シイング

メーカー

1868年、和紙の産地である岐阜県美濃市で創業した老舗和紙問屋から生まれたシイング。「紙を考え、紙を楽しむ=紙イング」をモットーに、紙が持つ無限の可能性を模索しています。思わずクスリと笑ってしまうシュールなものも、渡す人を想いながら選びたくなるかわいいデザインのものも、日々の生活に彩りを添えてくれる紙雑貨の数々から目が離せません。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

ミナモヨウシリーズのマスキングテープの新柄。いつものよりどりぽち袋には、夏柄も入っています!

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

ゼブラのSARASAは、ずっと会社で使っていたら、使い慣れてしまいました。

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

2020年の夏の紙博は、熱気ムンムンだったのが思い出に残っています。今回も、浅草の温度が上がるくらいの楽しい紙博になること間違いなし!

◆ イチオシ商品カタログ


シイング
Web site:http://shi-ing.co.jp/
Instagram:@shi_ing_mino
Twitter:@shiing_mino
Facebook:@shiing.mino
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、Edy、iD、QUICPay、LINE pay、Pay Pay、d払い、など

週末シトロン

おやつ

奈良県にあるナナツモリは、カフェ、焼き菓子屋、写真教室、オフィスがひとつになったユニークな場所。紙博初登場となる「週末シトロン」は、濃厚で爽やかなレモンの風味としっとり感が特徴的なレモンケーキ。色とりどりの色彩で描かれたSubikiawa食器店のイラストによるパッケージも魅力的です。食べる前からウキウキしてしまうその可愛らしいフォルムとおしゃれなパッケージを見るだけで、思わずほっこりしてしまいます!

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

「週末シトロン8個入りBOX」

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

ボールペン「SARASA NANO」、Campusノート、ツバメノートなど

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

学生時代、ワクワクして遊びに行った紙博。そのイベントに出店させていただけるなんて夢のようです! 文具や紙モノとは少し違うけど、紙の可愛いパッケージなら負けない! 週末シトロンの世界をみなさんにお届けします。

◆ イチオシ商品カタログ


週末シトロン
Web site:https://shumatsu-citron.com
Instagram:@okashiya_kiiro
決済方法:現金のみ

jyuraku-sha

デザイン

京友禅紙の染め屋で修行を積んだ矢野マサヒコさんが立ち上げたブランド・jyuraku-sha。「なつかしくてあたらしいデザイン」をテーマに、伝統技法・手捺染で刷られたオリジナルの和紙を使った紙雑貨を制作しています。使い込むほどに毛羽だったり、スレが出たりする和紙ならではの風合いが魅力。和風でありながら、アイスバーやエビフライなどモダンなかわいさが満載な絵柄も。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

B-5 サイズ BOX

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

ノートにボールペン。基本ですよね。自分も紙博でお気に入りを探しています。

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

たくさんのお客様とお会いして、たくさんのアイデアをもらえるのが楽しみです。紙博をみんなでつくりましょう。

◆ イチオシ商品カタログ


jyuraku-sha
Instagram:@jyurakusha
決済方法:現金のみ

STÁLOGY™

文房具

“本当に必要である機能”を追求し、スタイリッシュなデザインに落とし込んだSTÁLOGYの文具たち。「ありそうでなかったもの」をコンセプトに、粘着応用製品を手がけるニトムズのテクノロジーとクリエイティブディレクター・水野学さんのディレクションがかけ合わさって誕生したステーショナリーブランドです。文房具のスタンダードのレベルを高めたいという願いのもと作られるシールや付箋、テープなどは、まさに大人のための文房具。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

エディターズシリーズ「365デイズノートブック」

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

エディターズシリーズ「エディターズメモ」

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

お客様の紙への熱い想いに、デジタル化が進んでも残り続ける紙の可能性をいつも感じています。そんなユーザー様の想いにSTÁLOGYも応えていきたく思います。

◆ イチオシ商品カタログ


STÁLOGY™
Web site:https://stalogy.com/
Online shop:https://www.rakuten.ne.jp/gold/nitoms/
Instagram:@stalogy_official
決済方法:現金のみ

星燈社

デザイン

2009年、木々や緑に囲まれた公園が多い東京都小金井市で創業した「今に馴染む日本の暮らし」を提案するブランド・星燈社。すべての図案は手描きの原画から生まれ、夜空に煌めく星あかりのように、さりげなく私たちの生活を彩ります。野花や鳥、四季をモチーフに、日本の伝統色を採用。郷愁が心に沁みるようなイメージを感じさせる便箋や包装紙、ぽち袋。日常づかいだけでなく、素直な姿勢で大切な人への感謝の気持ちを伝えられそうなデザインが魅力です。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

星燈社のマスキングテープを”ARCHIVE COLLECTION”として20柄、復刻販売いたします。

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

月光荘画材店のスケッチブックと8B鉛筆です。

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

2022年春、2年ぶりの紙博では、品物を選ぶお客様たちの「かわいい」という声を直接聞けて、この仕事の楽しさはこれだったなあと思い出しました。それから仕事がまた楽しくなり、今回の紙博は限定アイテム&先行販売アイテム盛り沢山でお届けしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

◆ イチオシ商品カタログ


星燈社
Online shop:https://seitousha.ocnk.net
Instagram:@seitousha
決済方法:現金、クレジットカード ※混雑時は現金のみになります。

soror factory

デザイン

ペーパークラフト制作を中心に、デザインやワークショップを行う三人組からなるsoror factory。紙の重なりやカーブをつけた表現が本物そっくりなペーパーフラワーリースは、「これ全部紙なの?!」という驚きの声が聞こえてくるほど。簡単な糊付けで完成する立体モビールをお部屋に飾れば、それだけでぱっと明るい雰囲気に。手作りのたのしさに触れられるペーパークラフトを手にすれば、紙の魅力を再発見することができそうです。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

大人気のペーパーモビールキットは大人の夏休み工作におすすめです。使うのは木工用ボンドだけ。ぶきっちょさんでも安心の簡単なものから、難易度高めのものまで取り揃えてお待ちしております。

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

学生時代から長年愛用している、マルマンさんのクロッキー帳です。ペーパーモビールやポップアップカードなどを考える時は、まずクロッキー帳に落書きをするところから始め、イメージを立体に起こしていきます。

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

真夏の紙博は会場の熱気も上がりそうです。みなさんの熱意に負けないようテンションを上げて楽しみたいと思います!

◆ イチオシ商品カタログ


soror factory
Web site:https://www.sororfactory.com/index.php
Online shop:https://www.sororfactory.com/user_data/onlineshop_top.php
Instagram:@sororfactory
Twitter:@soror2006
Facebook:@sororfactory
決済方法:現金、Pay Pay

そ・か・な

紙(素材)

新潟県五泉市の印刷工場で、薄くてシャリシャリパリパリとした触感が心くすぐるグラシン紙を中心に薄紙を中心としたペーパーアイテムをつくる、そ・か・な。他にはない色彩のバリエーションが豊富な半透明のデザインペーパーは、クラフト作家をはじめ作品づくりの素材としても人気です。スクラップブックに一工夫を加えたり、アクセサリーのアクセントにしたりと、どんな姿に変身するかは手に取る人のアイデア次第!

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

暑い夏のシーズンにぴったりのアイテム! クリームソーダ柄のグラシン×クラフトの封筒とグラシンミニレターです。

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

コラージュするときに愛用しているのが、手芸用の「ピンキング鋏」。グラシン紙をこれでカットすると、簡単にキレイなパーツができるんです。特にホワイト印刷のグラシン紙は、レースペーパーのようでお薦め。山刃とスカラップ刃は持っているので、次は大きな波刃がおもしろそうだなと狙っています。

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

紙博初参加のときの“ラブレターポスト”が思い出に残っています。出展者がポストを用意して、ご来場様から手紙をいただくというものでした。ワクワクしながら、手作りで気合いの入った切り絵のポストを作り、手紙がもらえるかドキドキしました。無事にお手紙をいただくことができ、スタッフ一同で感謝・感動し、幸せな気持ちになれたことをおぼえています。今回の紙博も、たくさんの方に楽しんでもらえるように工夫したいと考えています。ぜひ、遊びに来てください!

◆ イチオシ商品カタログ


そ・か・な
Web site:https://www.ddc.co.jp/store/
Online shop:https://sokana.shop/
Instagram:@sokana_info
Twitter:@sokana_info
Facebook:@sokana.info
YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLE6pr-xXVv6XZdqgsJ5sWQKb2XvNHQZfb
LINE公式アカウント:https://lin.ee/75CWXkC
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、Edy、iD、QUICPay(Apple Pay)、楽天ペイ、au PAY、nanaco、WAON、PayPay、LINE Pay

タカハシカヨコ

イラスト

米袋や段ボールのような、丈夫で素材感のある身近な紙を使った作品を制作する、造形作家のタカハシカヨコさん。工作とイラスト、おもちゃの要素が詰まったインパクト抜群な作品を眺めていると、自然とワクワクした気持ちが湧いてきます。ひとつずつ表情に個性がある「おんどり」オブジェや、手描きのイラストが目を惹く「米袋バッグ」など、すべて一点もの。明るいエネルギーに溢れた作品を毎日の暮らしに提供してくれます。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

「和紙張り子」

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

イチオシは、オソブランコさんのテディベアマスキングテープです!

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

思い出は、2019年のラブレターポストです。お客様からお手紙をいただき、泣くほど嬉しかったです。毎回、新作を紙博で発表することを目標にしています。8月の紙博では初めての和紙張り子にチャレンジしました。ぜひ、実物を見て触って納得してお買い物していただきたいと思います! ジャッジよろしくお願いします。

◆ イチオシ商品カタログ


タカハシカヨコ
Instagram:@kayokoqqq
決済方法:現金のみ

高旗将雄

イラスト

愛知県岡崎市生まれ、北海道を愛してやまないイラストレーター・高旗将雄さん。シンプルな線で描かれた暮らしの道具や動物たちは、ゆるりとした空気感と思わずクスッと笑ってしまうようなユーモアを持ち合わせています。紙ものにとどまらず、布ものやブローチ、食器など、暮らしに寄り添う作品が盛りだくさん。高旗さんからブームの火が着いたと言っても過言ではない、イラストがかわいい日付印にも注目です!

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

現在制作中ですが、持ち帰り用の袋が変わる予定です。あと新作のカードも。

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

8B鉛筆を愛用しております。

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

チャンキー松本さんのステージがすごく面白かったです。またみたいです。

◆ イチオシ商品カタログ


高旗将雄
Web site:http://masaox2006.xxxxxxxx.jp/
Instagram:@takahatakun
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、Edy、iD

株式会社竹尾

紙(素材)

創業から120年にわたり、紙の専門商社として“ザラザラ、つるつる”といった手触りや風合い、“キラキラ”といった光沢感など、バリエーション豊富な「ファインペーパー」を生み出してきた竹尾。1965年以来、日本国内の紙関連業界において唯一かつ最大規模の展示会「竹尾ペーパーショウ」も開催するなど、紙の作り手にとっても無くてはならない存在に。約9,000種類の素材としての紙は、多くの人々のクリエイティビティを刺激します。

◆ 今回の紙博で”これを推したい”というものを教えてください

ファインペーパーにセロハン加工をほどこした、ホワイトでもボードでもない、全く新しいホワイトボードシート「パピエボード」。ホワイトボード用マーカーとイレーザーで、描いて消して、繰り返しお楽しみいただけます。3月の紙博に出店した際にもご好評いただいた本商品に加わった新色を販売。色鮮やかでクラシカルな雰囲気のドイツのファインペーパー「グムンドカラーマット-FS」から厳選した10色は、どの色と組み合わせても相性が良く、インテリアコーディネートも楽しくなる仕様です。
・PAPIER BOARD A3 SET 2枚入 2,500円
・PAPIER BOARD A4 SET 2枚入 1,500円
・PAPIER BOARD POST CARD SET 10枚入 2,000円
※紙博限定価格

◆ 愛用している紙ものや文具を教えてください

竹尾オリジナルのステーショナリーの「Dressco オニオンスキンノートブック」を愛用しています。ノートの本文に使用しているオニオンスキンペーパーは、まるで玉ねぎの薄皮のように軽くやわらかな質感を持っています。紙のしわと透け感から生まれる独特の書き味が魅力で、他のノートではなんだか物足りなくなってしまいました。私は、普段シャープペンシルを使って書いていますが、ペン、万年筆とも相性抜群です。

◆ 紙博での思い出や、ご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いします

紙博で思い出すのは、お客様の熱気です。特に初出展の2017年4月は、オープンと同時に沢山のお客様にお立ち寄りいただき、午前中に大半の商品が完売してしまいました。慌てて神保町にある自社に追加の商品を取りに行き、商品を増やしたことは忘れられません。今回の紙博も、みなさまの熱気にお応えできるように準備を進めています。ぜひ竹尾ブースにもお立ち寄りください。お会いできるのを楽しみにしております。

◆ イチオシ商品カタログ


株式会社竹尾
Web site:https://www.takeo.co.jp
Online shop:
https://products.takeopaper.com(紙製品の販売)
https://takeopaper.com(ファインペーパーの販売)
Instagram:@takeopaper
Twitter:@takeopaper
決済方法:現金のみ