上のメニュー<CATALOG>にカーソルを合わせると、商品カテゴリーが表示されます。
クリックするとカテゴリーごとの商品一覧が表示されます。事前に商品情報を予習して、紙博にお越しくださいね!
右上の三本線のメニューの<CATALOG>をタップすると、商品カテゴリーが表示されます。
さらにタップすればカテゴリーごとの商品一覧が表示されます。事前に商品情報を予習して、紙博にお越しくださいね!
ガラスペン
-
01「Kobe INK物語」神戸の風景を色で表現したご当地インクです。
ナガサワ文具センター
-
02「オノマトペインク」情景を表す不思議な言葉オノマトペから生まれたインクです
ナガサワ文具センター
-
03「ガラスペン オノマトペ」オノマトペインクの色から生まれたガラスペン。シンプルでバランスよいデザインです。
ナガサワ文具センター
-
04「Bortolettiガラスペン」イタリアヴェネツィアの工房で作られたハンドメイドです。
ナガサワ文具センター
-
02「空ノムコウ・ガラスペン」老舗和菓子屋・乃し梅本舗佐藤屋が創作した寒天菓子をガラスペンで再現。GLASS-STADIOしなぷす作。
八文字屋
-
03「水没林エメラルド・ガラスペン」オリジナルインク・水没林エメラルドの色味をモチーフにしたシンプルなガラスペン。硝子工房Sayori作。
八文字屋
-
03「空景色ガラスペンセット」移り変わる空の景色をイメージしたガラスペンです。インクの色も、空景色のイメージからセレクトしています。ガラスペン、ペン置き、インクが入った、これからガラスペンを始めてみたい人におすすめのセットです。.IMG_8628
RYU-RYU
-
02「ドイツのガラスペン」はカッコいいデザインと滑らかな書き心地が魅力
Biscuit & ツバメブックス
-
01「インクを楽しむガラスペン」理化学用のガラスを使った、シンプルで書きやすいガラスペン。日本の筆記具の平均的な長さより少し小さなサイズは、手の大きな方でもグリップしやすく、すらすらと筆記が楽しめます。
TAG STATIONERY
-
03「INK-PUDDLE」~インクを入れる小さな水たまり~日々の筆記に必要な分だけ移し替える事ができるインク壺です。
TAG STATIONERY
-
04「京の音」平安時代から使われる日本伝統の和色を現代の技法、解釈で再現した筆記用インクのブランドです。
TAG STATIONERY
-
05「色々が映える硝子硯」職人の手仕事で作られた工芸硝子の硯です。独特の墨池の大きさは、筆はもちろん、ガラスペンやつけペンなど様々な筆記具でお楽しみいただけます。
TAG STATIONERY
-
06「天然染料のインク」植物由来のインクです。自然に宿る豊かな彩りを伝統的な染色の技を借りて表現しました。自然ならではの時とともに移ろい行く変化をお楽しみください。
TAG STATIONERY
-
07「光インク」つけペン・ガラスペン用に粘度と接着剤を調整し、5%という圧倒的なラメ含有量ながらするすると描けてきちんと紙に定着するよう処方しています。
TAG STATIONERY