
福岡を拠点に消しゴムはんこやラバースタンプの制作を行なっているiwahanko.さん。日常使いができることはもちろん、置いておくだけでも雰囲気のあるはんこをテーマに、テンションが上がるものづくりをしています。浮いたり沈んだりな感情を表現した「絶体絶命」からはじまる「七転び八起きシリーズ」のスタンプなど、クスッと笑ってしまうアイテムが盛りだくさんのブースをお見逃しなく!
*ラブレターポスト設置出展者*
◆ 「紙博 in 東京 vol.9」 で販売するものを教えてください!

イラストや文字の楽しいスタンプを販売します。
◆ 制作風景を見せてください!

◆ どんなラブレターポストを設置しますか?

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
はじめまして。iwahanko.です。東京での紙博にはじめて出展させていただきます。感情を表現するはんこや、くすっと楽しいはんこを制作しています。会場で直接お会いできることをとっても楽しみにしています!
◆ 商品カタログ予習帳
「ラバースタンプ」人物などのクスっと笑えるイラストのスタンプ。手帳やカードやお手紙といろいろなシチュエーションで使えるスタンプです。
「ひらがな一文字スタンプ」ひらがな5文字と、記号3種類で感情を伝えるスタンプ。人物などのスタンプと組合せてイラストに感情を持たせることができます。紙の上がよりポップで賑やかに!
「はんこセット」わんこちゃんセットとにゃんこちゃんセット。ごはんかお水つきで安心! ペットのようにごはんやお水をあげて可愛がってくださいね。よろこんで顔をつっこむ姿が愛おしいスタンプです。
「みんなつながったマスキングテープ」イラストがみんなつながっているオリジナルテープです。カットするたびに隣の人がついてきたり、体のパーツを持っていかれたり。出たとこ勝負でカットして楽しめます。
「オリジナルシール」人気の脳内多忙少女や、しゃっがんばろワンコ、何て幸せな一日! と、メッセージ伝わる非耐水シールです。ノートやスマホケースにジャストフィット!
iwahanko.
Instagram: @iwahanko
決済方法:現金, Pay Pay

小島匠所 ‧ Evakaku(エヴァカク)は台湾在住のはんこ作家です。消しゴムはんこやラバースタンプを数多く制作しています。その作風は手彫りの有機的な風合いを感じさせるデザインばかり。ほのぼのとした表情の動物のはんこを目にすれば自然と頬が緩んでしまいますよ。Evakakuは紙博初出展。ですが可愛いものは全世界共通! お気に入りのはんこがきっと見つかることでしょう! なかなかお目にかかれない台湾のはんこ作品をお見逃しなく。
◆ 「紙博 in 東京 vol.9」 で販売するものを教えてください!

はんこ
◆ 制作風景を見せてください!

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
皆さん、こんにちは! 台湾からきた消しゴムはんこ作家のEvaです。旅行と日常生活で見た物事を描いてはんこにすることが好きです。今回は初めて日本のイベントを参加させていただきます。皆さんと会うことを楽しみにしております。
◆ 商品カタログ予習帳
はんこ
はんこ
はんこ
はんこ
はんこ
はんこ
転写ステッカー
転写ステッカー
はんこ
はんこ
はんこ
はんこ
小島匠所 · Evakaku
Instagram: @evakaku
決済方法:現金

小さくて可愛いものにあふれた世界を丁寧に彫りあげる消しゴムはんこ作家。その図案は目を見張るほどに繊細ながらも、丸みを帯びた線で親しみやすさを感じさせます。そんなイラストがぎゅっと詰め込まれた作風はericさんならでは。近年では大手メーカーとのコラボ商品の開発や、本の出版、サンフランシスコでのワークショップの開催と、ますます活動の幅を広げています。「こんなところまで!?」と驚くほど緻密な作品を、じっくり選んでみてくださいね。
*ラブレターポスト設置出展者*
◆ 「紙博 in 東京 vol.9」 で販売するものを教えてください!

2025年版の日めくりカレンダー
◆ 制作風景を見せてください!

◆ どんなラブレターポストを設置しますか?

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
こんにちは、ericです。9月の紙博では、カレンダーやノートなど、ワクワク楽しんでもらえるような新作を準備中です。ぜひ遊びに来て頂けたら嬉しいです。
◆ 商品カタログ予習帳
「2025年版 日めくりカレンダー」毎日めくって小さなモチーフを楽しんでもらえたら嬉しいです。めくった後は、手帳デコなどにも使えます。
「eric×kleid ring diary B6」2025年版のダイアリーです。マンスリーページには、所々に季節を感じるモチーフを散りばめました。
「箔入りマスキングテープ」細かく入った箔押しを楽しんでもらえたら嬉しいです。
「箔入りフレークシール」和紙素材でキラキラ光る箔入りのフレークシールです。
「OTEGARU MEMO」ちょっとしたメッセージを書いたり、手帳作りにもおすすめのメモ帳です。
「マッチ箱スタンプ」マッチ箱デザインのケースの中に3つのスタンプが入ったスタンプセットです。
「スケジュールアイコンスタンプ」手帳と一緒に持ち運べる小さなアイコンスタンプです。
「ラッピングペーパー」サンフランシスコや旅のモチーフが散りばめられたラッピングペーパーセットです。
大切なお手紙やラッピングなど、様々なシーンで楽しめるシーリングワックスセット。初めての方でもすぐ始められる道具が揃ったセットです。
eric
Instagram: @eric_smallthings
決済方法:現金

切手のこびとは切手と組み合わせることで、お手紙に物語をそえることができるスタンプを数多く手がけています。マスキングテープや付箋、切り抜きなどにも使えるから、活用方法は無限大! 眺めているだけで、お気に入りの紙ものと一緒に使うアイデア次々と湧いてくるはずです。「これだ!」というとっておきの組み合わせを考えながらじっくり選んでくださいね。紙もの好きなあの人への贈り物にもおすすめですよ!
◆ 「紙博 in 東京 vol.9」 で販売するものを教えてください!

おなじみ切手に添えるはんこ、切手のこびとを多種揃えてお持ちします
◆ 制作風景を見せてください!

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
いつも楽しい紙博にまた参加できてとても嬉しいです。ぜひ切手のこびと にお立ち寄りくださいませ!
◆ 商品カタログ予習帳
人気の画家さんが手がけた柄と、イベント限定郵便番号枠のはんこなどが並びます。
クマの郵便屋さんと郵便場番号枠のはんこです。
切手のこびと
Instagram: @kobito_stamps
決済方法:現金, クレジットカード, 交通系IC, QUICPay, Edy, iD, Pay Pay

絵から切り取ったモチーフや手描きのイラストをもとに、ラバースタンプを制作するKinotorico。夜の湖を優雅に泳ぐ白鳥や黒鳥、ふんわりとしたスカートをはいた女の子、意味ありげな視線を向けるうさぎや動物たちなど、描かれるモチーフは目を離せない魅力を纏っています。まるで童話から出てきたかのように、誘われるまま、その世界に触れてみてはいかがでしょう。
*ラブレターポスト設置出展者*
◆ 「紙博 in 東京 vol.9」 で販売するものを教えてください!

ourson とぼけた表情のこぐまのはんこ。
◆ 制作風景を見せてください!

◆ どんなラブレターポストを設置しますか?

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
また紙博の地でみなさまにお会い出来ることを楽しみにお待ちしています。新作のお披露目もどうぞお楽しみに!
◆ 商品カタログ予習帳
手帳を彩るノスタルジックなアイテムを取り揃えています。
古いホテルキーをイメージしたKinotoricoオリジナルチャームです。
組み合わせて使うといっそう楽しいはんこたちです。
Kinotorico
Instagram: @kinotorico
決済方法:現金, クレジットカード, 交通系IC, QUICPay, Edy, iD, Pay Pay

一つひとつ手彫りではんこを制作するゴム版はんこ作家のcotori cotori(コトリ コトリ)。服装やポーズ、持っているものが異なる多様な女の子たちが描かれたスタンプは、そのままスタンプとして押すだけでなく、余白部分の色を塗ったりマスキングテープを貼ったりと、使う人が思い思いに楽しめるのも嬉しいポイント! カラフルに彩られたマスキングテープやメモ、ステッカーなどの紙ものもたくさんご用意してくれますよ。
*ラブレターポスト設置出展者*
◆ 「紙博 in 東京 vol.9」 で販売するものを教えてください!

「紙博 in 東京 vol.9」では、cotori cotori初めての試みであるシール&カードバイキングを実施いたします。たくさんの種類の中から、お好きなイラストを見つけてください!
◆ 制作風景を見せてください!

◆ どんなラブレターポストを設置しますか?

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
いつもありがとうございます! 今回の紙博では、cotori cotori初の試みとなる、シール&カードバイキングを行う予定です。またマスキングテープの新作もお持ちしますので、いつもブースへお越しいただいてる方も楽しんでいただけると思います! 夏の浅草、楽しみです!
◆ 商品カタログ予習帳
小さなスタンプと組み合わせて使えるはんこ!
新作ラバースタンプは全6種類です。
ベレー帽の女の子の型抜きシール。A5サイズです!
メモ帳も新作あります!
カード&シールバイキング
ノベルティは透明PETのカードです! 税込み3,300円以上お買い上げでプレゼント!
お家の形をした封筒が可愛いレターセット。cotoricotori初です!
5種類のマスキングテープをご準備しています。
1センチのミニラバースタンプは40種類以上ご準備しています!
A5サイズのスケスケのデザインペーパー。形柄とさくらんぼ柄の3種類。
ベレー帽の女の子がカラーイラストになって初登場! シールやメモ帳、デザインペーパーなどをご準備しています。
今回のメインはシール & カードバイキング! 色々選んで楽しんでください。
cotori cotori
Instagram: @cotoricotori_yuco
決済方法:現金, クレジットカード, QUICPay, iD

消しゴムはんこや色鉛筆を組み合わせてイラストを描くとみこはんの作品は、見る人みんなの心をほっこりした気持ちにさせる不思議な温かみがあります。“食べて旅する消しゴムはんこ”を掲げ、「おいしい世界、ふくふくした世界を消しゴムはんこにしていきたい。」と語るとみこはん。大人気のスタンプセット「オムはんこ」やタコさんウインナーのハンコなど、遊び心満載のはんこの数々をぜひご賞味あれ!
*ラブレターポスト設置出展者*
◆ 「紙博 in 東京 vol.9」 で販売するものを教えてください!

アレンジが楽しいラバースタンプ
◆ 制作風景を見せてください!

◆ どんなラブレターポストを設置しますか?

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
こんにちは、消しゴムはんこでイラストを作っている とみこはんです。紙博では、直接お客様とスタンプや消しゴムはんこ、インクの話ができるのがとても楽しみです。東京でも、おいしく楽しい作品、商品をご用意しますので、どうぞよろしくお願いいたします!
◆ 商品カタログ予習帳
手帳デコもお手紙タイムも楽しめる「オムはんこ」× 紙ものたち
「おいしいポストカード」は、消しゴムはんこで描いたイラストです。
チェリーを頭に乗せた「クリームソーダスタンプ」。トップスも炭酸ドットです。「チューリップハットさん」は、フェス好きな方におすすめです。
旅するロンドンペーパー
紙博だから紙! おいしい紙ものお持ちします。
ラバースタンプを楽しむためのインクの相談、お受けします! ぜひお立ち寄りください。
とみこはん
Instagram: @tomikohan
決済方法:現金

カフェや雑貨店などをベースに“その場でオーダーを受け、その場ではんこを制作する”という他にはないスタイルで2005年より活動を続けているnorioはんこ店。これまでに手がけたはんこは、なんと2万個以上! 作家に自分だけのハンコを作ってもらえるなんて、夢のよう。モチーフについてのイメージを丁寧に聞き取ってもらったら、会話を楽しみつつはんこの完成を持ちましょう。紙博の思い出に、あなただけのはんこを残しませんか?
*ラブレターポスト設置出展者*
◆ 「紙博 in 東京 vol.9」 で販売するものを教えてください!

オーダーはんこ
◆ 制作風景を見せてください!

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
みなさまとお話しながら、お好きなモチーフや文字ではんこを作ります。ご家族のはんこ、ペットのはんこ、屋号など、お話ください。お会いできるのを楽しみにお待ちしております!
◆ 商品カタログ予習帳
お店のオーダーはんこ
お名前はんこ
カフェのはんこ
鳩のはんこ
オーダーの風景
ワンちゃんはんこ
ワイナリーのはんこ
norioはんこ店
Instagram: @noriohanko
決済方法:現金, Pay Pay