「和」の文化、和紙の文化を「WACCA=わっか=輪」で現代のライフスタイルにつなげていきたいという信念で、和紙製品を生み出している「WACCA JAPAN(ワッカ ジャパン)」。1000年以上の歴史を持つ日本の伝統産業の和紙を、現代のライフスタイルの中で気負いなく使えるようデザインしたアイテムを生み出しています。独特の色味や質感、軽さや強度など、和紙の魅力を思う存分味わってみてください。
◆ 「紙博 & 布博 in 京都」 で販売するものをひとつ教えてください!
「ミニチュアひとしめ 甲斐 / 富士山」
にじまない書道半紙1/8サイズ400枚を和紙で包んでいます。
◆「夏にぴったり!」なアイテムを教えてください
大枝活版室さんとのコラボ製品「sticker sheet / EDO GARDENING」
この夏初登場のブルー色をお持ちします。
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
昨年の「紙博 in 京都 vol.5」は、猛暑がひと息ついた奇跡のタイミング。サウナのような暑さから解放され、爽やかな風の中、宿泊先と会場を自転車で行き来するのも楽しい思い出になりました。今年も、あの心地よい夏のひとときに再び出会えることを願って。当日を心から楽しみにしています。
◆ 商品カタログ予習帳
coming soon!
WACCA JAPAN
Website:https://www.wacca-paper.jp
Onlineshop:https://waccapaper.theshop.jp
Instagram:@wacca_paper
X:@wacca_japan
Facebook:@waccapaper
Other:https://www.threads.net/@wacca_paper
決済方法:現金, クレジットカード, 交通系IC, QUICPay, iD, Pay Pay