blog

teshio paper

使う・作る・贈る・魅せるなどのシーンで活躍する、サプライズペーパーを手がける「teshio paper」。今では国内にはほとんど残っていない希少設備と、職人の技術によって生み出された紙は、“紙を超えた紙”と称されるほど。糸が編み込まれたものや、ワックスペーパー、エンボス加工を施したものなど、手にするだけで喜びや幸せを感じるような紙を、ぜひ実際に触れにいらしてください。


職人の技と希少設備によって紙に特殊な加工を加えた製品を作り続けています。


長年修理を繰り返し、50年以上前から動き続ける糸入り加工機です。


日本生まれの紙に加工を加えることでドロップ飴のような風合でワクワクさせてくれます。


折り紙としてお手軽で扱いやすい紙です。


A3サイズ(5枚入)ロールは、お好みの紙質や色合いからお選びいただけます。


見た目にインパクトがある紙を封筒にしてみました。


ちょっとした贈り物、封筒、雑貨などにご使用いただけるワックスペーパーの小巻ロールです。


A3ロールは、簡単アレンジでインテリアになります。

【teshio paper 矢本章子さんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
今回初出展の柏原加工紙㈱の「teshio paper(テシオペーパー)」です。2013年からこれまで加工してきた紙とは違い、サプライズペーパーとして、使う、作る、贈る、魅せるなどのシーンで、喜びや幸せを感じてもらいたいと思いご提案しています。日常のささやかな幸せを感じる紙をお届けします。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
国内に残された希少設備と職人の技によって、加工紙として製造してきた紙とは違うサプライズペーパーとして作り上げています。今回の出展に向けて「折り紙」「小巻ロール」「A3サイズのセットロール」「封筒」など、初お披露目なる紙を多数ご紹介します。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

柏原加工紙㈱
teshio paper
兵庫県丹波市柏原町柏原1561
http://teshiopaper.com

Tokyo Pear

シアトルで出会ったレタープレス(活版印刷)に魅せられ、ドイツ製の古い活版印刷機を自ら動かし、オリジナルの図案を印刷した作品を手がける「Tokyo Pear」。活版印刷ならではの凸凹感が美しく表現されるよう、柔らかく風合いのある紙に印刷されたカードやタグは、そっと撫でたくなるような温もりに満ちています。シンプルなモチーフにも奥行きがあるのは、凹みと立体感を巧みに使い分け、絶妙な色合いのインキも自ら調合して刷り上げる技術のたまもの。海外のカードショップに並ぶような愛らしいデザインとともに、そこに凝らされた技法にも注目してみてください。

【Tokyo Pearさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
米国シアトルでレタープレス(活版印刷)に出会い、2008年から活動しています。普段は、オリジナルデザインのペーパーアイテム制作の他、名刺、結婚式招待状などのカスタムオーダーを承っています。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
今回の紙博in京都のために制作した、新アイテムを持って行きます!

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

Tokyo Pear
http://www.tokyopear.com

TRANSFER Bake Shop(24日)

今年で10周年を迎える焼き菓子店「TRANSFER Bake Shop」。チョコバナナマフィンやブルーベリーとクリームチーズのマフィンなどの定番マフィンをはじめ、旬の素材を使った季節限定のマフィンも届けてくれます。会場内を歩き回って疲れた体に、甘いもので栄養補給してみては?


店舗の陳列の様子


さつまいものマフィン


定番のマフィンの一例


期間限定のマフィン


フロランタン


オリジナルボックス


レーズンとくるみのスコーン

【TRANSFER Bake Shopさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
「マフィンのおいしいお店をつくりたい!」との思いで開業した焼き菓子店も今年で10年を迎えました。お店は兵庫県の日本海側“豊岡市”という城崎温泉や国の天然記念物コウノトリを有するまちにあります。毎日焼きたてのマフィンをご用意しています。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
チョコバナナマフィンやブルーベリーとクリームチーズのマフィンなどの開業当初からの定番マフィンをはじめ、旬の素材を使った季節限定のマフィンもお持ちします。その他にもクッキーやフロランタン、フィナンシェなどの焼き菓子もおすすめです。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

TRANSFER Bake Shop
〒668-0055
兵庫県豊岡市昭和町2-12
tel.090-5012-6595
http://www.instagram.com/transfer_bakeshop/

DRESSENSE

「DRESSENSE」は、昨年6月にオープンしたステーショナリーのオンラインショップ。その日着ていく洋服を選ぶように、季節や気分に合わせて、文房具をコーディネートする楽しさを伝えてくれています。欧米を中心に、世界中のステーショナリーブランドからセレクトしたアイテムから、あなたらしい着こなしの文房具を手にすれば、いつもよりちょっとだけ心弾む一日となることでしょう。


STYLING and Natural Essence _ on the desk on time、無機質になりがちなデスクまわりをナチュラルトーンでコーディネート。優しいテクスチュアやカラーが疲れを優しくほぐしてくれそうです


STYLING and Geometric Essence_Color Blocking、線的でエッジの効いたジオメトリックモチーフを優しいカラーでコーディネート。甘さ控えめの大人キュートな印象


STYLING and Geometric Essence_Solid Color、ブラック、シルバーを中心に単色に抑えたコーディネート。幾何学形状が際立つエッジの効いたスタイリッシュな印象


蜂の巣柄のデッドストックの活版印刷のカードとエンベロープ。特別に1セット販売いたします


イギリスから直輸入のカッパーテープ(銅粘着テープ)は40個限定販売です


ベルギーの活版印刷ブランドのメモブロック


厚手の封筒は使い捨てするにはもったいない。写真やチケット、レシートの保存や、ギフトパッケージにも

【DRESSENSE ますたに おりえさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
はじめまして、オンラインショップDRESSENSE(ドレッセンス)と申します。昨年6月にオープンしたばかりの新しいステーショナリーショップです。“ DRESSENSE IS YOUR STATIONERY WARDROBE ”をコンセプトに、テーマに合わせたコーディネートを紹介し、販売しているオンラインショップです。毎朝、その日着ていく洋服を選ぶように、文房具も季節や気分に合わせてコーディネートしてみてください。きっとその日はいつもよりちょっとだけ、心弾む一日となることでしょう。

その人、その場所、その立場にふさわしく、文房具もあなたらしい着こなしを。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
欧米を中心としたステーショナリーブランドの商品をご紹介します。普段あまり見かける事の少ないペーパーアイテムの数々、ベルギーの活版印刷ブランドより、特別にブロックノートや封筒を小分けにして販売いたします。この機会にぜひ紙質や印刷のバリエーションをお試しください。デッドストック品も多数調達しました! 世界中でここでしか手に入らない(だろう)希少なものもございますので、ぜひお楽しみに!

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

DRESSENSE
http://dressense.jp

nanoca design

「日本の良いところをカタチに」をテーマにものづくりをしている「nanoca design」。ユーモラスで愛らしい動物の家紋が入ったぽち袋や、手紙に添える文香など、日本文化の美しさが凝縮された紙ものを手がけています。和を感じる華やかなデザインの作品で、一足先にお正月気分を味わってみるのはいかがでしょうか?


家紋モビールを紙博価格で販売しまーす!(こちらは、福良雀です)

【nanoca design 遠藤澄子さんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
はじめまして、nanoca design(なのかデザイン)です。「日本の良いところをカタチに」をテーマにものづくりをしています。日本の伝統、職人さんの手技など、日本文化の美しさを感じていただければうれしいです。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
定番のぽち袋やモビール、京染め和紙の箸置きなど、華やかなお正月にぴったりなものを取り揃えてお待ちしています。紙博限定の商品も多数出品しますので、どうぞお楽しみに。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

nanoca design
http://nanocadesign.com
https://nanocadesign.stores.jp

ハタノワタル

京都北部の綾部地方に伝わる「黒谷和紙」を自ら漉き、その和紙を使ってさまざまな作品を作るハタノワタルさん。石とも金属とも見まごうその不思議な質感と、異国の建築物のような独特の色合いは、私たちが想像する「和紙」のイメージを大きくくつがえします。箱などの収納や菓子皿などに使える敷板など、「書く」だけではなく暮らしの道具としての紙作品に出合えるのも魅力。耐水加工など耐久性を考慮した作りながらも、使うほどに風合いを増す和紙ならではの変化も味わえるはず。シンプルで素材感のある作品ばかりなので、男女問わず、さまざまな用途に想像力をふくらませてみてください。

【ハタノワタルさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
京都府綾部市の800年の伝統のある黒谷和紙で紙漉き職人をする傍ら、和紙の使い方の提案をしています。和紙は昔より人々の暮らしと密接な素材として使われてきました。そして、その素材は暮らしの中から生まれてきたことに強く共感し、和紙職人を志しました。その昔、1枚の生成りの和紙は人々に豊かな創造を与えていました。書くための紙、包むための紙、雨をしのぐための紙、風から身を守るための紙、明かりを柔らかく空間に広げるための紙…。暮らしの中の植物から生まれた紙は、その植物の特徴を持ちつつも、一枚の使いやすい頼れる素材となりました。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
素材としての紙を見ていただきたいと思います

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

ハタノワタル
京都府綾部市
tukuru.washi@gmail.com

ハチマクラ

古い包装紙や誰かが誰かに宛てた絵葉書、外国の切手やラベル…。そんなものに出合うとついとっておいてしまい、いつしか引き出しいっぱいに集まった世界中の紙ものたち。「ハチマクラ」は、その引き出しそのもののような店だと店主の小倉みどりさんは言います。作られた国の文化や時代背景がぎゅっと詰まった世界中の紙たちは、紙好きなら無意識的に引き寄せられてしまう強力な引力の持ち主。その物語の一片を探しに、どうぞ引き出しを開けてみてください。


タイで作ってもらってるオリジナルのグラシンパッドです


日本にはないビビッドな色が魅力です。たっぷり入ってるのでかなり使い出があります


オリジナルのスパンコールが抄き込まれた封筒です。再入荷の予定がないので、おそらく紙博が最後の販売になると思います


かなり昔の黄ばんだグラシンです。古いものをコレクションする時にいい雰囲気になります(奥が現行品)


全部紙で作ったピアスやブローチを作りました。軽いので疲れないし、ニットもよれなくて使いやすいです


昭和の飴紙など、レトロな紙モノもたくさんお持ちします


昭和初期〜30年頃のいせ辰など木版千代紙いろいろ

【ハチマクラ 小倉みどりさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
紙が好きで紙で出来ているものなら何にでも反応して蒐集する癖があります。特に古い包装紙や細かいラベル類、薄い紙、袋状になったものに弱いです。お店では国内外問わず古い紙モノと海外から集めた面白い紙をご紹介しています。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
現代では手にする事が難しくなってきた古い紙は、当時の文化や流行、技術など驚くほど雄弁に語りかけてくれます。放っておくとどんどん無くなってしまうので、ぜひ歴史の保存者として次の世代へ引き継いでください。現行品では、海外の珍しい紙を集めたノートパッドをオリジナルで作っています。紙博の為に新作も作ってますのでそれらをお持ちする予定です。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

ハチマクラ
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南3-59-4
http://hachimakura.com

花籠や

名だたる文豪の顔がずらりと並んだペーパーや、力士が四股を踏んでいる姿など、思わずクスッとしてしまうモチーフの紙ものを手がける「花籠や」。渋いのに可愛いという不思議な世界観は、一目で虜になってしまいます。実際に手に取って、その魅力を感じてみてください。


人気のりきしシリーズ


体操男子が躍動するぽち袋


のんきなくびねっこのタグカード


アニマル柄の…つる!が折れます


ずらりそろい踏み、のBUNGO箋


月の満ち欠けがりきしでなんとなくわかるカレンダー


どことなくレトロなメモ用紙イロイロ

【花籠やさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
はじめまして花籠やです。主に紙製品を中心に、オリジナルの文具、雑貨をデザイン・制作しています。普段雑貨を買わないような方にも手に取って頂けるような商品を作りたいと考えています。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
落ち着いたテイストの商品が多いので、目上の方や男性へのプレゼントをお探しの方、「実は渋好みなの…」という方(もちろんそうでない方も)、是非ご覧になって頂けたら嬉しいです。新商品も色々とご用意してお待ちしております。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

花籠や
http://www.hanakagoya.jpn.org

BALYET

大阪・天王寺にあるトフィーとコーヒーの専門店「BALYET」。キャラメルにチョコレートを重ね、ナッツやドライフルーツなどのトッピングをのせたトフィーは、サクッとした弾けるような食感が特徴的です。そんなトフィーに合うようにと、関西を代表するロースターがブレンドした、オリジナルのコーヒーも登場。至極のマリアージュを、ぜひご堪能ください。


自家製レモンシロップのホットレモネード


温かいコーヒーと共にどうぞ


7種類の個性あふれるトフィー


トフィーを小さく割りましたクリスマスパーティにいかが?


トフィーのカケラを練りこんだBALYET BITS BISCOTTI

【BALYETさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
はじめまして! 大阪・天王寺にあるトフィーとコーヒーの専門店バルイェットです。弾けるような食感のトフィー7種と京阪神の人気ロースターがバルイェットトフィーのために選んだオリジナルブレンドのコーヒーをご用意しております。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
バルイェットのトフィーは、サクサクとしたキャラメルにチョコレートを重ねてナッツやドライフルーツの個性豊かなトッピングをのせたコーヒーに合うたのしいお菓子です。コーヒーの他、チョコレートを使った温かいドリンクなどもご用意しております。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

BALYET
〒543-0055
大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺MIO本館1F
tel.06-6770-2457
http://balyet.com

HITOTOKI

“日々をたのしくする文房具”をコンセプトにしている「HITOTOKI」。使いやすい長さに切ったカード型のマスキングテープ「KITTA」は、かさばることなく持ち運びができる優れもの。手帳のデコレーションやプレゼントのラッピングなど、どう楽しむかはあなた次第! マスキングテープをシートの枠線にそって貼って切るだけで、塗り絵のようにシールが作れる「マスリエ」や、可愛いフォントや絵文字が豊富な「テプラ」など、日常をより色鮮やかするアイテムが勢揃いしますよ。


マスキングテープは剥離紙つき。一枚ずつ使えます。


手帳のデコレーションにもぴったり。


「KITTA」で写真を留めるだけでアルバムになります。


お気に入りの紙モノと「KITTA」でおうちがギャラリーに。


おもてなしやラッピングにも。

【HITOTOKIさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
はじめまして。HITOTOKIです。HITOTOKIは“日々をたのしむ文房具”をコンセプトに、ほんのひとてま加えることで、暮らしがもっと楽しくなる、そんなきっかけになるモノ・コトを発信するブランドです。みなさんの日常がいつもよりちょっと「いい日。」になるお手伝いができれば幸いです。

02 作品(商品)の見どころを教えてください
今回の紙博では、ちいさく持てるマスキングテープ「KITTA」をご紹介します。あらかじめ使いやすい長さにカットされたマスキングテープやシールをカードサイズにまとめ、たくさんの種類をコンパクトに持ち歩くことができる「KITTA」。シンプルな模様から人気の作家さんのデザイン、細幅や手帳のデコレーションに便利なシールまでラインアップは全60種類! HITOTOKI公式インスタグラムのアカウントをフォローして下さった方には、KITTA柄の特製缶バッチのプレゼントもご用意しています。ぜひブースに遊びに来てくださいね。

03 お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!

株式会社キングジム
〒101-0031
東京都千代田区東神田2-10-18
tel.0120-79-8107(携帯電話からの場合:0570-06-4759 ※通話料お客様負担)
受付時間 平日(月~金曜日)9:00~17:30
HITOTOKIブランドページ:http://www.kingjim.co.jp/hitotoki/
HITOTOKIインスタグラム:@hitotoki_offical