紙博,紙(素材)

エモジ
(手紙社発送ショップ)

大阪、空堀商店街の一角に佇む築100年を超える古い町家。そこは、紙への愛がぎゅっと詰まった「エモジ」のお店です。紙の卸業で培った経験を活かして選りすぐられた素材の数々は、紙コレクターにはたまらないものばかり。あなたもきっと、初めて目にするあんな紙やこんな紙に出会えるはず!

◆ エモジ
住所:大阪市中央区谷町6丁目4-24
電話番号:06-4392-7972
Web site:http://kami-emoji.com
Instagram:@emoji_kami
Twitter:@emoji_kami
Facebook:@emoji_kami

紙博,紙(素材)

mt masking tape
(手紙社発送ショップ)

ちぎって、貼って、はがして。暮らしに気軽に色やデザインをプラスできるマスキングテープ。もともとは「養生」に使われていたものに、雑貨や文具としての命を吹き込み、その可能性を無限に広げているのが「mt maskingtape」です。今回はなんと“紙”をモチーフにした、紙ものファン必見の限定品を用意してくれているとのこと。どうぞお見逃しなく!

◆ 自己紹介をお願いします!
mtは2008年に誕生した、文具・雑貨向けの和紙マスキングテープのブランドです。従来、養生用として使われてきたマスキングテープはカラフルなデザインの魅力を加えることで、便利でかわいい文具としても日常的に使われるようになりました。貼ってはがせる、手で切れる、上に文字を書くことができる等の特性を生かし、メモ貼りやラッピング、コラージュなど、アイデア次第で用途は無限大です。

◆ 紙博&陶博への意気込みをお願いします!
外出自粛が続いておりますが、オンラインフェスティバルという新しい形のイベントを通して、おうちで楽しめる紙モノアイテムで自粛期間を盛り上げましょう! 今回のオンラインフェスティバル限定デザインのマスキングテープや、過去の限定商品のアーカイブセットなどレアアイテムを多数販売しております。様々なシーンで使えるマスキングテープは、お土産用のギフトラッピングにもおすすめのアイテムです。

◆ 今回販売する新作(もしくは限定作品)を教えてください!
今回このイベントでしか手に入らない限定マスキングテープ5種類を販売致します。貼ってはがせるマスキングテープは手帳やノートのデコレーション、ラッピングなど様々なシーンで大活躍のアイテムです。紙をモチーフとしたデザインの今回の限定マスキングテープは紙モノファン必見です! 5種類を1つにしたコンプリートセットも併せてご用意しております。イベント参加の記念やお土産にいかがでしょうか。

◆ mt masking tape
「mt lab.」
東京都台東区寿3-14-5
Tel:080-1649-7715

「mt lab. 大阪」
大阪市北区中津3丁目6-21ニュータナカビル1F
Tel:080-1640-0032

Web site:マスキングテープ「mt」- masking tape –
Instagram:@mt_masking_tape
Twitter:@mtmaskingtape

紙博,紙(素材)

株式会社竹尾
(手紙社発送ショップ)

紙好きの聖地として愛される「竹尾 見本帖本店」や、約9000種類の紙を扱うWebストアなど、創業から120年以上にわたり紙の魅力を発信し続ける「株式会社 竹尾」。ザラザラ、つるつるとした手触り、キラキラとした光沢感など、紙そのものが持つ魅力を最大限に活かした“ファインペーパー”は、ひとつとして同じものがなく、見ているだけでワクワクします。紙博限定のお得なセットもお楽しみに!

◆ 自己紹介をお願いします!
私たちは1899年創業の紙の専門商社です。製紙会社・デザイナーと共に、豊かな質感や色を持つ紙「ファインペーパー」の開発を手掛け、数々のオリジナル商品を生み出してきました。また、ショップ兼ショールーム「見本帖本店」や、約9,000種の紙を販売するWebストア「takeopaper.com」の運営などを通じて、ファインペーパーの魅力を皆さまにお伝えしたいと思っています。

◆ 紙博&陶博への意気込みをお願いします!
今回、竹尾はオンラインで出展いたします。ドキドキわくわくするような紙との出会いとなるように、紙博限定商品を多数ご用意いたします。

◆ 今回販売する新作(もしくは限定作品)を教えてください!

「Dressco オニオンスキンノートブック」

竹尾のオリジナルステーショナリーブランドDressco(ドレスコ)から、昨年末に新発売した「オニオンスキンノートブック」をご用意しました。玉ねぎの薄皮のように軽くやわらかいオニオンスキンペーパーを本文に使用したノートです。紙のしわと透け感から生まれる独特の書き味が魅力。表紙は、色・質感が異なる3種類の展開です。

「【紙博限定】オニオンスキンレター+Dressco エンベロープ グランド」

「オニオンスキンノートブック」の発売時に、「同じ紙の便箋も欲しい!」というご要望を多数いただきました。その声にお応えしておつくりした紙博限定商品です。A5サイズのオニオンスキンペーパー50枚と、Dresscoから大きめサイズの封筒3枚をセットにいたしました。お手紙はもちろん、透け感をいかしたラッピングにもオススメ。セットの封筒「Dressco エンベロープ グランド」のお色は全7色からお選びいただけます。

「竹尾見本帖 at Itoya『紙の0 ~かみのはじまり~』 コットンリンターパルプの蛇腹カード」

竹尾見本帖 at Itoya(東京・銀座)で開催の「紙の0 ~かみのはじまり~」は、竹尾と「DESIGNPHIL」とのコラボレーションで、紙の原料となる植物繊維の塊「パルプシート」から紙の魅力に迫る展示会です。同展から、オリジナルアイテム「蛇腹カード」をご用意します。綿から採取される繊維のうち、短繊維(コットンリンター)を原料としたパルプシートを使用しています。点線で切り取ると、7枚のポストカードになります。植物を感じる無垢な素材に、無垢な言葉が箔押しで添えられたカードです。

<展示情報>
竹尾見本帖 at Itoya「紙の0 ~かみのはじまり~」
会期:2021年1月7日(木)〜3月3日(水)※3月3日(水)は15:00まで
会場:東京都中央区銀座2-7-15 G.Itoya 7F
Tel:03-3561-8311(代表)
詳細:https://www.takeo.co.jp/news/detail/003290.html

「【紙博限定】竹尾の蔵出しお楽しみセット」

竹尾のファインペーパーをランダムに詰めてお届けするお得なセット。今回は手のひらサイズのミニノートが必ず1冊入ります。そのほかポストカード、名刺サイズ、丸カード、A5サイズ…どんな紙が入っているかはお楽しみに。

◆ 株式会社竹尾
見本帖本店1Fショップ
東京都千代田区神田錦町3-18-3
Tel:03-3292-363
https://www.takeo.co.jp/finder/mihoncho

Web site:https://www.takeo.co.jp
Instagram:@takeopaper
Twitter:@takeopaper
Facebook:@takeopaper

紙博,紙(素材)

そ・か・な

シャリシャリ・パリパリとした感触や音、ほんのり透ける質感などで、紙好きを魅了してやまない“グラシン紙”。じつは、紙風船やブックカバーなどにも使われるこの身近な紙を活かして、「そ・か・な」ではさまざまなペーパーアイテムを制作。半透明で独特な質感を持つグラシン紙は、ハンドメイドを楽しむ人からも注目されています。

◆ 自己紹介をお願いします!
そ・か・なは、グラシン紙をメインに他にはない色彩豊かな薄紙デザインペーパーをプロダクトしています。グラシン紙はシャリシャリパリパリとした感触と音、その透け感にファンが急増中! ハンドメイドの世界でも、コラージュ、デコパージュ、切り絵、ペーパーアクセサリー、折り紙……とアレンジの幅が広がっています。

◆ 紙博&陶博への意気込みをお願いします!
そ・か・なも大ファンの、紙好きばかりが集まるイベント「紙博」。紙マニアの皆さまに喜んでいただけるよう、好みに合わせて選べる紙博だけの特別セットをご用意しました。グラシン紙を思う存分楽しんでください!

◆ 今回販売する新作(もしくは限定作品)を教えてください!

「花彩」

1/4カットしてペーパーフラワーを作ったときに、本物の薔薇のような色彩が出るよう計算されたグラシン紙です。グラデーションを活かし、カラー切り絵やコラージュにも使えます。

「バラエティシリーズ」

グラシン紙の透明感と、ジュエリー、フルーツ、花柄など乙女がトキメク柄の組み合わせ。バラエティ豊かなデザインが揃う、柄物デザインペーパーです。

「ノート柄」

大学ノート風の罫線入りグラシン紙です。シンプルですが透けるので、文字が浮かび上がるような印象になります。これでお手紙書いたら楽しいですよ。


「折り紙サイズより大きめがほしい」というユーザーの声にこたえ、まだ未発売のグラシン紙も紙博のためにご用意しました。特色ホワイトインキやカラーも少し大きめになりました。

◆ そ・か・な
Web site:https://www.ddc.co.jp/store
Instagram:@sokana_glassine_kobo
Twitter:@yoshida_print
Facebook:@sokana.info

紙博,紙(素材)

teshio paper
(手紙社発送ショップ)

和紙ではない、日本生まれの新感覚の紙を59年にわたりつくり続ける「teshio paper」。紙に凹凸を浮かび上がらせるエンボス加工や、蝋引きを施すワックス加工など、国内に残された希少な設備と高い職人技によって、紙の可能性を広げています。なかでも、人気のラッピングロールやランチョンマットなど、豊富な種類のなかからお気に入りのアイテムを見つてけください!

 

◆ 自己紹介をお願いします!
teshio paper(柏原加工紙㈱)は、今年で創業60年になります。独自の加工技術と職人の手によって生まれた紙を大切にものづくりを行なっています。手触りや見た目が楽しめる紙は、インテリアキットや封筒など暮らしを彩る商品として、企画・販売しています。加工された紙の持つ魅力をご紹介できればと思います。

 

◆ 紙博&陶博への意気込みをお願いします!
今回初お披露目となる新商品を紙博先行発売いたします! オンラインでの販売となりますが、少しでも多くの商品を皆さんにお届けできるように工場では加工機がグルグル動いています。皆さんに喜んでもらえるように準備を進めているのでよろしくお願いします!

 

◆ 今回販売する新作(もしくは限定作品)を教えてください!


デザイナーのにいろさんとコラボした「クロエ 純白」「クロエ ブラウン」のショートロールは、幅22㎝×10mで販売します。身近にある繊細な植物の美しさを大切に緻密に描かれたdesignは、透明感のある紙に浮かび上がります。使いやすさ抜群でナチュラル感と豪華さがありおすすめです!

「シンフォニー A3ロール」は、2本入で販売します。サイズも大きく様々なシーンで活躍できます。森の中で小鳥のさえずりが聞こえてきそうな心地よい色合いと柄のリズムは、幸せな気持ちにさせてくれます。お洒落で透明感がある紙は使うのが勿体ないと感じる5色入です!

 

◆ teshio paper
兵庫県丹波市柏原町柏原町1561
Tel:0795-72-1147
Web site:http://www.teshiopaper.com
Online shop:http://teshio1961.fu.shopserve.jp
Instagram:@teshiopaper
Twitter:@teshiopaper

紙博,紙(素材)

山本紙業

「山本紙業」は、1972年創業の紙問屋。一口に紙といっても、厚みや色、手触りなどさまざま。「それぞれの紙の面白さを活かした表現がしたい」と、山本紙業では独創性あふれるアイテムを次々と生み出しています。例えば、万年筆と相性の良い18種類の紙を厳選した「万年筆推薦紙見本帳」など、紙や文具を愛する人にはたまらないアイテムが集います。

◆ 自己紹介をお願いします!
山本紙業は紙の卸会社としての長年の経験を活かし、紙製品を生み出しています。ひとつひとつ異なる厚みや色、手触りをもつ紙の面白さ届けようと、様々な印刷方法、紙加工技術を使ったアイテムを展開しています。

◆ 紙博&陶博への意気込みをお願いします!
本当に久々の紙博! お客様と会える機会を持つことが出来て、とても嬉しいです。

今回は紙好きのお客様に向けて、紙博限定アイテムをご用意いたしました! 楽しんで頂けると嬉しいです。

◆ 今回販売する新作(もしくは限定作品)を教えてください!

「万年筆推薦紙見本帳第5版」

万年筆と相性の良い紙18種類を綴じたレポートパッド型の見本帳です。それぞれの間紙には、その紙について取材した詳細な説明文を記載しました。各種5枚づつ綴じており、天ノリ製本しています。途中の紙を切りとり、使用する事もできます。

「COSMO NOTE」

本文用紙のコスモエアライトは、山本紙業が2019年のSan Francisco Pen Showにおいて万年筆ファンと開催した「書いて気持ちい紙さがし」でナンバーワンに輝いた紙です。

インクの濃淡-shadingや光沢-sheeningが出やすくカラーインクを楽しむのに最適です。どうぞお愉しみください。

*COSMO NOTEのこだわり
角丸を採用し、角の強度上げました。寒冷紗を使い、あじろ綴じを採用することで180度開く使いやすく糸綴じのため丈夫なノートとなっています。

◆ 山本紙業
大阪府堺市堺区中之町東1丁2番29号
Tel:072-221-3141
Web site:http://www.yama-kami.com
Online shop:https://yamamotopaper.shop
Instagram:@yamamoto_paper
Twitter:@yamamotopaper

紙博,紙(素材)

夜長堂

懐かしいのに新しい、不思議な魅力の雑貨がぎゅっと詰まった「夜長堂」。ここは、大正・昭和時代を主とした日本の魅力と出会い直すことができる場所。ちょっぴり怪しげで愛らしい、日本の図案を配した紙もの雑貨が並びます。店主・井上タツ子さんが手がける品々の類稀なる吸引力に、あなたもきっと虜になってしまうはず。

◆ 夜長堂
大阪市北区天満3-4-5 タツタビル201
Tel:06-6948-6661
Web site:http://www.yonagadou.com/
Instagram:@yonagadou
Twitter:@yonagadou

紙博,紙(素材)

WACCA JAPAN

今のライフスタイルのなかで、伝統の和紙を気軽に使って楽しめるよう、オリジナル製品の企画デザインと販売を手がける「WACCA JAPAN」。和紙の何よりもの魅力は素材の豊かさ。原料のバリエーションはもちろん、手ざわりや音、インクのにじみ具合まで、多種多様な表情を持ちます。産地のエピソードに耳を傾け、想いを馳せるのも面白さのひとつです。

◆ 自己紹介をお願いします!
WACCA JAPANはデザイン事務所が運営する、和紙のブランドです。全国各地の和紙を直接作り手さんから買い付けて、オリジナルの和紙製品を販売したり、製紙会社さんと一緒に商品づくりを行ったりしています。モットーは「できるだけデザインしないこと」。和紙が持つ価値、風合いや自然な色合いなどが、ダイレクトに伝わる製品づくりを心がけています。

◆ 紙博&陶博への意気込みをお願いします!
紙博2度目の参加となります。今回は和紙製紙所の皆さんと一緒に「産地を旅する気分」を味わえるセットをたくさんご用意いたしました!

◆ 今回販売する新作(もしくは限定作品)を教えてください!
今回は4つの産地(越前、美濃、石州、西嶋)計9社の製紙所さんによるオリジナルの和紙アソートセットを出品します。製紙所それぞれの個性が詰まった和紙のセットは、全11種のラインナップ。希少な国産原料のみの手漉き和紙セットや、使い勝手のよい厚口の和紙がたっぷり入った詰め合わせなど、バリエーションも豊富。さらに紙博限定特典で、WACCAのミニ和紙セットをおつけいたします。

◆ WACCA JAPAN
Web site:http://www.wacca-paper.jp
Online shop:https://waccapaper.theshop.jp
Instagram:@wacca_paper
Facebook:@waccapaper