ノート/メモ帳/付箋
-
いちご缶バイキングやります!
啓文社印刷(MAP14)
-
ポケット2wayも手帳デコに便利です。
啓文社印刷(MAP14)
-
「ミニチュアブロックメモ」星燈社の人気アイテム ブロックメモ帖がてのひらサイズのガチャになりました。全9柄1個入り
星燈社(MAP32)
-
「ペンギン郵便局」人気のシリーズが色々グッズになりました。
minaco sakamoto(MAP35)
-
「ロール付箋」文通を楽しむクマ科の皆さんと、お花のフレームに動物が顔を出している2種類。
minaco sakamoto(MAP35)
-
15柄・100枚のラベルがロール状になった「ロールふせんpetit」に、oyaMADEさん、kin.iro.hitodeさん、くらはしれいさん、nonco hancoさんによる新デザインが登場!
手紙舎雑貨店(MAP18)
-
宮城、岩手、福島の風景を写したブックカバーが出来ました。
岡崎直哉(MAP22)
-
「メモパッド」手紙社さんコラボのメモ帳。童話の表紙をイメージして描きました。
kin.iro.hitode(MAP19)
-
「おやすみのメモ、読み聞かせのメモ」動物たちと女の子の優しい毎日をイメージしているシリーズです
kin.iro.hitode(MAP19)
-
平林香乃さんと制作した新作ロールふせんのタイトルは「夜な夜なコーヒー」。絶妙な色の表現を色鉛筆の繊細なタッチによって描いた作品は、見る人の心に優しい気持ちを灯してくれます。
手紙舎雑貨店(MAP18)
-
ロールふせん「BIRDS」書き込みスペースがあって使いやすい、4種類の鳥たちのロールふせんです。
なか いつこ(MAP67)
-
メインビジュアルを手がける、ア・ラ・カル堂さんと手紙社がコラボして制作したオリジナル雑貨は、種類豊富! クリアファイルやメモパッド、ロールふせん、包装紙など、お気に入りを見つけてくださいね。
手紙舎雑貨店(MAP18)
-
付箋としてはもちろん、手帳デコやラッピングにアクセントを加えたいとき、気軽にペタッと貼ることのできる「ロールふせん ましかく」に、4つの絵柄が登場!
手紙舎雑貨店(MAP18)
-
【mizutama×ぷんぷく堂】MEMO&M5リフィル・ソフトクリーム篇 特漉の封筒用紙を使用、メモや一筆箋、穴を開けたら手帳M5、M6のリフィルに!
ぷんぷく堂(MAP29)
-
「メモパッドスクエアマルシェ」GreenFlashの人気定番商品で、中柄は4種類あります。ぜひ、ピン!ときた柄を手に取ってみてください。
GreenFlash(MAP33)
-
「貝の小箱入り和紙メモ」美濃和紙に活版印刷で貝をあしらった小箱。海や浜辺を思わせる和紙の風合いと活版印刷の貝たちの出会いをお楽しみください。
緑青社(つるぎ堂+knoten)(MAP06)
-
オリジナルの柄を使ったメモパッドや、中まで可愛いブロックメモ。プレゼントとしても喜ばれています。
THE WRAPPING TAILOR(MAP30)
-
人気の活版のメモ帳もお持ちします。新しい色も増えました。少しお得なセットもご用意します。
ヨハク(MAP10)
-
「RO-BIKI NOTE_MUSEUM Series」。蝋引きの深い色合い、コントラストを生かしたデザインです。「紙博 ㏌ 岡山」に続き、新柄を販売します。
山本紙業(MAP46)
-
ロールふせん各種。ふせんとして、シールとして、手帳デコにも。新作「Cat」、完売していた「Sweet」、「リトグラフ」も再販します。
芳野/nocodico(MAP41)
-
人気のトレーシング付箋。久しぶりに新作を作りました。入荷前なので旧作の写真ですが、完売していたこちらの人気デザインも再入荷しています。
ヨハク(MAP10)
-
ロゴが印象的なワーカーノート。持ち運びやすいB6サイズで、表紙にはマット加工を施しています。
THE WRAPPING TAILOR(MAP30)
-
A7サイズのメモ20枚セット。10種類あります。
ワカイリエ(MAP28)
-
8種の和紙を手製本で綴じた和紙懐中手帖。静寂(しじま)、千歳(ちとせ)、麗(うららか)の3種から選べます。
WACCA JAPAN(MAP44)
-
企業が広告を入れて配った50年代のフランスのプロテージュ・カイエ(ノートカバー)。
Biscuit & ツバメブックス(MAP07)
-
この春初コラボの藤巻佐有梨さんのブロックメモ&箔押しポストカード。ブルーを基調とした美しいイラストが魅力的です。
表現社 cozyca products(MAP16)
-
西淑さんの新作ブロックメモ。風景や動物のモチーフがグラフィカルでおしゃれです。
表現社 cozyca products(MAP16)
-
大森木綿子さんの新作レターセット&ブロックメモ。春の訪れを感じさせてくれる素敵なデザインです。春のお便りに、ぜひどうぞ!
表現社 cozyca products(MAP16)
-
cozycaの看板アイテム、色とりどりのブロックメモ! 4柄各30枚の120枚入りとたっぷり大容量。会場でお気に入りの柄を探してくださいね!
表現社 cozyca products(MAP16)
-
パピアプラッツ×福わけはんこのコラボ商品! 手のひらサイズのポケットログノート。4mm方眼のノートとカバーがセットです!
福わけはんこ(MAP56)
-
カバンに入れて持ち歩きしやすいスリムノートに新作ができます。
プロペラスタジオ(MAP12)
-
「ミニッパチ」手のひらサイズのバインダーメモ
ぷんぷく堂(MAP29)
-
デスクメモ青のtodo限定セット
ぷんぷく堂(MAP29)
-
「ツバメノート×ぷんぷく堂 memopad」方眼・罫線の細さにこだわりました。ドット方眼もあります。
ぷんぷく堂(MAP29)
-
「竹紙100ノートナチュラル」書き味抜群! 目にも優しいナチュラルカラーです。
ぷんぷく堂(MAP29)
-
「フエキくんの測量野帳あお」スタイリッシュなフエキくん、お仕事にも使えますよ。
ぷんぷく堂(MAP29)
-
「フエキくんの測量野帳あか」まるで包装紙でくるんだかのようなデザイン。シャンプーハットのフエキくんがかわいいです。
ぷんぷく堂(MAP29)
-
「スキマメモ」PCのキーボード前のスキマに置くメモ。ちょっと書きとめるのに便利です。
ぷんぷく堂(MAP29)
-
デスクメモ赤の方眼
ぷんぷく堂(MAP29)
-
デスクメモ青のtodo
ぷんぷく堂(MAP29)
-
「メモッパチ」横型バインダーメモ。デスクやパソコン作業の横に。”仕事で使える!”と大人気です。他に赤もあります。
ぷんぷく堂(MAP29)
-
コラージュしやすくデザインした、リフィルサイズのメモ用紙
MA7stamp(MAP58)
-
スタンプで彩ったレトロな雰囲気のメモ
MA7stamp(MAP58)
-
ちょっとしたゲームや計算などがページのすみに盛り込まれている人気のノート
水縞(MAP17)
-
しっぽのついたコンパクトサイズのノート
水縞(MAP17)
-
「100枚メモ」新柄もご用意予定です。たっぷり使えて便利です。
minaco sakamoto(MAP35)
-
ちょっと厚めの紙を使ったメモは、くり抜いて使っても可愛いです。
miho miyauchi(MAP23)
-
ミニサイズのメモ。小さなノートや手帳にも貼りやすいサイズです。
miho miyauchi(MAP23)
-
「オリジナルノーブルノート」ロゴと周りの飾り意匠がすべて箔押しになっています。新作のmimosaもお持ちします。
八文字屋(MAP53)
-
「測量野帳」腹から落ちないか不安な子が箔押しされています。
ナガキパーマ(MAP51)
-
「メモ20枚セット」同じ柄のメモが20枚入っています。
ナガキパーマ(MAP51)
-
「つかいやすそうなロールふせん」今年イチオシのアイテム。
ナガキパーマ(MAP51)
-
「ぜいたくメモシート100枚入り」紙博大人気商品です。
トビマツショウイチロウ(MAP38)
-
スリムなサイズの「ロールふせんpetit(プチ)」を使って、手帳や封筒を彩ってみませんか? 思いのままにペタペタ貼ったり、メッセージを添えたり。15柄がたっぷり100枚入っています。
手紙舎雑貨店(MAP18)
-
「トレーシングメモ」仙台限定柄も制作予定です!
田村美紀(MAP27)
-
政宗やこけしなど仙台らしい絵柄と全国47都道府県のこけしちゃんのイメージの イラスト模様の折り紙。裏面はメモになっています。作=泉友子
佐々木印刷所(MAP05)
-
「メモ帳」箱の中には6種類のメモ紙が入っています。厚手の紙なのでメッセージカードとしても使用できます。
suginoharumi(MAP40)
-
「森のノート」森のイラストが表紙のハードカバーのノートです。中は方眼罫なので手帳デコなどのガイドとしても使えます。
suginoharumi(MAP40)
-
「スタンプ帳」128mm正方形のスタンプ帳は使いやすくて持ち歩きにも便利! 凸版印刷で仕上げた表紙の路線図を見ているだけでも楽しいですよ!
Kumpel(MAP21)
-
波間に文字を書くノートです。「昼」と「夜」の2種あります。「夜」の本文紙は、ほんのりグレーの紙を使用しています。
九ポ堂(MAP11)
-
「メモ帳」お持ちする柄が決定しましたら、またお知らせいたします。
kin.iro.hitode(MAP19)
-
「ロールふせん」手紙社と一緒にロールふせんをつくりました。どうぶつたちと女の子がテーマです。
kin.iro.hitode(MAP19)
-
「オーダーノート」表紙と中身の紙を選んでその場でリングノートに仕上げます。世界に1冊だけのあなただけのノートを作りましょう。
オソブランコ(MAP49)
-
「makomoハナマルフセン」makomoさんにデザインしてもらったユニークな付箋。どこに貼ろう? 使い方はあなた次第です!
オソブランコ(MAP49)
-
「oyatsu memo」まるメモをoyaMADE別注で制作しました。
oyaMADE(MAP69)
-
「OISHII KIROKU NOTE」ケーキとクッキーで作った腕を撮影し、長細いノートに仕立てました。お気に入りのお店のショップカードを記録記録するのにおすすめです。
oyaMADE(MAP69)
-
「okashi na memo」 表面がざらりとした風合いの美味しいメモです。
oyaMADE(MAP69)
-
「okashi na malti card」 M6のリフィルとしても使える少し厚紙のメモです。1セットに6柄入。
oyaMADE(MAP69)
-
和紙に繊細な柄が印刷されたORIGAMI LETTER。和紙を使用しているので折り紙として使うのはもちろん、メモとして使っても素敵です。
大枝活版室 / OEDA LETTERPRESS(MAP09)
-
薄い紙なので切り貼りもしやすいメモ帳
いそのけい(MAP13)
-
50柄100枚入りのメモ帳。使い方は自由。
いそのけい(MAP13)