ツバメノート株式会社(MAP36)

文房具

長きにわたり老若男女に愛されているツバメノート。表紙は1947年の創業当初から変わらず、格調高く端正なデザインでありながら誰の手にも馴染みます。使っていると心が落ち着くような色合いの中紙は、最高級品質のフールス紙を使用しています。ツルツルしすぎず、ざらざらもしていない、実にしっくりくる書き心地です。手間を惜しまず、丁寧に作られているからこそ、日本のクラシックノートとして多くの人に支持され続けているのです。

◆ 3月の紙博で販売するものを一つだけ教えてください

すっかり人気者シリーズになった「ツバメモ」

◆ 2022年に手にした紙ものの中で、一番心躍ったものは何ですか?

数年ぶりの新商品 クリームメモ

◆ 「紙博 in 東京」に向けて、意気込みを教えてください

年数回のイベントで、お客様とのコミュニケーションが直接出来るので楽しみにしています。

◆ 商品カタログ予習帳


ツバメノート株式会社
Web site:https://www.tsubamenote.co.jp
Instagram:@tsubame_note
Twitter:@TSUBAME__NOTE
決済方法:現金のみ

HI MOJIMOJI(MAP84)

文房具

合言葉は「Kneepon from Nippon!」。HI MOJIMOJI(ハイモジモジ)の思わず膝をポンと打つ、アイデアあふれるプロダクトの数々は、ライターの松岡厚志さんとグラフィックデザイナーの松田綾子さんのデザインユニットがステーショナリーを中心に企画・開発。心掛けている“オチのある”ものづくりに端を発する洗練されたデザイン。その中に潜む、今までにないアイデアをどうぞお見逃しなく。

◆ 3月の紙博で販売するものを一つだけ教えてください

WORKERS’BOX WIDE

◆ 2022年に手にした紙ものの中で、一番心躍ったものは何ですか?

ねこヘルプ手帳

◆ 「紙博 in 東京」に向けて、意気込みを教えてください

紙博でゲットした「戦利品」をコレクションされる方がたくさんいらっしゃることと思います。そんなときはぜひ、A4サイズの「WORKERS’BOX WIDE」を戦利品ボックスとして活用いただけたらと思います。表紙や背表紙に「紙博 in 東京 2023.3」と記入しておけば、ゲットしたものをひとまとめにして、後日ふり返ることもできますよ。

◆ 商品カタログ予習帳


HI MOJIMOJI
Web site:https://www.hi-mojimoji.com
Online shop:https://hi-mojimoji.shop
Instagram:@himojimoji
Twitter:@himojimoji
Facebook:@HIMOJIMOJI
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、iD、QUICPay

36 Sublo(MAP80)

文房具

吉祥寺にひっそりと佇むビルのちょっと急な階段を上がったところにある、文房具がぎっしりと詰まったお道具箱のようなお店が36 Subloです。2022年9月には、店主・村上 幸さんの地元に待望の2店舗目である「サブロ キョウト」もオープン。個性豊かな文房具の数々に目移りし、お店の隅々まで眺めているとついつい長居してしまいます。「あの頃の!」が蘇る、大人も子どもも大好きな文房具が揃っています。

◆ 3月の紙博で販売するものを一つだけ教えてください

ラベラーロールシール

◆ 2022年に手にした紙ものの中で、一番心躍ったものは何ですか?

makomoさんの手テープ

◆ 「紙博 in 東京」に向けて、意気込みを教えてください

昨年の反省点を改善し、さらに紙もの好きさん達に楽しんでいただけるような、スタッフも楽しめるような売り場にします!おたのしみに!!

◆ 商品カタログ予習帳


36 Sublo
Web site:http://www.sublo.net/
Online shop:https://sublo.ocnk.net/
Instagram:@36sublo
Twitter:@36Sublo
Facebook:@36Sublo
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、PayPay(予定)

水縞(MAP85)

文房具

水玉好きのデザイナーと、縞々好きの文房具店店主による、ちょっぴりビターな文房具ブランド・水縞。パーツを自由に組み合わせて楽しめる「自在ハンコ」やさまざまなイラストレーターとコラボしてつくる紙雑貨の数々は、いつも文具好きの心を撃ち抜いてきます。思わず触りたくなってしまうような面白い素材感が楽しめるのも魅力の一つ。ごわっとした厚手の封筒やシャリシャリした手触りのカラフルなグラシン紙など、あらゆる感覚が研ぎ澄まされます。

◆ 3月の紙博で販売するものを一つだけ教えてください

イロイロメモパッド

◆ 2022年に手にした紙ものの中で、一番心躍ったものは何ですか?

神代団地クリスマスマーケットで購入した十布×福田利之のクリスマスボックスです

◆ 「紙博 in 東京」に向けて、意気込みを教えてください

紙モノが一堂に会する紙博は毎回ワクワクする空間で、出展者でありながらいつもお買い物に夢中になってしまいます。水縞も皆さんにたくさんのワクワクをお届けできるよう、紙モノはじめハンコもたくさんお持ちしますので、楽しみにしていてくださいね!他の出展者の皆さんのアイテムも今から楽しみです~!

◆ 商品カタログ予習帳


水縞
Web site:https://mzsm.jp/
Online shop:https://nombre.ocnk.net/
Instagram:@mizushima_official
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、iD、QUICPay、PayPay

STÁLOGY(MAP86)

文房具

STALOGYは“ありそうでなかったもの“をコンセプトにしたステーショナリーブランド。文房具の「スタンダード」のレベルをより高めていきたいという思いから、ライフスタイルに寄り添った文房具を生み出しています。代表作とも言える「365デイズノート」は、使いやすさを追求しながらも最低限の要素だけを残したシンプルなノートです。そんな機能美にあふれたプロダクトの数々は、パートナーとして常にそばに置いておきたいと思うものばかり!

◆ 3月の紙博で販売するものを一つだけ教えてください

365デイズノート グリッド B6 ランドスケープ ブラック

◆ 2022年に手にした紙ものの中で、一番心躍ったものは何ですか?

紙博in東京でも販売する「10周年アニバーサリーボックス」 
オリジナルのお道具箱を開けた時に、STALOGY製品に入ったAnniversaryロゴがパッと目に入った瞬間は心躍りました。

◆ 「紙博 in 東京」に向けて、意気込みを教えてください

毎年楽しみにしてくださるお客様もいらっしゃる紙博in東京。 再び参加することができ嬉しく思います。 STALOGYの紙製品や文房具はもちろん、新製品なども是非お手に取ってご覧ください。

◆ 商品カタログ予習帳


STÁLOGY
Web site:https://stalogy.com
Instagram:@stalogy_official
Twitter:@stalogy
Facebook:@stalogyofficial
決済方法:現金のみ

ぷんぷく堂(MAP13)

文房具

夜にひらく文具店・ぷんぷく堂。約2.5坪の空間に所狭しと溢れるのは、店主の櫻井有紀さんがセレクトした、幼い頃の記憶が蘇るような文具や他にはないアイデア光るオリジナル雑貨。その多くが引き出しの中にあり、まるで宝探しをするかのようなワクワクを感じさせてくれます。店主との会話から生まれる新しい発見も、ぷんぷく堂ならではの楽しみ方です!

◆ 3月の紙博で販売するものを一つだけ教えてください

ツバメノート×ぷんぷく堂のMEMOPAD

◆ 2022年に手にした紙ものの中で、一番心躍ったものは何ですか?

オリジナル文具 ツバメノート×ぷんぷく堂のMEMOPADです。憧れのツバメノートさんでオリジナルが作れる、たくさんのやり取りの結果出来上がったMEMOPADを見て「おおおお〜〜〜」と声が出てしまいました。予想以上にクオリティー高い仕上がりと、ツバメノートさんでオリジナルを作りたかった夢が実現した感動で胸がいっぱいになりました。

◆ 「紙博 in 東京」に向けて、意気込みを教えてください

紙博東京の出展者として選ばれたからには、自分が嬉しく楽しいそして、ご来場される皆様にその嬉しく楽しい気持ちが伝わるよう、全力で挑みます。

◆ 商品カタログ予習帳


ぷんぷく堂
Web site:https://www.punpukudo.jp
Online shop:https://www.punpukudo.shop
Instagram:@punpukudo
Twitter:@punpukudo
Facebook:@punpukudo
決済方法:現金、クレジットカード、PayPay、d払い、aupay、QUICPAYなど

オソブランコ(MAP68)

文房具

大阪市の“なんば”に構える秘密基地のようなお店・オソブランコ。名コンビのダブル店主が紙ものをはじめヨーロッパで出会ったアンティーク・ヴィンテージ雑貨や、オリジナルハンドメイド雑貨を展開。イラストレーター・makomoさんをはじめとするクリエイターとコラボしたグッズは、思わず誰かにプレゼントしたくなるような笑いとアイデアに富んだ魅力でいっぱい! 表紙と中身を選んでその場で仕上げる世界に1冊だけのリングノートも名物のひとつです。

◆ 3月の紙博で販売するものを一つだけ教えてください

大好きなイラストレーター福田利之さんにデザインして頂いたスクエアのポストカード

◆ 2022年に手にした紙ものの中で、一番心躍ったものは何ですか?

東ドイツ時代の子供用冊子BUMMI

◆ 「紙博 in 東京」に向けて、意気込みを教えてください

ただいま〜な感じで紙博 in 東京に参加させて頂いています。ここでまた沢山のお客様と、そして刺激を沢山下さる出店者さん方とお会いできるのをとても楽しみにしています。大好きな紙の世界で熱いトークが出来ると嬉しいです。ぜひ大阪からやってきた楽しい仲間オソブランコブースでお待ちしています。

◆ 商品カタログ予習帳


オソブランコ
Web site:http://www.osoblanco.jp/
Online shop:https://osoblanco2001.stores.jp/
Instagram:@osocchio
Twitter:@osocchio
Facebook:@osoblanco.jp
決済方法:現金、クレジットカード、PAYPAY

DRESSENSE(MAP28)

文房具

“stationery wardrobe”をコンセプトに、デザインの視点から文房具のコーディネートを提案するショップ・DRESSENSE(ドレッセンス)。ほんの少し毎日を豊かにするという思いのもとセレクトされた世界各国のステーショナリーは、シーンや天候に合わせて毎日の洋服を選ぶのと同じように手に取って欲しいのだとか。使いやすさはもちろん、長く大切に使いたくなる雰囲気も大切にしています。身の回りの文房具に、自分らしさをプラスしてみませんか?

◆ 3月の紙博で販売するものを一つだけ教えてください

インポートノート

◆ 2022年に手にした紙ものの中で、一番心躍ったものは何ですか?

輸入品のエアメールラベル

◆ 「紙博 in 東京」に向けて、意気込みを教えてください

今回もよろしくお願いします。

◆ 商品カタログ予習帳


DRESSENSE
Web site:http://dressense.jp
Online shop:https://dressense.shop-pro.jp
Instagram:@dressense.jp
Twitter:@dressense_
Facebook:@dressense.jp
決済方法:現金、クレジットカード、PayPay など