レターセット/便箋/一筆箋
-
「ポップなピンク系と爽やかなブルー系をテーマにしたセット」少しずつ色々詰め合わせました。いろいろ入って単品購入よりちょっとお得です。
篠塚 朋子
-
いちじく レターセット
季節の手紙や
-
いちじく レターセット
季節の手紙や
-
秋の実 レターセット
季節の手紙や
-
チューリップのレターセット
季節の手紙や
-
「Blooming-Letterset」主に凹みの陰影で表現したNOBLEと、夜明けのグラデーションカラーで印刷したTwilightの2種類の活版印刷レターセットです。
Echos Design & Letterpress
-
「POSTER-LETTER」偉人の名言がデザインされた飾れるレターセット。A3ポスターとトレペ製封筒が付属。
HI MOJIMOJI
-
「言葉之薬」不思議と良く効く。活版印刷のレターセットです。ともだちが悩んでいる時やお見舞いなど元気になって欲しい相手に送るのが最適です。
AUI-AŌ Design
-
「白ヤギレターセット」白ヤギさんが食べかけてしまった美味しい紙で出来たレターセット。かじられた部分は全部違います。
AUI-AŌ Design
-
「frame-labelbook」通常サイズと最近登場したMINIサイズの2種類があります。ぜひ用途によって使い分けてみてくださいね。
大枝活版室 / OEDA LETTERPRESS
-
「ORIGAMI LETTER」和紙に繊細な柄が印刷されたORIGAMI LETTER。和紙を使用しているので折り紙として使うのはもちろん、メモとして使っても素敵です。
大枝活版室 / OEDA LETTERPRESS
-
「紙博限定セット」紙博だけに登場するSelection-set。大枝の商品を色々楽しめるお得なセット。新たに印刷したペーパーも加わっているので楽しみにしていただけると嬉しいです。
大枝活版室 / OEDA LETTERPRESS
-
「季節とともに本を楽しむ様子を描いた一筆箋」 春夏秋冬の柄で一年中楽しめます! 一筆箋には少ない、洋風の柄で老若男女に大人気です!
LIVRO FOFO
-
「本の名称がレトロに描かれた一筆箋」 本好きさんにはたまらないニッチなデザインをお楽しみください。同じ柄のレターセットもあります!
LIVRO FOFO
-
「一冊の本ができるまでをコミック風に描いたレターセット」 カラフルな色合いで気分が上がります!
LIVRO FOFO
-
「紙博公認キャラクター!?EXPOちゃん」グッズもよろしくお願いします
ネクタイ
-
桃のレターセット
季節の手紙や
-
桃のレターセット
季節の手紙や
-
「おいしい紙シリーズ」紙博で人気、おいしい味のある紙、新作仕込んでいます!
とみこはん
-
01「110円切手 喫茶店セット」真夏の京都にぴったりのセットをご用意しました。鮮やかなカラーでお手紙を彩って。
平林香乃
-
06「ボタニカルメモ便箋」シンプルな線画で描いたシリーズの新作。2種類の絵柄が入ったケース付きのメモ用紙です。
mocolier〔もこリエ〕
-
03「季節をめぐるレターセット〔夏〕」ひまわりや金魚など夏のワンシーンを描いた季節感あふれるレターセットです。
mocolier〔もこリエ〕
-
「私の夏の手紙セット アヒルと花」心をぎゅっと押し込めるA5サイズの手紙セット。
115room
-
「春の思い出の手紙セット」気軽に気持ちを伝えるのに使いやすいかわいいサイズの手紙セット。
115room
-
「上質なアラベール紙のミニ便せん8枚セット」ちょっとしたお手紙に。
篠塚 朋子
-
「上質なアラベール紙のミニ便せん8枚セット」ちょっとしたお手紙に。
篠塚 朋子
-
「透けるレターセット」すべて透ける素材のレターセット。透明シール付き。
清水美紅
-
「レターセット珈琲」山と珈琲のイラストが入ったレターセットです。封筒を開くとイラストが出てきます。
suginoharumi
-
「3種類のレターセット」山の道具・動物・植物と3種類の封筒が入っています。その他にも色々なレターセットをお持ちします。
suginoharumi
-
「レターセット」たくさんの種類の模様のレターセット。大切な方へのお手紙に。
kin.iro.hitode
-
「お花とおやつ」食べたい!と思っていただけたら嬉しいシリーズです。
西ちひろ
-
「Memo pad」3柄× 2色× 各5枚綴りの一筆箋です
いのうえ彩
-
「一筆箋:NIPPON」日本の風景を描いた一筆箋。ちょっぴりメッセージを添えるときに最適
RINWORK
-
「便箋:SUNNY」4種類20枚入の便箋。さまざまな紙質を使用しています
RINWORK
-
ぴーちゃんと私とチーバくんそえぶみ箋
ぷんぷく堂
-
「便箋バイキング」ハガキより少し小さい星燈社の便箋を100枚ほど詰められる、便箋バイキング。紙博には30柄ほどずらりと並びます。
星燈社
-
「モンプチ一筆箋セット」ペーパーBOX付きのモンプチ一筆箋。書きやすい上質紙や透け感のある薄いペーパーなどお気に入りの組み合わせを見つけてくださいね。
Mon petit artiste
-
「ミニ一筆箋」手のひらサイズの小さな一筆箋は1920年代の印刷の図案集のイラストを復刻しました。ひとこと添えたいときやちょっとしたメモにモンプチのメッセージスタンプを。
Mon petit artiste
-
「きもちきっぷ付箋3種」きもちきっぷ付箋に「おうち編」・「プレゼント編」・「勉強・お仕事編」の3種が仲間入り。用途に合わせてお使いください! 台紙はいつもの硬券用紙で、全てに違うシリアルナンバーが入っています。
Kumpel
-
これまでと少し違う作風にトライした新作の便箋
岡崎直哉
-
ミシン目付き『一筆せんBOX』
岡崎直哉
-
柳絞り染め和紙入り便箋。数年越しの再登場商品です。
WACCA JAPAN
-
「Liscio-1|文箱-letter-set」機械が寿命を迎え、今は抄造できなくなってしまった「Liscio-1」最後の保管分を使用したメモリアルレターセットです。
神戸派計画