シール
-
コガネとハリとルリ 長いシール
季節の手紙や
-
「クラフトフレークシール」前髪NEKOや、オンドリ、おいしいもの、NEKOなどのシリーズに小分けしました。
タカハシカヨコ
-
「Garden-CardSticker」季節の庭をデザインした型抜きカードと切手風シール。半透明の封筒から透けて見えるのでコラージュしたり楽しめるセットです。
Echos Design & Letterpress
-
「赤いとびらのラベラーシール」お店の10周年を記念してmizutamaさんがイラストをプレゼント! 記念のシールです。
ぷんぷく堂
-
さかざきちはるの漂う、ラベラーシール。ぷかぷか浮かんだペンギンさんの表情に癒されます。
ぷんぷく堂
-
「宛名シール【山】」貼ると山々の見える窓のようなイメージに。見送った渡り鳥たちが飛んでゆく山の向こうには、手紙の受取人が待っているかも。
緑青社(つるぎ堂+knoten)
-
「ろうそくシリーズ/ポストカード、ミニカード、封緘シール」プレゼントに添えたりお手紙にそっと灯りをともすように伝えたいときに。
緑青社(つるぎ堂+knoten)
-
「蔵書票と切手風シール【鳥と巣】」鳥たちとそれぞれのあしあと、たまご、巣と、鳥たちのいとなみに思いを馳せた図案を活版3色で印刷しました。
緑青社(つるぎ堂+knoten)
-
「切手風シール【月の満ち欠け】」またたく星たちに囲まれ、銀色の月がやさしく光るシール。 紙の上の小さな月の満ち欠けをお楽しみください。
緑青社(つるぎ堂+knoten)
-
自在ハンコのかたちシリーズで作った抽象的なモチーフをマスキングテープ素材のフレークシールにしました。たくさん貼って模様にしても可愛いです。
水縞
-
ちいさなラベルデザインのラベルはコラージュにぴったり!
alittlemini
-
大人かわいいカラーが魅力的なラベラーシールはコラージュに最適です。
alittlemini
-
まるでラベラーシールのようなデザインがポイントです。
alittlemini
-
「ステッカー」 季節と共に読書を楽しむ姿のステッカーセットです。手帳デコやスマホに貼っても!
LIVRO FOFO
-
「フレークシール」人気のフレークシールバイキング!
啓文社印刷
-
「じゆうなシールシート」切ったり塗ったりできる、ごきげんなシールシートです
いそのけい
-
「ステッカー」たくさんあります
いそのけい
-
「おばけグッズ」カードやシールいろいろ持って行きます
いとい ゆき
-
「シールシート」色々なところに、ぺたっと貼ってくださいね。
ネクタイ
-
スワンシュークリームのホログラムステッカー
ア・ラ・カル堂
-
「フレークシール」程よい透け感がある和紙素材。どんな色合いのノートや紙に貼っても、すっと馴染みますよ。
手紙舎雑貨店
-
「切手風シールシート」活版印刷の数字カードと合わせて使っていただけます。
maki
-
「半透明シール」以前人気だった半透明シールが復活! 心柄も作ります
cotori cotori
-
「シール」5月の個展用に書き下ろしたイラストの新作シール!
cotori cotori
-
「ステッカー」貼っていたら無言でいても思い伝わるシールをお持ちします! 人気デザインは「脳内多忙」や「しゃっがんばろ」など。
iwahanko.
-
06「ステッカー たまごサンド コーヒー」屋外OKのたまごサンドはトランクや車にも。上質紙のコーヒーはノートなどにおすすめです!
平林香乃
-
「アニマルパレード・ダイカットステッカー」かわいいアニマルたちが型抜きのステッカーになりました! 耐水性なので水筒に貼ったり、スマホケースに挟んだりと、様々なシーンでデコを楽しめます。
RYU-RYU
-
「イベント限定つけ襟シール」封筒を華やかに彩るつけ襟モチーフの封シールです。サイズは全3種! 各12柄でバリエーション豊富です。
GreenFlash
-
「BLOOMING」イベント&公式サイト限定商品を紙博にもお持ちします。繊細なレースシールをカラーチャートのように綴じました。
Pavilio
-
04「季節をめぐるシール」春夏秋冬それぞれの季節を感じるひとコマを描いたマステ素材の小さなシールです。
mocolier〔もこリエ〕
-
「切手風のシール」シールも新作を制作中です!
いわしまあゆ
-
「ステッカー」ステッカーも新作制作中です!
いわしまあゆ
-
「手紙社さんとコラボのフレークシール」手帳などに!
いわしまあゆ
-
「ミシン目水のりシール」切り離しながら使うシール。切手のように裏に水をつけてください
ハチマクラ
-
「復刻水のりシール」自分が使いたいのがきっかけ。構想から2年がかりで戦前の封緘紙を復刻させました。
ハチマクラ
-
「復刻クロモスシールBébé」アンティークのクロモスをシールとして蘇らせました。ちぎるように切り離して使えます。
ハチマクラ
-
08「ラベラーロールシール」たっぷり使えるかわいいシール!限定色を作って持っていきますね!
forme.
-
「まよけガーリックシール」カジュアルな魔除けシール。ニンニクファンの方へのギフトにも!
岩田智代
-
「切手風やケーキ、猫などテーマいろいろのステッカー」形も個性もさまざまで、貼るたびに楽しいをお届けします。
篠塚 朋子
-
「人気の猫・アジアのブドウ柄の大きめサイズ2枚入りのステッカー」猫のイラストは風合いのある和紙に、アジアのブドウ柄は真珠のような色と光沢感のある用紙。
篠塚 朋子
-
「通常サイズより大きめのステッカー」ハサミで自由にカットして楽しめます。数量限定でのご用意です。
篠塚 朋子
-
「シールシート」カットして手帳デコにおすすめです!
minaco sakamoto
-
「マスキングシール」日記やノートに、全部で20種類以上。
田村美紀
-
「森の言葉」鳥が森を飛び越えていくような、静かな情景をイメージして。ひと片ずつ切り取って、自分の手帳に転写して楽しめます。
森酪梨 avocadomori
-
紙博限定の切手風目打ちシール。本物の切手のようにピリピリと手でちぎるのが楽しいシールです!
なか いつこ
-
「バードウォッチング フレークシール」お好きな鳥を選んで、小枝の先に付けて取るのが楽しい! 人気のコーナーです。
なか いつこ
-
「50シールブック」豆本のようで、中身は全て絵柄の異なるシールが50ページも! イラストの作品集みたいに眺めてくださいね。。
トビマツショウイチロウ
-
「手紙舎雑貨店の商品たち」新しいコラボレーション商品を中心にご紹介いたします!
いのうえ彩
-
「業務用シールセット」今年も新たにつくりました◎4柄計35枚入りのお得なセットです
いのうえ彩
-
「クラフトのふれーくしーるセット」前髪ネコやオンドリ、美味しいものなどたくさんのイラストをシールにしました。たっぷり入っているので思い切り使ってください。
タカハシカヨコ
-
「mizutamaの新ラベラーシール」2色印刷、書き込めるスペースあり
ぷんぷく堂
-
「フレークシール」様々な絵柄を詰め込んだシールセットです。
大川菜々子
-
マルチシールはマット加工でサラサラした触り心地。手帳時間のお供に。
miho miyauchi
-
耐水性のダイカットステッカー。スマホの裏にも入るちょうど良いサイズ感です。
miho miyauchi
-
「ラベラーシールガチャ」全5柄のラベラーシールガチャは、たっぷり1000枚綴り。ペンで書きこめる弱粘着タイプですので、付箋がわりにも。
星燈社
-
「コラージュ紙-シールパック:エディション2」5種類の異なるデザインが詰まった、コラージュ風紙のシールパックです。
covo design
-
久しぶりに作ったフレークシールの最新作。6種類全てお持ちします。
ヨハク
-
「ドレスデントリム」1872年創業のドイツの工房が作る紙のデコレーション-ドレスデントリム
Biscuit&ツバメブックス
-
お好きな3枚が選べる切手マルシェ
ATELIER. encle d’encle
-
活版室さんとのコラボ商品、活版印刷のステッカー。新色をお持ちします。
WACCA JAPAN