緑青社(つるぎ堂+knoten)

活版印刷

緑青社はつるぎ堂の多田陽平さんと、knoten(クノーテン)の岡城直子さんによる活版印刷ユニット。多田さんは80年以上続く印刷工場で、動物やマトリョーシカなどをモチーフとしたミステリアスな雰囲気のある作品を作っています。一方で岡城さんは、山梨県を拠点に星や動植物、身近にあるものなどをモチーフに作品を制作。活版を知り尽くした2人が織りなす、繊細で美しい紙ものは一度見たら忘れられないことでしょう。

◆ 「紙博 in 仙台」で販売するものをひとつ教えてください!

「貝の小箱入り和紙メモ」

◆ 定番アイテムを教えてください!

緑青社お馴染みの、活版印刷の切手型のシールはぜひお手に取って質感など見ていただけたら嬉しいです。封緘シール、切手風シール4面・8面があり、貼るとギザギザの目打がほどよいアクセントに。カードとの図案のマッチングや半透明の質感を楽しんだり、ラッピングやお手紙にと、様々なシーンでお使いいただけるよう作り続けているアイテムです。

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!

ついに開催される仙台でのはじめての紙博、そして緑青社はじめての、東北でのイベント出展! 杜の都での出会いが今からとても楽しみです。東北の風景や動物にも多くのインスピレーションをもらってきたknoten現デザイン担当の図案に、小さな東北を感じていただけましたら嬉しいです。新作をはじめ、たくさんの活版印刷のポストカードやシールなどをお持ちできるようがんばりますので、ぜひ緑青社のブースにもお立ち寄りくださいね。

◆ 商品カタログ予習帳

coming soon!


緑青社(つるぎ堂+knoten)
Instagram: @rokushosha.letterpress@knoten_letterpress@tsurugido
X(旧Twitter): @rokushosha@knoten_okashiro@usturigod
Facebook: @rokushosha
決済方法:現金, クレジットカード, QUICPay, d払い, Pay Pay, aupay, Alipay