comming soon

開催まであと35

紙博in東京vol.11

日程: 2025. 9. 19[Fri.] - 9. 21[Sun.]

会場:東京都立産業貿易センター台東館4階南側〜7階展示

TOKYO

紙博in東京vol.11

日程: 2025. 9. 19[Fri.] - 9. 21[Sun.]

会場:東京都立産業貿易センター台東館4階南側〜7階展示

紙博in東京vol.11

手帳デコやコラージュなどが好きな人に、新鮮で楽しいアイデアを届けてくれる「Nove Production. 九」。マレーシアから紙博に参加してくれます。手描き風の緻密な線と、モチーフに物語を感じさせる木製はんこが印象的。他にも透け感のあるヴィンテージイラストのテープなど、「どんな場面で使おうか?」と考えるだけでワクワクが止まりません。

◆ 作品づくりをはじめたきっかけを教えてください!

Established in 2017, Nove Production.九 has been creating stationery that blends beauty with practicality, from calligraphy-based stamp designs to illustrations, daily record tools, and delicately crafted memo pads. What began as a love for calligraphy has grown into a world of thoughtful designs, rooted in everyday inspirations and a quiet appreciation for memory-making.

(2017年に誕生したNove Production.九は、書道に基づくはんこのデザインから、イラスト、日常の記録ツール、繊細に作られたメモパッドまで、美しさと実用性を融合させた文房具を創作してきました。書道への愛から始まったこの取り組みは、日常のインスピレーションと記憶作りへの静かな感謝を基盤に、考え抜かれたデザインの世界へと発展してきました)

◆ 定番商品を教えてください!

Among the brand’s most beloved offerings is the signature donut-shaped stamp, a set of playful yet practical stamps that has captured the hearts of many. With themes like Four Seasons, Carpe Diem (seize the day), Memory, and Foodie, each stamp invites users to document daily life with intention and creativity. Unbound by a single style or format, Nove’s creations reflect a spirit of curiosity and quiet evolution – always exploring, refining, and offering fresh inspiration to the journaling community.

(人気商品の一つが、特徴的なドーナツ形のスタンプです。遊び心と実用性を兼ね備えたこのスタンプセットは、多くの人々の心を捉えてきました。四季、カーペ・ディエム(今を生きる)、記憶、フードイストなど、多様なテーマを特徴とする各スタンプは、ユーザーが日常を意図的にかつ創造的に記録するのを促します。特定のスタイルや形式に縛られることなく、ノヴェの作品は好奇心と静かな進化の精神を反映しています。常に探求し、磨き上げ、ジャーナリングコミュニティに新たなインスピレーションを提供し続けています)


Nove Production. 九

Onlineshop:http://www.noveproduction.com
Instagram:@noveproduction
決済方法:現金, Alipay & Wise

商品カタログ予習帳 CATALOGS