comming soon

開催まであと35

紙博in東京vol.11

日程: 2025. 9. 19[Fri.] - 9. 21[Sun.]

会場:東京都立産業貿易センター台東館4階南側〜7階展示

TOKYO

紙博in東京vol.11

日程: 2025. 9. 19[Fri.] - 9. 21[Sun.]

会場:東京都立産業貿易センター台東館4階南側〜7階展示

紙博in東京vol.11

「和」の文化、和紙の文化を「WACCA=わっか=輪」で現代のライフスタイルにつなげていきたいという信念で、和紙製品を生み出している「WACCA JAPAN」(ワッカ ジャパン)。1000年以上の歴史を持つ日本の伝統産業の和紙を、現代のライフスタイルの中で気負いなく使えるようデザインしたアイテムを生み出しています。独特の色味や質感、軽さや強度など、和紙の魅力を思う存分味わってみてください。

◆ 作品づくりをはじめたきっかけを教えてください!

もともと印刷物やグラフィックデザインの仕事をしていましたが、ある時出会った和紙に強く惹かれました。手ざわりや風合いがそれまで扱ってきた紙とまったく違っていて、感覚的に「これはただの素材じゃない」と思ったのを覚えています。和紙の面白さに惹かれ、産地へ足を運ぶうちに、いつの間にか企画や販売まで自分で手がけるようになっていました。

◆ 定番商品を教えてください!

定番は、白い和紙製品を少しずつアソートしたレターセットです。仕様を見直しながら継続して販売していて、現在はNo.5のセットを展開中。リピーターの方にも支持されているロングセラーです。


WACCA JAPAN

Website:https://www.wacca-paper.jp
Onlineshop:https://waccapaper.theshop.jp
Instagram:@wacca_paper
X:@wacca_japan
Facebook:@waccapaper
Other:https://www.threads.net/@wacca_paper
決済方法:現金, クレジットカード, 交通系IC, QUICPay, Edy, iD, d払い, Pay Pay, aupay, Alipay, LINE pay

商品カタログ予習帳 CATALOGS

  • 紋様がつらなり一枚の和紙になった「紋つなぎ和紙」飾れるフレームも販売いたします。

    WACCA JAPAN

    紋様がつらなり一枚の和紙になった「紋つなぎ和紙」飾れるフレームも販売いたします。

  • スタンプ映えする細身の和紙ぽち袋

    WACCA JAPAN

    スタンプ映えする細身の和紙ぽち袋

  • 自然素材を漉き込んだ和紙6種のラッピングペーパーセット。

    WACCA JAPAN

    自然素材を漉き込んだ和紙6種のラッピングペーパーセット。

  • 長田製紙さんの手漉き襖紙のぽち袋

    WACCA JAPAN

    長田製紙さんの手漉き襖紙のぽち袋

  • WACCAオリジナル和文字のスタンプ

    WACCA JAPAN

    WACCAオリジナル和文字のスタンプ

  • 個性ある質感のペーパーセット。

    WACCA JAPAN

    個性ある質感のペーパーセット。

  • 和紙のラッピングペーパー。新製品です。

    WACCA JAPAN

    和紙のラッピングペーパー。新製品です。

  • グレー系の和紙アソートセット。オンラインと紙博のみの販売品です。

    WACCA JAPAN

    グレー系の和紙アソートセット。オンラインと紙博のみの販売品です。

  • 美濃和紙透かし入りのミニメモパッド

    WACCA JAPAN

    美濃和紙透かし入りのミニメモパッド

  • 柳絞り染め和紙入り便箋

    WACCA JAPAN

    柳絞り染め和紙入り便箋

  • WACCAの定番、白の和紙製品をアソートしたライティングセット。

    WACCA JAPAN

    WACCAの定番、白の和紙製品をアソートしたライティングセット。

  • 大枝活版室 / OEDA LETTERPRESSさんとのコラボ商品、活版印刷のステッカー。新色をお持ちします。

    WACCA JAPAN

    大枝活版室 / OEDA LETTERPRESSさんとのコラボ商品、活版印刷のステッカー。新色をお持ちします。