comming soon

開催まであと35

紙博in東京vol.11

日程: 2025. 9. 19[Fri.] - 9. 21[Sun.]

会場:東京都立産業貿易センター台東館4階南側〜7階展示

TOKYO

紙博in東京vol.11

日程: 2025. 9. 19[Fri.] - 9. 21[Sun.]

会場:東京都立産業貿易センター台東館4階南側〜7階展示

紙博in東京vol.11

岐阜県生まれ。愛知県の美術大学でデザインを学び、現在は東京を拠点にフリーのイラストレーターとして活動するカチナツミさん。誰しもの記憶の片隅にあるような風景を描き、リソグラフ印刷を通してそのイメージを表現し続けています。淡くポップな色彩の作品を手に取れば、まるで漂泊の旅へ出かけたかのような気分になるかもしれません。

◆ 作品づくりをはじめたきっかけを教えてください!

イラストレーターとしてイラストを書き溜めていたのですが、それらを一冊のZINEにまとめようと思ったのがきっかけです。その後、そのZINEを起点として様々な作品を展開しています。

◆ 定番商品を教えてください!

ZINEの世界観を表現したステッカーセットです。


カチナツミ

Website:https://www.natsumikachi.com
Onlineshop:https://kachinatsumi.stores.jp
Instagram:@natsumi_kachi
X:@natsumi_kachi
決済方法:現金, クレジットカード, 交通系IC, QUICPay, iD, Pay Pay

商品カタログ予習帳 CATALOGS

  • 「ステッカーセット」様々な印刷方法で印刷されたステッカーセットです。

    カチナツミ

    「ステッカーセット」様々な印刷方法で印刷されたステッカーセットです。

  • 「ポストカード」リソグラフ印刷のポストカードです。

    カチナツミ

    「ポストカード」リソグラフ印刷のポストカードです。

  • 「ZINE INBETWEEN」架空の大陸を旅するというテーマのイラストZINEです。印刷は全てリソグラフ印刷です。

    カチナツミ

    「ZINE INBETWEEN」架空の大陸を旅するというテーマのイラストZINEです。印刷は全てリソグラフ印刷です。

  • 「DIARY#2026」ZINEの世界を閉じ込めた、まるで誰かの手帳をそっと覗き見るようなアイテムです。

    カチナツミ

    「DIARY#2026」ZINEの世界を閉じ込めた、まるで誰かの手帳をそっと覗き見るようなアイテムです。

  • 「OUTRET PAPER SET」ZINEを作成する際に余ったポスターやポストカード、試し刷り売れ残ったものなどをお得なセットにして販売しています。

    カチナツミ

    「OUTRET PAPER SET」ZINEを作成する際に余ったポスターやポストカード、試し刷り売れ残ったものなどをお得なセットにして販売しています。