
大阪・なんばにあるギャラリー&雑貨屋のオソブランコ。ヨーロッパの蚤の市で見つけたアンティークのアイテムから一期一会の出会いを楽しむもよし。イラストレーター・makomoさんとタッグを組んだオリジナルの紙雑貨から、あっと驚くアイデアと笑いが詰まった商品を選ぶもよし。素敵なアイテムで溢れた、まるで宝箱のようなブースの中から、ぜひお気に入りの紙ものを探してみてくださいね。
◆ 「紙博 in 東京 vol.9」 で販売するものを教えてください!

大好きな東ドイツ時代の子供冊子BUMMIの1ページをアクリル板で綴じてフレームにしたもの。すぐに壁に飾れます。
◆ 制作風景を見せてください!

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
紙博は出展者の私たちも他の出展者さんのブースを見てワクワクするイベント。どんな人や紙雑貨に出会えるか今からとても楽しみです。ぜひお買い物だけで無く、たくさん話しかけて頂けると嬉しいです。熱い紙トーク、紙自慢、楽しみにしています! makomoさんのグッズからヴィンテージ紙素材まで幅広く展開しているオソブランコブースまでぜひ遊びに来て下さい〜。
◆ 商品カタログ予習帳
「クマぬいカード」旅先で見つけたお気に入りのヴィンテージベアたちをモデルにカードに仕上げました。手足を動かしお好きなポーズに。
「makomo日本ポストカード」紙はこだわりのヴァンヌーボーを使用。
「オーダーノート」表紙と中身の紙を選んでその場でリングノートに仕上げます。世界に1冊だけのノートの完成!
「クマぬいスタンプシリーズ」顔、手、足、体を組み合わせてポーズもさまざま。可愛いぬいぐるが出来上がります。
「Pokke Note」ポケットに入る小さなノート。シイングさんの人気商品とコラボさせて頂いたmakomoバージョン。
「東ドイツ時代の子ども雑誌BUMMIのフレーム」バラバラになったページを表にプラシートを挟みフレームに仕上げました。
オソブランコ
Instagram: @osocchio
決済方法:現金, クレジットカード, Pay Pay, Alipay

韓国の作家が手がける紙もの雑貨をメインに、海外製のシールやオリジナル商品を販売するシール専門店alittlemini(アリトルミニ)。淡い色遣いや、半透明のシールやマスキングテープは乙女がときめくものばかり。手帳デコの火付け役である韓国から届くのは、7mmマステをはじめとした可愛くて使い勝手のいいシールたち。alitleminiのシールから奥の深い手帳デコの世界に、一歩踏み入れてみませんか?
*ラブレターポスト設置出展者*
◆ 「紙博 in 東京 vol.9」 で販売するものを教えてください!

マスキングテープ
◆ 制作風景を見せてください!

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
海外シール専門店のalittleminiです! 今回も海外シールを中心にご用意させていただく予定です。限定商品やセットも用意できたらと思っています! 皆様がわくわくするようなディスプレイができるように今から準備をしていますので、ぜひalittleminiのブースにも来てくださるとうれしいです! 楽しみにしています。
◆ 商品カタログ予習帳
絶妙なサイズの10mmマステは手帳デコにぴったり!
紙になじむ和紙素材シールは使いやすくておすすめ。
コラージュする方におすすめ! バランスをとるのに使えます。
手のひらサイズのシールブックは持ち運びに便利。
人気の3穴リフィルは淡い色で作った、大人かわいいデザイン。
alittlemini
Instagram: @alittlemini.jp
決済方法:現金, クレジットカード, Pay Pay