靴下
-
「kaikou」
POSIPOSY(MAP24)
-
「hontotsubame」
POSIPOSY(MAP24)
-
「hanenone」
POSIPOSY(MAP24)
-
「wonder」2025年新作ソックスの「ワンダー」。不思議の国に咲く花々をイメージして描きました。
KURI BOTELLA(MAP20)
-
「wonder」2025年新作ソックスの「ワンダー」コーラル。不思議の国に咲く花々をイメージして描きました。コーラルをベースにちょっぴり甘い雰囲気です。
KURI BOTELLA(MAP20)
-
「wonder」2025年新作ソックスの「ワンダー」ネイビー。不思議の国に咲く花々をイメージして描きました。ネイビーをベースに、トラッドな雰囲気です。
KURI BOTELLA(MAP20)
-
「anemone」2025年新作ソックスの「アネモネ」ベージュ。草原に悠々と咲くアネモネを描いたソックス。
KURI BOTELLA(MAP20)
-
「anemone」2025年新作ソックスの「アネモネ」グレー。草原に悠々と咲くアネモネを描いたソックス。
KURI BOTELLA(MAP20)
-
「mizutama」2025年新作ソックスの「みずたま」ネイビーとブラック。ゴムとつま先かかとはラメ糸で編んで、大人っぽく仕上げました。
KURI BOTELLA(MAP20)
-
「ざっくり編みくつした リネン」手編みのようなふっくらとした編み地で、糸が太く、糸の間に空気がよく通るため、夏でも足元を快適にしてくれます。
salvia(MAP51)
-
「ふんわりくつしたファミリー」ガーゼのような質感は赤ちゃんのお肌にもやさしく、ご家族の新しい一歩を応援する3足セットとなっております。
salvia(MAP51)
-
「ふんわりくつした」ゴムが入っておらず、時間をかけて丁寧に編んでいます。締め付け感のないやさしい履き心地です。
salvia(MAP51)
-
「和紙くつした」吸湿・給水性があるため一日中さらりとした肌触り、履くたびに柔らかくなる和紙のはき心地をお楽しみください。
salvia(MAP51)
-
「main du chat(左)とRadish(右) : bengala」土から取れる成分(酸化鉄)で洞窟壁画や旧石器時代から使われた最古の顔料「ベンガラ」で1枚ずつ丁寧に手染めした靴下。風合いの変化を楽しんで。
saredo -されど-(MAP7)
-
「144」リブ目の凹凸が整然とならされた田圃の畔の様に美しく、これ以上足し引きが必要のないシンプルでsaredo-史上最も「うすふわ」の履き心地を実現。
saredo -されど-(MAP7)
-
【NEW】足袋型靴下「casco」をリニューアル。超長綿の落ちわたとさらりと清涼感のある和紙糸を撚ることで「ふわシャリ」テクスチャーに。
saredo -されど-(MAP7)
-
「カヌレのソックス」カヌレ柄のソックスは美味しい旅に連れて行ってくれそうです。
gochisou(MAP26)
-
「ソックス」ニッポンの風景を描いたカラフルなソックスです。サイズは約23~27cm。
青衣 あをごろも(MAP50)
-
足元を彩るいろいろなソックスをお楽しみください。
点と線模様製作所(MAP44)