デザインやイラスト、製本など紙にまつわることを生業とする「hase」。蝋引きや凸版印刷、エンボス、コーヒー染めなど、様々な手法を用い紙の魅力を引き出しています。さらっと書いたような手書き文字やイラストも、レイアウトに工夫が凝らされていて、シンプルながらもひねりのある作品に。余計なものが一切ない作品は、どんなシーンにも馴染み、生活の中でなくてはならない存在になることでしょう。
◆ 「紙博 & 布博 in 京都」 で販売するものをひとつ教えてください!
「ろうそくの灯りのスタンプ」
お誕生日やお祝いの時など色々な場面で使えます。
◆「夏にぴったり!」なアイテムを教えてください
「グラシン紙の包装」
ポストカードやメモ帳などの包装は、ビニールを使わず半透明のグラシン紙でひとつひとつ包んでいます。真夏の会場で半透明で涼しげな質感を感じていただけたら嬉しいです。
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
文字を絵のように描いたデザインの紙ものや、手作業で作る紙の時計や新作のスタンプなどを並べますので、手に取ってご覧頂けたら嬉しいです。
◆ 商品カタログ予習帳
coming soon!
hase
Website:https://hasenokutsuhomepage.com
Onlineshop:https://hasenokutsu.stores.jp
Instagram:@hasenokutsu
X:@hasenokutsu
決済方法:現金