blog

ハタノワタル

京都北部の綾部地方に伝わる「黒谷和紙」を自ら漉き、その和紙を使ってさまざまな作品を作るハタノワタルさん。石とも金属とも見まごうその不思議な質感と、異国の建築物のような独特の色合いは、私たちが想像する「和紙」のイメージを大きくくつがえします。箱などの収納や菓子皿などに使える敷板など、「書く」だけではなく暮らしの道具としての紙作品に出合えるのも魅力。耐水加工など耐久性を考慮した作りながらも、使うほどに風合いを増す和紙ならではの変化も味わえるはず。シンプルで素材感のある作品ばかりなので、男女問わず、さまざまな用途に想像力をふくらませてみてください。

【ハタノワタルさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
京都府綾部市の800年の伝統のある黒谷和紙で紙漉き職人をする傍ら、和紙の使い方の提案をしています。和紙は昔より人々の暮らしと密接な素材として使われてきました。そして、その素材は暮らしの中から生まれてきたことに強く共感し、和紙職人を志しました。その昔、1枚の生成りの和紙は人々に豊かな創造を与えていました。書くための紙、包むための紙、雨をしのぐための紙、風から身を守るための紙、明かりを柔らかく空間に広げるための紙…。暮らしの中の植物から生まれた紙は、その植物の特徴を持ちつつも、一枚の使いやすい頼れる素材となりました。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
素材としての紙を見ていただきたいと思います

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

ハタノワタル
京都府綾部市
tukuru.washi@gmail.com

ハチマクラ

古い包装紙や誰かが誰かに宛てた絵葉書、外国の切手やラベル…。そんなものに出合うとついとっておいてしまい、いつしか引き出しいっぱいに集まった世界中の紙ものたち。「ハチマクラ」は、その引き出しそのもののような店だと店主の小倉みどりさんは言います。作られた国の文化や時代背景がぎゅっと詰まった世界中の紙たちは、紙好きなら無意識的に引き寄せられてしまう強力な引力の持ち主。その物語の一片を探しに、どうぞ引き出しを開けてみてください。


タイで作ってもらってるオリジナルのグラシンパッドです


日本にはないビビッドな色が魅力です。たっぷり入ってるのでかなり使い出があります


オリジナルのスパンコールが抄き込まれた封筒です。再入荷の予定がないので、おそらく紙博が最後の販売になると思います


かなり昔の黄ばんだグラシンです。古いものをコレクションする時にいい雰囲気になります(奥が現行品)


全部紙で作ったピアスやブローチを作りました。軽いので疲れないし、ニットもよれなくて使いやすいです


昭和の飴紙など、レトロな紙モノもたくさんお持ちします


昭和初期〜30年頃のいせ辰など木版千代紙いろいろ

【ハチマクラ 小倉みどりさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
紙が好きで紙で出来ているものなら何にでも反応して蒐集する癖があります。特に古い包装紙や細かいラベル類、薄い紙、袋状になったものに弱いです。お店では国内外問わず古い紙モノと海外から集めた面白い紙をご紹介しています。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
現代では手にする事が難しくなってきた古い紙は、当時の文化や流行、技術など驚くほど雄弁に語りかけてくれます。放っておくとどんどん無くなってしまうので、ぜひ歴史の保存者として次の世代へ引き継いでください。現行品では、海外の珍しい紙を集めたノートパッドをオリジナルで作っています。紙博の為に新作も作ってますのでそれらをお持ちする予定です。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

ハチマクラ
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南3-59-4
http://hachimakura.com

花籠や

名だたる文豪の顔がずらりと並んだペーパーや、力士が四股を踏んでいる姿など、思わずクスッとしてしまうモチーフの紙ものを手がける「花籠や」。渋いのに可愛いという不思議な世界観は、一目で虜になってしまいます。実際に手に取って、その魅力を感じてみてください。


人気のりきしシリーズ


体操男子が躍動するぽち袋


のんきなくびねっこのタグカード


アニマル柄の…つる!が折れます


ずらりそろい踏み、のBUNGO箋


月の満ち欠けがりきしでなんとなくわかるカレンダー


どことなくレトロなメモ用紙イロイロ

【花籠やさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
はじめまして花籠やです。主に紙製品を中心に、オリジナルの文具、雑貨をデザイン・制作しています。普段雑貨を買わないような方にも手に取って頂けるような商品を作りたいと考えています。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
落ち着いたテイストの商品が多いので、目上の方や男性へのプレゼントをお探しの方、「実は渋好みなの…」という方(もちろんそうでない方も)、是非ご覧になって頂けたら嬉しいです。新商品も色々とご用意してお待ちしております。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

花籠や
http://www.hanakagoya.jpn.org

BALYET

大阪・天王寺にあるトフィーとコーヒーの専門店「BALYET」。キャラメルにチョコレートを重ね、ナッツやドライフルーツなどのトッピングをのせたトフィーは、サクッとした弾けるような食感が特徴的です。そんなトフィーに合うようにと、関西を代表するロースターがブレンドした、オリジナルのコーヒーも登場。至極のマリアージュを、ぜひご堪能ください。


自家製レモンシロップのホットレモネード


温かいコーヒーと共にどうぞ


7種類の個性あふれるトフィー


トフィーを小さく割りましたクリスマスパーティにいかが?


トフィーのカケラを練りこんだBALYET BITS BISCOTTI

【BALYETさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
はじめまして! 大阪・天王寺にあるトフィーとコーヒーの専門店バルイェットです。弾けるような食感のトフィー7種と京阪神の人気ロースターがバルイェットトフィーのために選んだオリジナルブレンドのコーヒーをご用意しております。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
バルイェットのトフィーは、サクサクとしたキャラメルにチョコレートを重ねてナッツやドライフルーツの個性豊かなトッピングをのせたコーヒーに合うたのしいお菓子です。コーヒーの他、チョコレートを使った温かいドリンクなどもご用意しております。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

BALYET
〒543-0055
大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺MIO本館1F
tel.06-6770-2457
http://balyet.com

HITOTOKI

“日々をたのしくする文房具”をコンセプトにしている「HITOTOKI」。使いやすい長さに切ったカード型のマスキングテープ「KITTA」は、かさばることなく持ち運びができる優れもの。手帳のデコレーションやプレゼントのラッピングなど、どう楽しむかはあなた次第! マスキングテープをシートの枠線にそって貼って切るだけで、塗り絵のようにシールが作れる「マスリエ」や、可愛いフォントや絵文字が豊富な「テプラ」など、日常をより色鮮やかするアイテムが勢揃いしますよ。


マスキングテープは剥離紙つき。一枚ずつ使えます。


手帳のデコレーションにもぴったり。


「KITTA」で写真を留めるだけでアルバムになります。


お気に入りの紙モノと「KITTA」でおうちがギャラリーに。


おもてなしやラッピングにも。

【HITOTOKIさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
はじめまして。HITOTOKIです。HITOTOKIは“日々をたのしむ文房具”をコンセプトに、ほんのひとてま加えることで、暮らしがもっと楽しくなる、そんなきっかけになるモノ・コトを発信するブランドです。みなさんの日常がいつもよりちょっと「いい日。」になるお手伝いができれば幸いです。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
今回の紙博では、ちいさく持てるマスキングテープ「KITTA」をご紹介します。あらかじめ使いやすい長さにカットされたマスキングテープやシールをカードサイズにまとめ、たくさんの種類をコンパクトに持ち歩くことができる「KITTA」。シンプルな模様から人気の作家さんのデザイン、細幅や手帳のデコレーションに便利なシールまでラインアップは全60種類! HITOTOKI公式インスタグラムのアカウントをフォローして下さった方には、KITTA柄の特製缶バッチのプレゼントもご用意しています。ぜひブースに遊びに来てくださいね。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

株式会社キングジム
〒101-0031
東京都千代田区東神田2-10-18
tel.0120-79-8107(携帯電話からの場合:0570-06-4759 ※通話料お客様負担)
受付時間 平日(月~金曜日)9:00~17:30
HITOTOKIブランドページ:http://www.kingjim.co.jp/hitotoki/
HITOTOKIインスタグラム:@hitotoki_offical

表現社 cozyca products

西淑さん、subikiawa食器店さん、布川愛子さんほか、さまざまな若手イラストレーターの手がけるペーパーアイテムを展開する表現社の 「cozyca products」。作家の個性がにじみ出た絵柄や色使いのアイテムながらも、使い勝手の良いサイズ感や仕様には、文具メーカーならではのものづくり精神が生きています。イラストレーターの使う画材のタッチの再現性や、蛍光色、箔押し、透かし印刷など、紙もの好き・イラスト好きならその技法にまで目を凝らしてしまうこと間違いなし。レターセットやメモパッドなどの身近なアイテムで、お気に入りの作家の絵を「使う」楽しみを体験してみてくださいね。


Violet&Claireさんの商品写真のマスキングテープの1柄はfragolaさんとの合同デザインになっています。

【表現社 cozyca products 小田村沙枝さんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
表現社cozyca productsです。様々な場で活躍している作家様とのコラボレーションによる、ステーショナリーや雑貨を中心に製作しています。cozyca products5周年の最後に、紙博in kyotoで皆さまにお会いできるのが嬉しく楽しみです。よろしくお願いします。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
春の新作として現在製作中の、レオ・レオニとのコラボレーショングッズや、Subikiawa.マステ新作・付箋、西淑レター・付箋、ひろせべに/Violet and Claireマステも販売予定です!(間に合うように頑張っています…)
さらに布川愛子作品集「Humming」サイン本を限定30冊ご用意。「Humming」ポスター、西淑透かし和紙なども、合わせて会場限定販売です! ぜひブースにお立ち寄りくださいませ。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

表現社 cozyca products
株式会社 表現社
〒602-0861
京都市上京区新烏丸通荒神口南入166
tel.075-222-1345
fax.075-222-1354
cozycaproducts.net

福永紙工

印刷加工の町工場として、東京・立川で55年の歴史を持つ「福永紙工」。デザイナーとタッグを組んで、彼らのアイデアを印刷工場ならではの技術で形にするプロジェクト「かみの工作所」でもおなじみです。紙の良さを再発見するアイテムから、「えっ?これが紙!?」と驚くようなプロダクトまで、その技術には目を見張るばかり。クリエイターの斬新な発想を支えているのは、町工場の地道で職人魂あふれる印刷技術だと気づかされるはず。めくるめく印刷加工ワールドをぜひ体感してみましょう!


「TOP TO TAIL」


「星空の封筒」


「空気の器」


「トータスメダル」


「TOKOLO PATTERN ORIGAMI」


「1/100建築模型用添景コースター」


「イノウエバッジ店 ニヤリファイル / GOLDファイル」


「めいしばこ 横山裕一.ver」

【福永紙工さんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
東京都立川市で創業して55年。印刷から加工まで一貫して製造できる工場です。 「かみの工作所」「テラダモケイ」「MABATAKI NOTE」「gu-pa」「1:16」「イノ ウエバッジ店」の6つのプロジェクトを運営し、クリエイターと一緒に工場の技術を活かしたオリジナル製品の企画、製造と販売をしています。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
クリエイターの視点と印刷、加工技術から生まれる紙の可能性を追求しています。 「空気の器」や「星空の封筒」「TOP TO TAIL]など、一枚の紙からできる想像を超えたユニークな製品を数々取り揃えてお待ちしています。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

福永紙工
〒190-0022
立川市錦町6-10-4
tel.042-526-9215
http://www.fukunaga-print.co.jp

古川紙工株式会社

日本を代表する三大和紙として、1300年の歴史がある美濃和紙。丹念に漉かれてできた繊細な美しさと、薄くて丈夫な特徴は、遥か平安時代から愛されてきました。「古川紙工株式会社」は、その伝統的な和紙の素晴らしさを広めるために、暮らしに寄りそう紙雑貨を多く手がけています。ちょっとしたひと言を伝えるのにぴったりな「そえぶみ箋」や全ページ透かし和紙を使った贅沢なメモブロックなど、日本古来からの紙を生活に取り入れてみてはいかが。


今年でそえぶみ箋は10周年を迎えました!


暮らしを彩るをコンセプトにした美濃和紙のシリーズ。ポップで可愛い柄が毎日を楽しくさせてくれます。


そえぶみ箋柄のマスキングテープが出来ました。限定商品です!


ひびのこづえさんとのコラボ企画商品。日常を意識したラインナップには、布小物も。


機械抄き和紙の原料「パルプ」をそのまま素材として使ったワイルドな筆箱。数に限りがありますのでお早めに。


美濃和紙の繊細で美しい特徴を最大限に引き出した3120(サンイチニゼロ)シリーズのメモブロック。全ページ透かし和紙の贅沢な一品。クリスマスプレゼントにどうぞ。

【古川紙工株式会社さんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
天保6年創業。美濃和紙を使った紙モノを企画、製造、販売を行なっている古川紙工株式会社です。手のひらサイズの小さな手紙『そえぶみ箋』をはじめ、暮らしに寄り添う和紙雑貨を手がけています。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
そえぶみ箋に関しては、今回145柄ほど持っていくつもりですのでこの機会に是非、コレクションの一つにしていただけたらと思います。また、コスチュームアーティストのひびのこづえさんとのコラボ商品も多数持っていきます。デッドストックやレアな商品も持って行きますので掘り出し物もあるかも!です。ふらりと気軽にお立ち寄りくださいませ。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

古川紙工株式会社
〒501-3784
岐阜県美濃市御手洗23
tel.0575-37-2319
http://www.furukawashiko.com/
直営店:紙遊(しゆう)
http://www.shiyu.co.jp/

papernica (ペパニカ)(23日)

紙を折って、はり合わせてできる「papernica(ペパニカ)」は、手のひらサイズの“紙”の楽器。“リュクサンブール公園”として演奏活動をしている岡田路子さんが、不思議で魅力的なアコーディオンをもっと知ってほしいとの想いから生まれたもの。ひとつ一音だけ鳴るため、みんなで集まって演奏すれば、きっと盛り上がること間違いなし。“紙の楽器で本当に音が出るの…?”と疑いのあなた、百聞は一見にしかず。あなたの目で、耳で、指先で体験してみてくださいね。


papernica-ペパニカ-とは、紙でつくる楽器です。折り紙とは少し違いますが、紙を立体に折り、張り合わせていくと音の出る楽器ができあがります。ひとつのペパニカでひとつの音がでます。ドレミファソラシドそれぞれのペパニカをつくって集めると、ハンドベルのようにみんなで演奏を楽しむことができます。コンセプトは自分でつくってみんなと演奏を楽しむ、新しいスタイルの紙の楽器です。キットにはペパニカで演奏できる曲の楽譜をご用意しており、youtubeで演奏動画をご覧いただけます。またホームページより作り方ビデオをご覧いただけます。ご家族やお友達と一緒に楽しく紙の楽器をつくってみませんか?

【papernica (ペパニカ) 岡田路子さん(ペパニカ考案者)に聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
こんにちは、紙でつくる楽器papernica-ペパニカ-です。2012年から紙で楽器をつくるワークショップをはじめ、この秋キットを発売することになりました! よりたくさんの方に気軽に楽しんでいただける商品になれば嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
紙ですが、しっかりとした音階と音量がでます。つくって演奏するもよし、飾るもよし。手のひらサイズでコンパクトなところも可愛いので、ぜひ見て触って体験しに来てください。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

papernica (ペパニカ)
papernica.com

paperable

“楽しみながらつくる”をモットーに考えられた「paperable(ペパラブル)」のプロダクトは、スマートな美しさもありながら、遊び心も忘れていません。ポーズを変えられる人型の付箋やトレーシングペーパーの透け感を活かした葉っぱのメモなど、普段なかなか言えない想いを、そっと届けてみてはいかがでしょうか。紙だからこそ、アナログだからこそ生まれる“コミュニケーション”は、あなたの生活をより豊かにしてくれますよ。


リーフメモ
透け感が美しい、葉っぱの形をしたメモです。トレーシングペーパーの特性によって熱や湿気に反応するため、手のひらにのせると自然にくるりと丸まり、机の上などに置くと再びもとに戻ります。一枚ずつ使うタイプのメモで、さらさらとしたさわり心地ですが、鉛筆やボールペンでもしっかり書くことができます。手のひらの温もりと一緒にあなたの言葉を包む一枚の葉っぱのメモににどんな一言を書きましょうか!


フルーツブロック
国内・海外問わず幅広く活躍しているイラストレーターKo.Machiyamaさんの手掛けた輪切りにしたフルーツのイラストが描かれた丸い形のメモです。本物のフルーツのように側面もデコボコしています。一枚ずつ切り取って使うタイプのメモブロックで、裏面にはメッセージが書きやすいように薄く罫線が入っています。半分に折ると、くし切りにしたカットフルーツのようになり、机の上でゆらゆらと自立します。メモだけではなく、コースターとして使うなど、キッチンやテーブルを楽しく華やかに演出することも出来ます。


えりメッセージカード
ワインやぬいぐるみ・花束にとおして。パーティーの招待状や席札に…などなど華やかな演出にぴったりな、お好きな使い方で楽しめるメッセージカードです。えりを開くと中面にメッセージを書くこともできます。花柄のエンボス加工のえり・金の箔押し縁取りのあるえり・黒の箔押しのおすまししたネクタイ付きのえり・3種類あります。襟を正して伝えたいそんな想いを書きとめて贈りましょう!


糸巻きメッセージカード
手のひらサイズの二つ折りタイプの封筒付きメッセージカードです。中の罫線の最後に…言葉の「結び」をイメージして玉結びした糸がついています。メッセージを書いたら、糸で巻いてとめます。糸でつないで、想いを結ぶ。最後のひと巻きにあなたの想いをこめて。。。赤い糸伝説のようなロマンティックな雰囲気も漂う可愛いカードに、心をこめたメッセージを!


おしりカード
袋から動物のかわいいおしりがチラリ。「袋の中に何が隠れているのかな?」「どんなメッセージが書かれているのかな?」取り出すワクワク感がたまらないメッセージカードです。裏面にメッセージを書くことができ、カードを袋に入れるアクションも楽しく、贈る人も受取る人も双方が心弾む♪ クリスマスプレゼントやバースディプレゼントに添えるメッセージカードにピッタリです!


ワタク紙ふせん
「ワタクシが、あなたに代わってお伝えいたします」 
メッセージを書いて、その内容にあわせてポーズを作って、あなたの分身のように気持ちを伝えてくれる付箋です。オフィスでの伝達に、パパやママへの伝言に、友達への伝言に…手帳やノートのインデックスや覚え書きに…幅広く自由な感覚でペタペタ貼ってあちこちに自分の分身を忍ばせて!


アニマルボイスふせん
動物たちがあなたに代わってお話してくれる、吹き出しのようなイメージの付箋です。ちょっと言いづらい事も、動物の話す言葉なら耳を傾けてくれそう! 国内・海外問わず幅広く活躍しているイラストレーターKo.Machiyamaさんの繊細なイラストには大人っぽさの中に可愛らしさやユニークさも溢れています! デスクまわりや手帳やノート。テーブルやキッチン…いろんなところに貼って、動物にお話しさせて下さい!


クロックふせん
時計のかたちをした31枚入りの付箋なので、マンスリースケジュール管理にもぴったり! 台紙を広げるとスタンドにもなり、1日のスケジュールを時計でチェックできます。大切な用事をわすれないように1枚づつめくってパソコンの端やカレンダー手帳に貼って使っても!


ミニフレーズふせん
あなたの言葉をリズムにのせて♪ ノートや手帳のインデックスや、ちょっとしたお礼の一言を添えて活用できる、五線譜の小さな付箋です。「ありがとう」のたった一言が、五線譜に描かれると音符のリズムに合わせて、言葉が動き出しそうです♪

【paperable 横浜妙子さんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
はじめまして! paperable(ペパラブル)です。paper=(紙)+able=(できる)で、paperableペパラブル
商品企画・デザイン・印刷・型抜き・製本ひとつひとつ丁寧に作り手たちが「楽しみながらつくる」をモットーに取り組んでいます。色々な方の手から手へつなぎ出来上がった商品だからこそペパラブルの紙文具からは、「紙コミュニケーション」が生まれるのだと思っています。ペパラブルのメモやカード・付箋から会話が広がり、豊かな時間を分かち合い、今日もどこかでクスッと笑顔がこぼれていますように!

02 作品(商品)の見どころを教えてください
パーティーシーンでテーブルを華やかに彩ってくれそうなメモや、贈る人も受取る人も双方が笑顔になりそうなギフトに添えたいメッセージカードや手帖やノートをおしゃれに可愛く楽しく演出してくれる付箋などなど…
ペパラブルのメモやカードは、どこか遊び心があって日々の暮らしを豊かに彩ります。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

paperable
株式会社山越
〒920-0001
石川県金沢市千木町ル70番1
tel.076-257-9101
https://paperable.jp/