「紙博手帳デココンテスト2024」受賞者発表!

お客さまが楽しめる企画

「紙博 in 京都 vol.5」から「紙博 in 東京 vol.9」を通して、Instagram上で開催した「紙博手帳デココンテスト」。今回「#紙博手帳デココンテスト2024」をつけて投稿された手帳デコ作品は、なんと約200作品にも及びました! その中から受賞した4作品を発表いたします。ご参加いただきましたみなさま、素敵な作品を披露していただき誠にありがとうございました! みなさまのまたのご参加を心よりお待ちしております。

⚫︎グランプリ
yunさん


紙博の思い出をたっぷりと詰め込んだ手帳デコ。見開き3ページにも渡る作品は、なんとページごとにテーマが異なります。いのうえ彩さんが手がけてくれたメインビジュアルや、出展者のブースで手に入れた紙ものがたくさん散りばめられ、どのページを見ても紙博の思い出が鮮明に蘇ってきそうですね。見返すたびに何度でも、この夏の紙博で感じたワクワクを体験できそう!

⚫︎準グランプリ
pon.さん


青と赤で統一されたカラーリングが美しいです! 会場で撮影した写真や、今回のフライヤーに掲載されていた手帳デコ素材、そして過去の「紙ものお裾分けっこ」で持ち帰った素材など、たくさんの素材が綺麗に敷き詰められている様子は、まるで宝箱のようです。

⚫︎手紙社賞
takako | 文房具や紙ものが好きさん


いのうえ彩さんが手がけてくれたメインビジュアルが飛び出す仕掛けの手帳デコ。ビジュアルの力強さや迫力を見事に表現してくださいました! 貼り付けるのがもったいない紙ものは、取り出し可能なトレーシングペーパーのオリジナルポケットに入れて収納。技アリな作品ですね!

⚫︎いのうえ彩賞
Aiさん


いのうえ彩さんからのコメント:
「紙博 in 京都 vol.5」の3日間で手に入れた小型印、切手、来場記念印。それぞれの日にテーマやモチーフがあり、それに沿った各作家さんのシールやはんこを貼るだけでなく、直筆のイラストまで……(羨)! 3日間、会場を航海するように旅をして来られたんだと感激しました。「紙博 in 東京 vol.9」の3日間分の小型印と切手の合わせ方も、旅先のたのしい異国から送られてきたようで素敵でした。そして、決め手は3本のリストバンドと、背景の海図の組み合わせでした! 素敵なご投稿をありがとうございました!

「ラブレターポスト」に届いたメッセージをご紹介します!

お客さまが楽しめる企画

紙博当日、出展者のブースに現れた個性溢れるラブレターポストには、来場者のみなさんから愛のこもったお手紙がたくさん届きました。本日は、出展者のみなさんが選んだ“心に残る1通”の一部をご紹介します! 選ばれた方には、後日投函したポストの出展者から素敵なプレゼントが届きますので、楽しみにお待ちくださいね。たくさんのご参加、誠にありがとうございました!

<ラブレターポストに届いたメッセージ>

alittlemini

ア・ラ・カル堂

Kinotorico

kin.iro.hitode

くらしの学校

Krimgen

cotori cotori

記sirusu

soror factory

TAG STATIONERY

田村美紀

手紙舎雑貨店

西ちひろ

ネクタイ

ひなのや

maki

MEETS TAKEGAMI

mittzell ミッツェル

minaco sakamoto

miho miyauchi

Paper message

その場でプリント! 紙博の思い出を写真に残そう!

お客さまが楽しめる企画

レシートと同じ仕組みで写真が印刷される「感熱紙カメラ」を自由に使えるコーナーが新登場! シャッターを切ったら、レトロな質感の白黒写真がすぐに印刷されますよ。ペンやマステを使って写真をカラフルに飾り付けたら、会場にある黒板に貼ってもよし、記念に持って帰ってもよし!

*撮影できる写真はおひとりさま2枚までです。

オリジナルの“紙博のしおり”を持参して、特別なしおりをもらおう!

お客さまが楽しめる企画

紙博を隅々まで楽しむには、Instagramや紙博公式サイトをチェックして、オリジナルの予習帳をつくるのがおすすめです。「紙博 in 京都 vol.5」では、
そんな“紙博のしおり”をご自宅で作り、会場に持ってきてくれた方に、インフォメーションにていのうえ彩さんがデザインしてくれた特別なしおりをプレゼント!

《場所》
インフォメーション
*しおりをご提示いただくだけでOK!

《プレゼント》
しおり
*各日先着100名さま限定です。

トークライブを聴きに行こう!

お客さまが楽しめる企画,お知らせ

「紙博 in 京都 vol.5」のステージにて、紙博名物のトークライブを開催! 紙ものがもっと好きになるようなお話が繰り広げられますよ。各出演者ごとの詳細はこれから順番に公開いたしますので、楽しみにお待ちくださいね。

<トークライブスケジュール>
*各回45分間を予定しております。

●8月10日(土)
・11:00〜
イラストレーター・福岡麻利子
「こんな感じで描いています!」

・12:30〜
「毎日、文房具。」編集長・髙橋拓也
「『紙博 in 京都 vol.5』の注目アイテムをご紹介!」

・14:00〜
+lab(プラスラボ®)デザイナー・大場敦子
 「スタンプデコアイデア 〜はんことノートでつくる『うふっ』となる、“わたしのキロク”〜」

●8月11日(日)
・11:00〜 
Paper Treeオーナー・岡本さくら
「世界の色鮮やかなグリーティングカードを厳選してご紹介!」

・12:30〜 
BATON GROUPコバトパン工場代表・谷野恵子
「BATON GROUPの“いちいち”可愛いお店とおやつ」

・14:00〜 
手帳デコを楽しむ会

●8月12日(月・祝)
・11:00〜 
シカク・シカク出版代表・たけしげみゆき
「『ZINE』の世界はワンダーランド!」

・12:30〜 
イラストレーター・ナガキパーマ
「“どうでもいい“って面白い!」

・14:00〜 
マスキングテープちぎり絵作家・田村美紀
「田村美紀さんと一緒に『マステちぎり絵』に挑戦しよう!」

<場所>
「紙博 in 京都 vol.5」会場内ステージ

みんなの”戦利品”をパパラッチ!

お客さまが楽しめる企画

会場内に、頭にカメラをつけた「戦利品カメラマン」がいますよ。見つけたら、会場で手に入れた“戦利品”と一緒に撮影してもらいましょう! 撮影した写真は、Instagramの紙博公式アカウントに投稿されるかも!?

《戦利品カメラマンがいる場所》
会場内のどこか

「紙博郵便局」(左京郵便局臨時出張所)で小型印を押してもらおう!

お客さまが楽しめる企画

左京郵便局の協力のもと、3日間限定で「紙博郵便局」が出現! なんと、紙博の会場から実際にお手紙やハガキを郵便に出すことができますよ。さらに今回は、特別に消印としていのうえ彩さんが手がけてくれた「小型印(期間限定で押印できる絵入りの消印)」を押印してもらえます! 絵柄は日毎に異なっているので、ぜひコンプリートしてみてくださいね。

「記念に小型印を持って帰りたい!」という方は、63円以上の切手を貼ってさえいれば、お気に入りの手帳やノートなどのお好きなものに押してもらえますよ。紙博への来場が難しい方は、郵送で押印を依頼できる「郵頼」を使って小型印を手に入れることもできるので、ぜひ郵便局のホームぺージをチェックしてみてくださいね!

▼郵頼の詳細は郵便局のホームぺージをご確認ください。
https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/kogata

*画像はイメージです。
*押印の際は63円以上の切手が必要です。

《受付時間》
10:00〜16:00
*12日のみ〜15:00

《紙博郵便局がある場所》
「紙博 in 京都 vol.5」会場内

“ポストさん”を探し出して、紙博限定のA5ノートを手に入れよう!

お客さまが楽しめる企画

会場内に3人の“ポストさん”が潜んでいます。目印は、頭に被った大きなポスト。出会えたら、入場時にお配りする会場マップにスタンプを押してもらいましょう! 見事3人分集めた方には、インフォメーションでコンプリートスタンプを押しますよ。各日先着1,200名さま限定で、紙博限定のA5ノートを進呈します! 

*スタンプラリーに参加するには会場マップが必要です。
*会場マップは、チケットの種類に関係なく来場順にお配りいたします。規定枚数に達し次第、配布終了となります。

《ポストさんがいる場所》
会場内のどこか

《コンプリートスタンプを押す場所》
インフォメーション
*プレゼントは各日先着1,200名さま限定です。

「紙博のしおりコンテスト」を開催!

お客さまが楽しめる企画

魅力的な出展者や、たくさんのお楽しみコンテンツ、ここでしか手に入らないオフィシャルグッズなど、見どころが盛りだくさんな紙博。余すところなく楽しむには、Instagramや紙博公式サイトをチェックして、オリジナルの予習帳をつくるのがおすすめです。「紙博 in 京都 vol.5」では、みなさんが作った「紙博のしおり」をテーマにしたコンテストを開催いたします! 

簡単なお買物メモや、一日のスケジュールをみっちり組んだ力作など、どんなものでも応募してOK! コンビニのネットプリントでお配りするしおりの台紙を使っていただいても大丈夫です。オリジナルの紙博のしおりをつくったら「#紙博のしおりコンテスト2024」をつけてInstagramに投稿してくださいね。技ありな予習帳を披露してくれた方には、スペシャルなプレゼントを贈呈します!

[期間]
2024年7月20日(土)~2024年8月4日(日)

[発表]
2024年8月6日(火)を予定*変更になる可能性がございます

[各賞]
◎グランプリ(1名さま)
・いのうえ彩さんのサイン入りポスター
・いのうえ彩さんの切手10枚セット
・手紙社オリジナル・紙博限定グッズ詰め合わせ(1万円相当)

◎準グランプリ(1名さま)
・手紙社オリジナル・紙博限定グッズ詰め合わせ(5千円相当)

◎特別賞(3名さま)
・紙博限定グッズ詰め合わせ

[注意事項]
・非公開アカウントは対象外です。
・投稿を削除した場合、審査の対象外となります。
・賞に選ばれた方にはInstagramの紙博公式アカウントよりDMをお送りします。DMへのお返事をもって受賞を決定いたします。

[応募方法]
●STEP1
「#紙博のしおりコンテスト2024」をつけて、完成したしおりをInstagramに投稿!

●STEP2
専用の応募フォームに必要事項を入力して応募完了!

たくさんのご応募をお待ちしております!

みんなで素材を持ち寄って手帳デコを楽しもう!

お客さまが楽しめる企画

みんなで素材を持ち寄って手帳デコを楽しむ「持ち寄り手帳デココーナー」が新登場! 包装紙やメモ帳、シール、マスキングテープ、ラベルなど、手帳デコにぴったりな素材をご自宅で用意して、デコレーションしたい手帳やノートと一緒に紙博の会場にお持ちください。新品ではなく、使い途中のものやハギレでもOK! 特別コーナーのスタッフに素材を手渡したら、他の方が持ち寄ってくれたものを自由にお使いいただけます。紙ものファンどうしでの交流を楽しみながら、紙博の思い出を手帳デコ作品にしてみましょう!

《参加方法》
1.手帳デコにぴったりな持ち寄り用素材と、ご自身の手帳やノートを会場にお持ちください。
※ラッピングしていただく必要はございません。
2.「持ち寄り手帳デココーナー」のスタッフに素材をお渡しください。
3.みんなで持ち寄った素材が置いてありますので、コーナーの中で自由に使って手帳デコをお楽しみください!
※譲り合ってのご利用をお願いいたします。
※置いてある素材を持ち帰ることはご遠慮ください。

*「紙博 in 京都 vol.5」では、「紙ものお裾分けっこ」の実施はございません。