ヨーロッパのような、アジアのような、遠いどこかの国のエッセンスが感じられる「yatra」(ヤトラ)の服。デザイナーの則竹里沙さんが、世界各国を旅して出会った素材や人、技法、そして感動を、テキスタイルからデザイン、パターンまで手がけることで表現している。インドの手刺繍やブロックプリントなど職人さんの伝統技法を生かし、なるべく天然素材を使って、ゆっくりていねいにつくり上げている。旅するように軽やかなデザインの服には、「目的地に一緒に歩んで行ける、相棒のような服になれたら……」という則武さんの思いが込められている。
◆ 「紙博 & 布博 in 京都」 で販売するものをひとつ教えてください!
ブロックプリント×植物染めのシリーズ。カシュクールワンピースやパンツなど、いろんなアイテムがありますので、ぜひお気に入りの1着を見つけてください。
◆「夏にぴったり!」なアイテムを教えてください
シルクコットンのカシュクールワンピース。暑い京都にピッタリの涼しい素材で、植物染めの優しい色で気分も上がります。
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
お久しぶりの京都布博、とても楽しみにしています! yatraの衣服は「風の通る衣服」をコンセプトに、灼熱の国・インドで作られているので、暑い季節にピッタリのアイテムがたくさん。8月の京都は特に暑いですが、少しでも涼しく、おしゃれに夏を過ごして行けるようなものを選りすぐって持って行けたらと思っています。汗をかいていても気にせずたくさん試着して、お気に入りの1着を見つけていただけたら嬉しいです!
◆ 商品カタログ予習帳
coming soon!
yatra
Website:https://www.yatra-japan.com
Onlineshop:https://www.yatra-japan.com
Instagram:@yatra_noritakeapparel
決済方法:現金, クレジットカード, 交通系IC, Pay Pay