消しゴムはんこ作家・ericさんによる、今回の紙博のビジュアルを使った新作をはじめ、ここでしか手に入らない紙博オリジナルグッズが盛りだくさん! 特に今回、ericさんがデザインしたポストカードと切手は見逃せません! 会場内には特別に浅草郵便局が出張してくれる「紙博郵便局」も出現するので、ここで浅草の風景印を手に入れることもできますよ。 きっと色褪せない思い出になるはずです。紙博オフィシャルグッズはインフォメーションにて販売いたしますので、ご来場の記念にぜひお買い求めください!
eric「ポストカード」 150円
雷門やスカイツリーなど東京の名所がデザインされたポストカードです。メッセージを書いても、部屋に飾っても楽しい一品です。
eric「63円切手(全2種)・84円切手(全1種)」
63円切手(全2種):1シート10枚入り 各1,500円・5枚綴り 各750円
84円切手(全1種):1シート20枚入り 4,000円・5枚綴り 1,000円
送り手も受け手も、きっと気持ちが和んでくれるようなデザインです。「ここぞ」というときに使いたい切手になるはず!
eric「『紙博 in 東京 vol.6』限定缶バッジ」 300円
ericさんのイラストがデザインされた全8種類の缶バッジは、好きな柄を選んだら自分で機械を動かして作ることができますよ。ポーチやペンケースにつけてもおしゃれになりそう。
eric「2020年紙博限定マスキングテープ」 700円
紙ものや地域ごとの名産品をモチーフにした切手柄のマスキングテープは、ひとつひとつ切り取って使うのもおすすめです。
*2020年に開催中止となった「紙博 in 仙台」「紙博 in 東京」「紙博 in 京都」用に作られた貴重なマステです。販売は真ん中の東京バージョンのみとなります。
ますこえり「2019年紙博限定マスキングテープ」 700円
それぞれ台北、福岡、東京にちなんだイラストが描かれています。カラフルな柄が魅力的です。
ますこえり「紙博限定ツバメノート」 400円
ますこえりさんの手がける女の子が可愛らしい、紙博とツバメノートのコラボレーションによる特製ノート。もちろん書き味はオリジナルのツバメノートと変わりません。
ますこえり「紙博限定トートバッグ」 500円
お買い物に、キャンパスライフに、様々なシーンで活躍してくれますよ。柔らかい素材で折りたたみやすく、持ち運びにもぴったりです。