会場内に3人、頭にバネがついた“スタンプさん”が潜んでいます。スタンプさんは、それぞれ黄色、緑色、ピンク色のTシャツを着ていますよ。じっと目を凝らして探してみてください。見つけたら、マップブックにスタンプを押してもらいましょう! 全部集めたらインフォメーションへ。各日先着1,000名様に「紙博 & 布博 in 京都」限定の定規をプレゼント! コンプリートスタンプを押してもらうのも忘れずに!
*マップブックは「プレミアムチケット」と「手紙社の部員限定・デジタルチケット」の購入者に当日会場にてお配りします
《スタンプさんがいる場所》
会場内のどこか
《コンプリートスタンプを押す場所》
インフォメーション
▼紹介動画はこちら!
メインビジュアルを手掛けるericさんが、大きな白い箱の側面にお顔のパーツをたくさん描いてくれましたよ。そこには目・鼻・口が予め描かれています。どことなく自分に似ているパーツを見つけたら、まわりに残りのパーツや輪郭を描いて自画像を完成させましょう! 自由に気軽に挑戦できるので、箱をみなさんの素敵な自画像でいっぱいにしてみませんか? 個性豊かな自画像が描けたら「#紙博」を付けてぜひ写真をシェアしてくださいね。当日来られない方もSNSを見たら、きっと会場にいるような気分になれますよ!
《開催場所》
再入場口前
《参加に必要なもの》
ペンやマーカーなどを会場で用意しています。お気軽にご参加ください。
▼紹介動画はこちら!
「紙博 & 布博 in 京都」当日、出展者のブースに現れた個性溢れるラブレターポストには、来場者のみなさんから愛にあふれたお手紙がたくさん届きました。本日は、出展者のみなさんが選んだ“心に残る1通”から、メッセージの一部をご紹介します。選ばれた方には後日投函したポストの出展者から素敵なプレゼントが届きますので、楽しみにお待ちくださいね。たくさんのご参加、誠にありがとうございました!
<ラブレターポストに届いたメッセージ>
◎AIUEO
◎a t s u m i
◎AVRIL
◎ア・ラ・カル堂
◎いのうえ彩
◎eccomin
◎eric
◎オソブランコ
◎kin.iro.hitode
◎cotori cotori
◎TAG STATIONERY
◎田村美紀
◎トモタケ
◎表現社 cozyca products
◎RYU-RYU
◎レピヤンリボン
出展者がそれぞれのブースに設置している個性あふれるポスト「ラブレターポスト」。購入したものを実際に使ってみた感想や、その出展者にまつわるエピソードなど、「直接言うのは恥ずかしいけれど伝えたい!」という思いを手紙に託して、気になるブースのラブレターポストに投函してみてください。素敵なメッセージを寄せてくれた方の中から1名様に、投函先の出展者から後日プレゼントを贈呈! ぜひこの機会に、あなたの想いを届けてみてくださいね!
※ラブレターポストが設置される予定の出展者は下記の通りです
※メッセージの裏に、お名前・住所・電話番号・メールアドレスを明記してください
※選ばれたメッセージは、個人情報を伏せた形で紙博公式サイトでご紹介いたします
※個人情報は今回のプレゼントの発送以外に使用することはございません
※発送をもって、当選のご連絡といたします
《ラブレターポストがあるお店》
<紙博>
AIUEO
ア・ラ・カル堂
a little mini
いのうえ彩
eric
オソブランコ
kin.iro.hitode
Kumpel
cotori cotori
清水美紅
JAM レトロ印刷・SURIMACCA
星燈社 紙博店
そ・か・な
TAG STATIONERY
田村美紀
Doop
野ばら社
BATON GROUP コバトパン工場
表現社 cozyca products
ぷんぷく堂
MA7stamp
MEETS TAKEGAMI/中越パルプ工業
ヨハク
RYU-RYU
<布博>
a t s u m i
AVRIL
青衣 あをごろも
イイダ傘店
eccomin
okada mariko
Cotoha
cotoyo matsue
tamaki niime
点と線模様製作所
トモタケ
harishigoto
VRANA
POTTENBURN TOHKII
レピヤンリボン
▼紹介動画はこちら!
思い思いにラッピングした紙ものを持ち寄り交換することができる「紙ものお裾分けっこ」。棚に置かれている紙ものには全て、おすすめの理由や使い方などのメッセージが添えられていますので、紙ものだけでなくどんなメッセージが書いてあるかも楽しみにしていてくださいね。今回は、リモートでの開催は予定しておりませんので、ぜひ会場にてお楽しみください。素敵な紙ものとの出会いがありますように!
《参加方法》
1.誰かにプレゼントしたい紙ものをラッピングして下さい。
包装紙、マステ、シール、レターセットなどなど紙ものならなんでもOKです! 新品ではなく、いわゆるハギレ的なもの、お家に余ってしまっているもので大丈夫です
2.ラッピングの外側の見えるところに、お裾分けする紙もののおすすめコメントを書き添えてください
3.当日会場にラッピングした紙ものを持ち寄り、交換棚に置いてください
4.すでに置いてあるお裾分けを、自分が置いた数だけお持ち帰りください
▼紹介動画はこちら!