TAG STATIONERY

ガラスペンとインク

古都・京都に伝わる技術をもとに現代の文具との関係性を見つめ、筆記文化の新たな楽しみを提案するTAG STATIONERY(タグステーショナリー)。「京の音」「文染」といったオリジナルの染料インクを中心に、ドイツ製の一級硬質ガラスによるインク専用のガラス容器や、丈夫で透明度の高いガラスペンなど、“手書き”にまつわる文具を企画開発しています。美しい佇まいの製品の数々は、眺めるだけでも心が洗われるよう。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

お好きなインク5種とつけペン&ガラスペンから1本を組み合わせて仕上げる「Take your pick」は、入門&ギフトにもピッタリなセミオーダー商品です。

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

つけぺんを愛用し、紙とインクのダイレクトなアナログ感を楽しんでいます。

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

今回2度目の出展になります。紙の楽園に包まれ圧倒された初参加から、今回は少し落ち着いて……。「紙」をより楽しむ「手書きのワクワク」をお伝えするべく、誠意取り組んでまいります! 是非お楽しみに。

◆ イチオシ商品カタログ


TAG STATIONERY
Web site:https://store.tagstationery.jp/
Instagram:@tag_stationery_store
Twitter:@StationeryTag
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、WAONなど

TOUCH & FLOW

デザイン

手書きの楽しみを紹介する、日本のステーショナリーブランド・TOUCH & FLOW。屋号に込められているのは、「もし少しでも心が動いたら、思うままに何かを書いてみよう、新しい何かをやってみよう」という気持ち。その書き心地を追求した紙製品や手になじむ革小物を手に、自分の手で手紙や日記を書いてみれば、本当のしあわせを発見するためのヒントを見つけられるかもしれません。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

活版印刷の紙製品。印刷部分の凹みや、インクのにじみ具合がアナログ感をかもし出し、思わず触れてみたくなるカードや一筆箋をご用意しております。

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

手前みそになりますが、普段の筆記には書き心地にこだわったオリジナルの「MD用紙」を愛用しております。手帳や日記など、万年筆で書くことが多いので、インクの含み加減の丁度よい「MD用紙」は手放せません! また、万年筆のインクを抑えてくれる「ビュバー」も便利なので、万年筆ユーザーの方にはオススメです!

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

2017年、記念すべき初開催の紙博に遊びにいった時、来場者と出展者のあふれる熱量で会場がヒートアップしていたのを覚えています。限定アイテムや、知らなかったお店を知ることができる、紙好き、文具好きにはたまらない素敵なイベントに出展者として参加できるのは光栄至極! 一文具好きとしてオススメできるアイテムをたくさんご用意しておりますので、ぜひTOUCH & FLOWブースに遊びに来てください!

◆ イチオシ商品カタログ


TOUCH & FLOW
Web site:https://www.touch-and-flow.jp/
Online shop:https://www.touch-and-flow.jp/SHOP/list.php
Instagram:@touch_and_flow
決済方法:現金のみ

TAYORI BAKE

おやつ

「贈る人」は気持ちをお菓子に添えて、「受け取る人」はその気持ちを誰かに返したくなる。そう思う気持ちを繋げるお菓子を作るのは、2019年に惣菜やお弁当を販売する「TAYORI」 の系列店としてオープンした焼き菓子店、TAYORI BAKE。たった5坪の小さな工場で1枚1枚丁寧に焼き上げられるお菓子は、甘さ控えめな、食材の風味や味わいが楽しめる素朴な味。子どもも大人も楽しめます。その日楽しむおやつにも大切な人への贈り物にも。「きばっていなくて、ふとしたときに食べたくなる」そんなお菓子が揃います。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

TAYORI BAKEのオリジナルクッキー缶です。朱・紺の2色展開で、重ねて置いておくだけでもかわいい! クッキーを食べ終わった後は、ポストカードやお手紙、お気に入りの文房具を入れるのにもピッタリです!

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

店頭には、お客様が生産者さんに向けた感想や、ギフトに添えるお手紙を書くスペースを設けているのですが、そこにカキモリさんのペンを置かせていただいております。インクの色も素敵な色ばかりで、個人的にも愛用中。

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

TAYORIという名前は「お便り」という言葉からうまれました。食を通じて手紙を交わすように人と人をつなげたい。「贈る人」は気持ちをお菓子に添えて、「受け取る人」は、その気持ちを誰かに返したくなる。想いが連なっていく。食を通じた新たな繋がりを、TAYORI BAKEからお届けしたいなとおもっています。

◆ イチオシ商品カタログ


TAYORI BAKE
Web site:https://tayori.info/bake/
Online shop:https://webshop.tayori.info/
Instagram:@tayori__bake
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、iD、QUICPay、PayPay、ApplePay、QR決済(Airペイ QR)

Cheri

ヴィンテージ

世界中で買い付けたヴィンテージの紙ものを揃えるお店、Cheri(シェリー)。外国の古い切手やチケット、ラベル、マルシェ袋、クロモスなど、マニア心をくすぐってやまない紙雑貨の数々は、見ているだけで息つく間も無くときめいてしまいます。賑やかでバラエティー豊富なので、オリジナルノートやラッピングの素材として使ったり、ただただ眺めて癒されたり……。今年6月には、千葉県船橋市にて実店舗もオープン!

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

海外の切手やチケット、ラベル、エフェメラなどの紙モノをたくさん詰め合わせたセットです。ちょっと切れてしまっていたり、折れてしまっていたり、少し汚れが付いてしまっていたり…… そんな紙モノを詰め合わせております。他にも、半端なチャームやマルシェ袋も入っているかも! どんな紙モノが入っているかは開けてからのお楽しみ。25種類前後入った、ここでしか買えないセット商品です!

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

海外のシャリシャリした手触りのチケットやマルシェ袋

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

3年ぶりに紙博に出店させて頂きます! 2017年の第1回目から参加させて頂き、コロナ禍で中止になってしまったり、出展を見送ってしまったりといろいろ困難はありましたが、今年ようやくリアル開催の紙博に出展できることになり、本当に嬉しいです。久々の出展なので、いろいろ忘れてしまっている部分もあるかと思いますが、たくさんの紙モノ雑貨を皆様にお届け出来るように頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します!

◆ イチオシ商品カタログ


Cheri
Web site:https://www.cheri-shop.com/
Online shop:https://www.cheripaper.com/
Instagram:@_c_h_e_r_i_
Twitter:@_C_h_e_r_i_
Facebook:@CHERIsince2008
決済方法:現金、クレジットカード、PayPay

ツヴィリンゲ

紙(素材)

ふたごの紙作家・Zwillinge(ツヴィリンゲ)。レースのような繊細な模様が美しい紙は、糊の上に絵具を載せて、くしなどの道具で跡をつけるヨーロッパの伝統的な紙染め技法「クライスター・パピア」を用いることで生まれます。偶然が織りなす神秘的なムードは、暮らしの中に新鮮な風を呼び込んでくれそう。静謐に祈りを捧げるように、手のひらに包み込んで愛でたくなるような作品が魅力です。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

ツヴィリンゲのクライスターパピアやマーブル紙を使った箱

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

DRESSENSEの封筒

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

紙博では、お客さまとの出会いで、いつもとびきり嬉しいことが起こります。その思い出が私たちを紙博へ誘ってくれているように思います。ツヴィリンゲの作品の定番も、新作の数々もどうぞ楽しみにお待ち頂けると嬉しいです。

◆ イチオシ商品カタログ


ツヴィリンゲ
Web site:https://www.zwillinge.jp/
Instagram:@naollinge @kaollinge
決済方法:現金、クレジットカード

ツバメノート株式会社

文房具

日本のクラシックノートとして、昔から多くの人に親しまれてきたツバメノート。落ち着きのある表紙のデザインは、1947年の創業時から現在まで半世紀以上にわたりお馴染みの美しさです。中紙には、書きやすくにじまない、筆記用として最高級の品質である「ツバメ中性紙フールス」を採用。丹念に手間をかけて抄き、透かして見ると高級紙のフールスマークが入っています。コラボレーションノートも必見です!

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

ヒミツ。当日のお楽しみ!

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

創業当時から変わらぬ大学ノート

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

新型コロナの影響で、なかなか参加出来ませんでした。久しぶりの参加なので、とても楽しみです。ちょっと変わった商品も今回は作成しました。今まで参加できなかった分、思いっきり楽しんでもらえたらと思います。

◆ イチオシ商品カタログ


ツバメノート株式会社
Web site:https://www.tsubamenote.co.jp/
Instagram:@tsubame_note
Twitter:@TSUBAME__NOTE
決済方法:現金のみ

手紙舎 雑貨店

文房具

「GOOD PRINT」「GOOD CRAFT」「GOOD FOOD」を詰め込んだ、手紙舎 雑貨店。イラストレーターやデザイナーなど、様々な作り手とコラボレーションしたオリジナルグッズをはじめ、選りすぐりのセレクトアイテムの数々は、きっとあなたを夢中にさせることでしょう。紙の魅力に溢れる空間で、ぜひ、あなたのお気に入りを見つけてみてくださいね!

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください
京王電鉄と手紙社がコラボレーションした記念乗車券第2弾を発売します! イラストを担当してくれたのは、今回の紙博メインビジュアルを手がけるイラストレーターユニット・ネクタイ。切符の製作は、同じく紙博の出展者でもあるKumpelさん(山口証券印刷)です。他にも新作として、A3ラッピングペーパー、ロールふせん、マスキングテープなどご用意してお待ちしております。

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください
「養生テープ」と同じ素材で、絵柄をプリントしたその名も「なんでもテープ」。油性ペンでメモやメッセージを書き込むこともできます。ラッピングはもちろん、マスキングテープでは心もとない、郵便の封などにも便利です。

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします
初めて浅草で開催した時の熱はもちろん、京都、福岡と、地方の思い出も深い紙博。どの会場でも、両手いっぱいに紙もの雑貨を選んでホクホク顔のみなさんとお会いするのが楽しい2日間です。今回も新作紙もの雑貨や、作家もののアイテムをたっぷりご用意しました。いつもは「手紙舎 2nd STORY」や「手紙舎松本店 文箱」で雑貨店の店頭を担当していたり、新商品を制作しているメンバーが揃ってお待ちしております!

◆ イチオシ商品カタログ


手紙舎雑貨店
Web site:https://tegamisha.com
Online shop:https://tegamisha.shop
Instagram:@tegamisha
Twitter:@tegamisha
Facebook:@tegamisha
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、iD、QUICPay、Pay Pay、d払い、LINE payなど

DE CARNERO CASTE

おやつ

三重県津市に本店を構える、カステラの専門店・DE CARNERO CASTE(デ カルネロ カステ)。食品添加物など余分なものを加えずにお店でひとつずつ丁寧に焼き上げたカステラは、しっとりとした食感とほどよい甘さで人気です。そんなカステラの仕上げには、イラストレーター・福田利之さんや、てらおかなつみさんがデザインしたオリジナル焼印を一つひとつ丁寧に押しています。口にするのが勿体ないほどの愛らしい絵柄を見れば、きっと誰もが胸をときめかせることでしょう!

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

福田利之さんデザインのスパイスカステラ、てらおかなつみさんデザインのカステラ

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

マスキングテープ。夜長堂さんの紙物も好きです。

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

いつも好評いただいております福田利之さんデザインのパッケージはもちろん、東京店での個展でも大盛況でした、てらおかなつみさんデザインのカステラやグッズで、お客様に喜んでいただけたらと思っております。

◆ イチオシ商品カタログ


DE CARNERO CASTE
Web site:https://decarnerocaste.net
決済方法:現金、Paypay

teshio paper

メーカー

兵庫県丹羽市で60年にわたり紙づくりを続けている加工紙会社から生まれたteshio paper。高圧力のロールで紙に凹凸模様を浮き上がらせるエンボス加工や、紙と紙の間に糸を編み込んだ糸入り加工など、希少な設備と高い職人技によって生み出される独創的な紙は、素材の持つ魅力が最大限に引き出された“紙を超えた紙”と称されています。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

ふわふわインテリアキット3個入り

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

封筒、モビール、ブックカバー

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

各地の紙博に参加し、紙好きのお客さんと紙について盛り上がる時間や、喜んでくれている顔が忘れられません。今年ようやく紙博に参加できたので、新作含め、たくさんの商品をご紹介できればと準備に追われています。ぜひ、teshioのブースにもお越しください!

◆ イチオシ商品カタログ


teshio paper
Web site:http://www.teshiopaper.com/
Online shop:http://www.teshio1961.com/
Instagram:@teshiopaper
Twitter:@teshiopaper
Facebook:@teshiopaper
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、PayPay

doop

デザイン

doopは、「ゆるやかにカラフルに」をコンセプトに、ペーパーアクセサリーをはじめ「紙でできるものはひたすら紙で」という思いを持って作品を作っています。ピアスやイヤリング、ブローチ、ネックレスなどのペーパーアクセサリーや、レターセット、マスキングテープ、ポストカードなどの紙雑貨。すべてオリジナルの色鮮やかで独創的なデザインが、日常を華やかに彩ってくれます。カラフルで、ときに繊細なdoopの作品は、使うだけでワクワクして心が弾んでしまいそう!

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

フレークシールとマスキングテープ

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

シールとメモ帳

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

憧れの紙博出展、大変嬉しく思っております! 今までのアイテムとともに新しいデザインやアイテムでの展開でたくさんの方々に楽しんでいただけるようにご用意いたします。ぜひご覧くださいませ!

◆ イチオシ商品カタログ


doop
Web site:https://doop52227.wixsite.com/website
Online shop:https://doopdesign.theshop.jp/
Instagram:@doop_cs
Twitter:@doop52227
決済方法:現金、クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club/Discover)、QUICPay、UnionPay