◆トークタイトル
みる・よむ・つくる タイポグラフィとの遊びかた
◆こんなことをお話します!
デザイナー7人とコピーライター、プロデューサーからなる作字ユニット「日刊タイポ」。文字と遊ぶように自由に制作活動を行うみなさんに、タイポグラフィをさらに楽しむためのポイントを「みる・よむ・つくる」の3つの観点からお話しいただきます。各デザイナーの作品制作の方法といった実践的な内容から、日本語ならではの制作の面白さ、読めないタイポ作品のクイズまで、タイポ初心者さんもベテランさんも必聴の内容が盛りだくさんですよ。広告や商品パッケージ、本の装丁など、暮らしに溢れる文字との“遊びかた”を知れば、毎日がもっと楽しく豊かになるはず!
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
毎日の作品投稿の中で、楽しく文字と遊び続けてきた3名の視点から、生活がもっと豊かになるタイポグラフィの楽しみ方についてお話します! ぜひ一緒に文字の面白さを語り合いましょう!
◆ プロフィール
日刊タイポ
笹原大(火曜担当)、萩谷綾香(木曜担当)、加川斐乃(お題担当)
2019.1.1創刊。SNSを中心に活動する、デザイナー7人とコピーライター、プロデューサーによる作字ユニット。毎週変わる1つのお題を、各曜日の担当デザイナー7人が日替わりで作字し、Instagramアカウントにて絶賛毎日投稿中。その他オリジナルZINEやグッズの制作、イベント出展、アーティストや企業とのコラボレーション等も精力的に行い、活動の幅を広げている。
Instagram:@nikkantypo
時間:7月19日(土)11:30〜12:15
場所:ステージ