紙博戦利品コンテストの受賞者を発表します!

お知らせ

「紙博 in 東京 vol.6」で開催された戦利品コンテスト。みなさまが今回の紙博で探し求め手に入れることができたお目当ての商品や作品である“戦利品“を、素敵な投稿でご紹介していただきました。「#紙博3月戦利品コンテスト」とハッシュタグの付いたたくさんの投稿の中から、グランプリ・準グランプリ・手紙社賞を決定いたしましたので、発表いたします! なんと500件を超えるたくさんのご投稿、本当にありがとうございました!

《グランプリ》

Lily¦手帳と文具と暮らし🕯𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃 さん

《準グランプリ》

milk さん

《手紙社賞》

かおりん さん

紙博戦利品コンテストは4月22日(土)、23日(日)で開催される「紙博 & 布博 in 京都」でも開催いたします。みなさまの魅力溢れるご投稿をお待ちしております!

「ラブレターポスト」に届いたメッセージをご紹介します!

お知らせ

紙博当日、出展者のブースに現れた個性溢れるラブレターポストには、来場者のみなさんから愛にあふれたお手紙がたくさん届きました。本日は、出展者のみなさんが選んだ“心に残る1通”から、メッセージの一部をご紹介します。選ばれた方には後日投函したポストの出展者から素敵なプレゼントが届きますので、楽しみにお待ちくださいね。たくさんのご参加、誠にありがとうございました!

<ラブレターポストに届いたメッセージ>
◎ア・ラ・カル堂

◎eric

◎MA7stamp

◎kin.iro.hitode

◎mittzell ミッツェル

◎星燈社

◎Kumpel

◎soror factory

◎Mokuji

◎ハチマクラ

◎もちがわ

「紙博 in 東京 vol.6」にお越しくださったみなさまへ

お知らせ

3月18日(土)、19日(日)の2日間にわたり開催した「紙博 in 東京 vol.6」。改めてお越しくださったみなさま、リモートで会場企画を楽しんでくださったみなさまに心よりお礼申し上げます。「紙博」の原点である東京・浅草で紙博史上最大規模の開催。会場内は参加してくださった多くのみなさまにより、雨雲を押しのけるほどの熱気に包まれていました。紙ものへの愛に溢れた一流の作り手たちの個性豊かな作品の数々。また、「誰もが自画像アーティスト」や「紙ものお裾分けっこ」などの会場企画、そして魅力的なゲストたちが繰り広げた心惹かれるトークライブ。それらを通して、この紙博がみなさまにとって良き日の思い出となりましたら、これほど光栄なことはありません。まだ余韻冷めやらぬ当日の記念を写真とともに振り返り、締めくくりの挨拶とさせていただきます。

開場前にはたくさんの行列が。この先にどんな商品が待っているのかワクワクしていただけましたでしょうか?

ericさんがデザインしたコースターを等身大フォトパネルに! 一緒に写真が撮れる「フォトスポット」は親子や友達同士で撮り合うシーンが。

なかなか伝えられない思いや想いも、紙博の作り手たちの力を借りれば高い壁も乗り越えられる!?

こんなに多くの素敵なものがあったら迷ってしまいそう。ピンとくる商品を探す時間はあっという間に過ぎていきますね。ときめく商品は見つかりましたか?

世界中のカフェとつながるよう。紙ものやイラストレーションに国境はありません!

買い物かごを片手に気ままにショッピング。時間がいくらあっても足りない! という声が聞こえてきそうです。

手を動かすことで、あなたも紙博の一部に! きっとまた紙博で会えますよね?

最後に、「紙博 in 東京 vol.6」の開催にあたり、共に駆け抜けてくださった出展者のみなさま、笑顔でイベント運営を支えてくださったサポータースタッフのみなさま。今回もたくさんの方のお力添えのおかげで、紙博を盛況という形で終えることができました。本当に、ありがとうございました。「紙もの」の魅力を伝える旅に終わりはまだまだ訪れません。これからも作り手とみなさまを繋ぐ架け橋であり続けたいと、改めて心に誓いました。次回は京都にて、4月22日(土)、23日(日)に紙博と布博を同時開催する予定です。またみなさまにお会いできることを心から楽しみにしております。

紙博事務局

写真:柳川夏子

特大はんこを持って写真を撮ろう!

お楽しみコンテンツ,お知らせ

消しゴムはんこ作家・ericさんが手掛けたビジュアルと一緒に写真を撮れるスポットが登場! ペン、シーリングスタンプ、ポスト、など紙にまつわる特大はんこもご用意しました。好きな絵柄のはんこを持ってパシャリ。紙博の思い出をぜひ残してみてくださいね。

「紙博 in 東京 vol.6」にお越しくださるみなさまへ

お知らせ

いよいよ明日から、紙博史上最多となる118組の出展者が集う「紙博 in 東京 vol.6」がはじまります! 文具メーカー、印刷会社、イラストレーターなど、珠玉の“紙”にまつわる作り手たちがみなさんの到着を待ち構えてくれていますよ。会場内で心ゆくまで紙博を楽しむためのポイントや注意事項、ご協力をお願いしたいことを記載いたしましたので、ご来場の前にご一読のうえ、明日からの紙博に備えてくださいね。

◎「紙博 & in 東京vol.6」は、5階・6階・7階の3フロアで開催!
入場口は5階に設けております。コンビニで紙チケットを出力の上、まずは5階にお越しくださいませ。
*手紙社の部員専用チケットをお持ちの方は6階部室からの入場となります。一般の方とは入場口が異なりますので、お気をつけくださいませ。

◎会場マップでお目当ての出展者をチェックしよう!
SHOP INDEX」や「CATALOG(商品カタログ予習帳)」で気になるお店やアイテムを見つけたら、出展名の後ろに書いてあるマップ番号を手掛かりに、会場マップでブースの場所がどの辺りか確認しておくとスムーズにお買い物ができて、充実した一日を過ごすことができますよ! 各出展者のページには当日のお支払い方法についても記載されていますので、当日お目当てのものが購入できるように、現金や電子決済のご準備もしっかりお願いいたします。

◎だれもが楽しめる会場企画に参加しよう!
紙博のお楽しみはお買いものだけではありません。会場内では、とんがり帽子をかぶった“シールさん”からシールをもらえる「シールさんを探せ」、おすすめの紙ものをラッピングして交換する「紙ものお裾分けっこ」、手紙社の過去のイベントで使用した限定スタンプや出展ブースで販売されているはんこが押し放題の「はんこ押し放題スポット」、どこなく自分の顔に似たパーツを探して自画像を完成させる「誰でも自画像アーティスト」など、楽しい企画が盛りだくさん。また、会場6階に登場する「紙博郵便局」でお手紙を出すと、浅草郵便局公式の風景印を押して届けてもらえますよ。さまざまな企画にぜひ参加して、紙博を満喫してくださいね。

紙博限定アイテムを手に入れよう!
インフォメーションでは、ポスターとフライヤーのイラストを手がけてくれたericさんの描く切手やポストカードの販売、またこれまでの紙博で販売していたオリジナルトートバッグやノート、マスキングテープなどの復刻販売も予定しています!

◎紙博がさらに楽しくなる! トークライブに参加しよう!
その道を究めた豪華出演陣によるトークライブを開催いたします! 当日会場では、スピーカーでトークライブの音声を全フロアに生中継予定のため、お買い物しながらでも楽しむことができますが、貴重なお話しを実演やスライドとともに聴くことができる貴重な機会です! ぜひ5階ステージにお集まりくださいね! 

******

【ご注意いただきたいこと】
・チケットについて
現在、入場券は当日会場でのお買い求めも可能です(現金のみ)。

《会場で当日直接販売するチケットの購入について》
*受付場所は会場5階入場口のみとなります。
*現金以外の決済方法はご利用いただけません。
*税込1,200円での販売となります。

・再入場について
各入場チケットを購入した方には、ご来場の受付時にリストバンドをお渡しします。スタッフがリストバンドの確認をしやすいよう、手首に装着お願いします(装着しない方の落とし物がたくさん見受けられますのでご注意ください)。各フロアの会場を行き来するために必要なものとなりますので、無くさないよう大切にお持ちください。

・ゴミ箱について
会場内にゴミ箱は設置しておりません。お客様ご自身で持ち込まれたゴミは、各自でお持ち帰りいただきますようお願いいたします。

・授乳スペースについて
3階「赤ちゃん・ふらっと」内に、授乳やオムツ替えができるスペースがございます。

・ベビーカーでの入場について
会場内は大変混雑が予想されますため、ベビーカーでの入場はご遠慮いただいております。各階にベビーカー置き場を設置しておりますので、スタッフにお問合せの上、ご利用くださいませ。

・事故、事件などについて
会場内で発生した事故、事件、盗難、負傷につきましては、主催者、会場は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。

*もし困ったことがございましたら、6階の「インフォメーション」、もしくは水色のスタッフユニフォームを着たスタッフへお声がけください。

【交通アクセスについて】
・会場へのアクセスは下記をご参照ください
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/taito/access/

******

今後も紙博を続けていくことができるよう、ご来場のみなさま同士、どうか譲り合い、助け合って快適なイベントを一緒に作りましょう!

紙博事務局

“シールさん”を探し出して、紙博限定のシールシートをもらおう!

お楽しみコンテンツ,お知らせ

会場各フロアのどこかに、三角帽子を被った3人の“シールさん”が潜んでいます! 出会えたら、当日みなさまにお配りするマップブック・会場マップにシールを貼ってもらいましょう! 見事3人分集めた方は、6階のインフォメーションへ。各日先着1,000名様に、紙博限定のシールシートをプレゼントいたします!

《シールさんがいる場所》
会場各フロアのどこか

《プレゼントを渡す場所》
インフォメーション
*各日先着1,000名様限定

会場マップを見ながら当日の作戦会議を!

お知らせ

総勢118組の出展者が集う「紙博 in 東京 vol.6」の会場マップを公開いたしました! マップを眺めながら「どのお店からまわろうか」「ここは絶対に外せない!」なんてあれこれ考えるのも紙博の醍醐味ですね。「商品カタログ予習帳」からお目当てのアイテムを見つけたら、出展者番号からブースの場所をチェックしておくと、当日もスムーズに楽しむことができそうです。ぜひご自宅で印刷、またはスマートフォンに画像を保存して備えてくださいね!

紙博がさらに楽しくなる! トークライブのテーマ発表!

お知らせ

その道を究めた豪華出演陣によるトークライブのテーマと詳細をリリースいたしました! 各出演者ごとの詳細は、下記それぞれのリンク先から確認することができますよ。当日会場では、全フロアのスピーカーでトークライブの音声を生中継予定。お買い物しながらでも楽しむことができますが、実演やスライドを駆使したトークの熱量は現場でしか味わえません! ぜひ5階ステージにお集まりくださいね! 

18日(土)
12:30〜13:30 bechori(レタリング作家)「レタリングと紙の深い話

14:00〜15:00 eric(消しゴムはんこ作家)「紙博メインビジュアル制作と消しゴムはんこのはなし

15:30〜16:30 甲斐みのり(文筆家)「お菓子の包み紙と地元パン文具

19日(日)
11:00〜12:00 北川史織(『暮しの手帖』編集長)「創刊75周年『暮しの手帖』のつくりかた

13:00〜14:00 波多野容子(手紙社風景印部)「手紙社の風景印部部員がガイドする風景印の世界

14:30〜15:30 福島槙子(文具プランナー)「大好きな紙でつくる愛おしいものたち

誰もが自画像アーティスト!

お楽しみコンテンツ,お知らせ

大きなまっ白い箱に浮かぶ目・鼻・口の数々。メインビジュアルも手掛けるericさんが、お顔のパーツをたくさん描いてくれました。どことなく自分に似ているパーツを見つけたら、まわりに残りのパーツや輪郭を描いて自画像を完成させましょう。大きな箱をみなさんの自画像でいっぱいにしてみませんか? 素敵な自画像が描けたら「#紙博」を付けてぜひ写真をシェアしてくださいね。当日来られない方も、SNSでみんなの個性的な自画像をお楽しみください!

《開催場所》
6F 再入場口前

《参加に必要なもの》
ペンやマーカーなどを会場で用意しています。お気軽にご参加ください。

「紙博郵便局」で風景印を押してもらおう!

お知らせ


浅草郵便局の協力のもと、2日間限定で会場内に「紙博郵便局」が出現します! ご自身のお手紙やポストカードに切手を貼って、実際に郵便として預かってもらうことができますよ! インフォメーションで販売しているericさんがデザインしたポストカードや切手を使って、大切な人に想いを送ってみるきっかけにも!? さらに消印として、特別にスカイツリー、ホオズキ、雷門が描かれた浅草郵便局公式の“風景印”(各郵便局にゆかりのある風景や名所を描いた、郵便局で使用される消印のひとつ)が押印してもらえますよ! 切手さえ貼ってあれば、お気に入りの手帳やノートなどお好きなものに押してもらえるのだそう。「紙博」の思い出を形に残すにはうってつけですね。当日はお手紙を書くためのスペースもご用意していますので、みなさまのご参加をお待ちしています!

*インフォメーションで販売するポストカードは、「プレミアムチケット」と「手紙社の部員限定・デジタルチケット」の特典として1枚もらえます