

兵庫県丹波市で60年にわたり紙づくりを続けている加工紙会社から生まれた「teshio paper」(テシオペーパー)。高圧力のロールで紙に凹凸模様を浮き上がらせるエンボス加工や、紙と紙の間に糸を編み込んだ糸入り加工など、希少な設備と高い職人技によって生み出される独創的な紙の数々は必見! 素材の持つ魅力が最大限に引き出されたこの紙は、「和紙ではない日本生まれの新感覚の紙」なのです。
◆ 作品づくりをはじめたきっかけを教えてください!

透け感のある可愛い紙ができたので、もっとみなさまに飾ってほしいと思ったことがきっかけです。
◆ 定番商品を教えてください!

クルクル花ぐるまキットです。
teshio paper
Website:http://www.teshiopaper.com
Onlineshop:https://www.teshio1961.com
Instagram:@teshiopaper
Facebook:@teshiopaper
Other:https://www.instagram.com/p/DL7NfPnSjvf
決済方法:現金, クレジットカード, QUICPay
商品カタログ予習帳 CATALOGS
-
「A3ロールシンフォニープラス」パステルカラーが可愛らしい、一押しアイテムです。
-
「ふうとうのまち」自慢の加工紙でつくる小さな封筒キット。色んな紙がランダムに入っています。お気に入りのセットを見つけてね!
-
「花ぐるまキット」teshio paperと言えば花ぐるま。手軽に形良く作れます! クルクル回る花ぐるまに癒されてください。
-
「花くらげキット」フワフワ、ゆらゆらと見ているだけで癒される可愛いお花のようなクラゲがキットになりました。「紙博 in 東京 vol.11」で初お披露目です!
-
「A3ロールクロエ」お待たせしました! クロエシリーズ7色セットのA3ロールができました! 「紙博 in 東京 vol.11」初お披露目です!