会場内でファッションショーを開催! 布博の出展者が手がける作品を身に纏ったモデルが登場します。さらに、ステージでは出展者が自らコーディネートのポイントも解説! 初開催の「京都布博コレクション」をどうぞお見逃しなく!
《8月10日(日)》
1. 青衣 あをごろも
京都発のテキスタイルブランド「青衣 あをごろも」。日本の伝統技法を用いて、心も弾む鮮やかな色使いのテキスタイルを生み出しています。誰しもの心の中にある日本や京都の風景が、モダンなデザインに昇華されてアイテムの中に生きています。
◆コーディネートのテーマを教えてください!
心地よい青
◆注目して欲しいアイテムを教えてください!
袖なしブラウス
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
京都のテキスタイルブランド「青衣 あをごろも」です。今回のショーでは、今年の新作「コウノトリ」のテキスタイルを身に付けていただきます。国の特別天然記念物で、幸せを運んでくる鳥とも言われるコウノトリをモチーフにしました。京都で1色ずつ手捺染の手法にて、丁寧に染められた心地よい青色は、着る側も見る側も、涼やかな気持ちにしてくれるはず。
2. kata kata
伝統的な型染め、注染などの技法を用い、生き物や植物、日常に溢れる“ものがたり”を描き出すテキスタイルユニット「kata kata」(カタカタ)。切り絵のように「型を彫る」手法によって描き出される生き物たちは、個性とユーモアに溢れています。
◆コーディネートのテーマを教えてください!
夏を楽しむアロハスタイル
◆注目して欲しいアイテムを教えてください!
アロハシャツ & ハーフパンツのセットアップ「ギザギザ」、キンカン柄Tシャツ
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
夏を全身で楽しむためのコーディネートをご提案します。ワニをモチーフにした大胆な「ギザギザ」アロハセットアップは遊び心があり、水辺の風景を連想させます。旅先でも街中でも存在感を放ち、色柄の楽しさを存分に感じられる夏のスタイルをお届けします。
3. Canako Inoue
デザイン、染色、パターン制作、裁縫まで、全てを自身で行うテキスタイルブランド・Canako Inoue。優しく吹く風、窓から差し込む光、野に佇む花、日記のように描き留めた絵たちが図案に生まれ変わります。あなたのこれからに寄り添う、特別な一着に出会えるかもしれません。
◆コーディネートのテーマを教えてください!
刺繍のワンピースで涼やかな夏
◆注目して欲しいアイテムを教えてください!
「森の湖」刺繍のワンピース
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
この「森の湖」の刺繍のテキスタイルはフィンランドを訪れてから生まれたデザインです。印象的だったフィンランドの森の静けさ、現地で出会った馬やうさぎ、りす、鳥をモチーフに、刺繍で描いています。流行に関係なく長く着ていただける1着です。ノースリーブのインナー付きでフォーマルな場面にも着ていただけます。半袖やワイドパンツと合わせて日常的にも。様々な着方を楽しんでいただけたら嬉しいです。
4. gochisou
食をテーマにデザインするテキスタイルブランド「gochisou」(ゴチソウ)。デザイナー・坂本あこさんの「おいしいものを食べたときのように、ひとを幸せにするテキスタイルを」という想いのもと生まれるのは、パンやおやつをモチーフとしたパターンや、和食器をテーマにしたテキスタイル。gochisouのアイテムを手にすれば、心もお腹も刺激されそうです。
◆コーディネートのテーマを教えてください!
日日是パン好日
◆注目して欲しいアイテムを教えてください!
カンパーニュ柄のボトム
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
パンがあれば、きっといい日になる。パンと共にある日常の愛しさをつめたテキスタイルのコーディネート。身につけるだけで気分が上がり、美味しい場所に連れて行ってくれるような力があります。そんな魅力を感じていただけたら嬉しいです。
5. Lawny
企画、ペイント、縫製と全ての工程を自身で行う「Lawny」(ラウニー)は、自分達が欲しいと思う物を自分達の手で1つずつに作っています。「絵を持ち歩くように使って欲しい」と想いの込められたカバンやポーチは、まるで実用的なアート作品。カジュアルな普段着にも、ベーシックなコーディネートにも、ドレッシーな装いにも、きっとしっくりくるアイテムとの出会いが待っています。
◆コーディネートのテーマを教えてください!
UNIQUE – 世界にひとつだけ
◆注目して欲しいアイテムを教えてください!
今回新たに制作しましたコットンキャンバス生地のトートバッグです。生成り色のキャンバスに、ボトムとハンドル部分ペイントしました。
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
私たちLawnyの作品は、すべて私たち自身の手でペインティングしています。線のリズム、色の重なり、マチエールの触感が全て違います。そのため、すべてが世界にひとつだけのアイテムです。「京都布博コレクション」では、UNIQUE をテーマにバッグとともにTシャツもご覧いただけたらと思ってます。
時間:8月10日(日)11:00〜11:45
場所:ステージ