

屋号はスペイン語で白(blanco)クマ(oso)を表す、大阪市の“なんば”に構えた秘密基地のようなお店「オソブランコ」。イラストレーター・makomoさんとタッグを組んだオリジナルの紙雑貨や、遊び心が詰まった少年誌風ノート「週間少年MOSH」、ヨーロッパで出会ったアンティーク・ヴィンテージ雑貨など、ユーモアとアイデアに富んだプロダクトが盛りだくさん! 会場では、賑やかに散りばめられたmakomoさんのイラストを目印にブースを目指してくださいね!
◆ 作品づくりをはじめたきっかけを教えてください!

イラストレーターmakomoさんが大好きでグッズを一緒に作り始めたのがきっかけです。
◆ 定番商品を教えてください!

いとしのDDRベアマスキングテープです。
オソブランコ
Website:http://osoblanco.jp
Onlineshop:https://osoblanco2001.stores.jp
Instagram:@osocchio
X:@osocchio
Facebook:@osoblanco.jp
Other:http://blog.livedoor.jp/osoblanco/
決済方法:現金, クレジットカード, 交通系IC, Pay Pay
商品カタログ予習帳 CATALOGS
-
「クマぬいスタンプ」顔、手、足、体のパーツが別々に透明アクリルに貼られたスタンプ。お好きなポーズを作って楽しんで。
-
「ビューバー」インク吸い取り紙のビューバーは機能性だけでなく、デザインも素敵なものが多いですよね。額装しても素敵。フランスにて。
-
「オーダーノート」お好きな表紙と中身の紙を選んで頂きリングノートをお作りします。ヨーロッパヴィンテージ布や壁紙の表紙は一期一会。
-
「いとしのDDRマスキングテープ」お気に入りベアたちをマスキングテープに。イベント限定にて2個お買い上げでクマカードプレゼント!
-
「makomoハナマルフセン」普通に目印に、推しのアイドルに。あなたはどう使う? 注目度ナンバーワン付箋です。
-
「アンティークペーパーフラワー」アンティークショップのマダムも、ラッピングに使用されていてお気に入りだそう。