

デザインやイラスト、製本など紙にまつわることを生業とする「hase」(ハセ)。蝋引きや凸版印刷、エンボス、コーヒー染めなど、様々な手法を用い紙の魅力を引き出しています。さらっと書いたような手書き文字やイラストも、レイアウトに工夫が凝らされていて、シンプルながらもひねりのある作品に。余計なものが一切ない作品は、どんなシーンにも馴染み、生活の中でなくてはならない存在になることでしょう。
◆ 作品づくりをはじめたきっかけを教えてください!

20年以上前に東京の井の頭公園で絵を描いていた時に、通りゆく人々のTシャツやショッピングバッグの文字、風景の中の看板などの文字を描いていたのがきっかけです。それに通ずるもので、今はレシートの文字を描いたりしています。
◆ 定番商品を教えてください!

文字を使ったスタンプです。さり気なく使えるデザインを心がけてます。
hase
Website:https://hasenokutsuhomepage.com
Onlineshop:https://hasenokutsu.stores.jp
Instagram:@hasenokutsu
X:@hasenokutsu
決済方法:現金
商品カタログ予習帳 CATALOGS
-
「紙で出来た車」蝋引き紙でつくった車のオブジェなど標本みたいに並べます。
-
「紙で出来た時計」数字は一つ一つ手描きしてます。
-
「レシートのようなショップカード」グラシン紙にスタンプを押して新しく制作しました。
-
「文字と写真のキーホルダー」尾道の本屋『紙片』さんの撮った写真に文字を重ねたおみやげのようなキーホルダーです。
-
「よき一日を はんこ」さり気ないデザインで色々な場面で使いやすいです。
-
「ろうそくのスタンプ」新しいデザインです。誕生日ケーキのようにいくつか押しても可愛いです。
-
「ポストカード」活版・箔押し・トレペなど色々な紙や印刷を使ったカードです。