
「アートをいつも持ち歩く。日常を楽しく!」をモットーに制作を行うタカハシカヨコさん。米袋を再利用し丁寧に作られた米袋バッグお袋さんに、一枚一枚手描きでイラストを描いた「kometote」が代表作です。インパクト抜群の見た目だけでなく、とても丈夫で使い込むと革のように柔らかくなるのも嬉しいポイント。チャーミングでクスッとするイラストでできた紙ものもお見逃しなく!
◆ 「紙博 & 布博 in 京都」 で販売するものをひとつ教えてください!

「kometote」
コメトートとは、米袋を再利用して作られたバッグに全て手描きで絵を描いたものです!お好きなイラストがありますように!
◆「夏にぴったり!」なアイテムを教えてください

「ひまわりとオンドリ」「ソフトクリームプードル」
ポストカードや、夏らしい缶バッジも制作中です! 缶バッジは麦わら帽子に付けたりして、夏のお供としてお使いください。
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
タカハシカヨコと申します。白い紙に絵を描くのはなんだか苦手なのですが、米袋バッグにならのびのび描けます。楽しく描いた絵たちを是非会場で見て欲しいです。暑い夏の京都でお会いしましょうね!
◆ 商品カタログ予習帳
「架空ショップカード」活版印刷で仕上げられたショップカードです。架空なので、スタンプを押す理由や条件をお好きに考えてくださいね。
「クラフトフレークシール」前髪NEKOや、オンドリ、おいしいもの、NEKOなどのシリーズに小分けしました。
「手描きのブックカバー」kasaneさんのブックカバーに直接絵を描きました。どれも違うイラストなのでお気に入りがあれば嬉しいです。
「カラフルな缶バッジたち」実写オンドリやイラストの缶バッジ揃いました。ダンボールガチャに入っているのでどれが当たるかお楽しみに。
「平べったいショルダーバッグ」手作りしたバッグに直接絵を描きました。A5ノートがすっぽり入るサイズです。平べったい形なので、肩からかけてもスッ
「シルク印刷したTシャツ」今年も作りました!自転車パーマネコとオンドリコーヒーなどご用意しております♪
「色にこだわった活版印刷のポストカード」緑青社さんに作ってもらった活版ポストカードです。イラストとインクの色と紙の組み合わせを考えるのが楽しい。
「イラストポストカード」カラフルなイラストをポストカードに。イラストによって紙も変えたりしてこだわってます。新作も登場しているのでお楽しみに。
「もったいなくて使いにくいメモ帳」タカハシの好きがぎゅっと詰まりすぎたメモ帳です。好きな紙・色・活版印刷で作りました。
「クラフトのふれーくしーるセット」前髪ネコやオンドリ、美味しいものなどたくさんのイラストをシールにしました。たっぷり入っているので思い切り使ってください。
「米袋バッグに絵を描いたkometote」1枚1枚手描きで絵を描いたkometote。一点ものなので、お気に入りを是非お探しくださいね。
タカハシカヨコ
Instagram:@kayokoqqq
決済方法:現金, クレジットカード