
パリで版画技法・リトグラフを学んだ経験から、イラストには版画の雰囲気を心がけている芳野さん。広告・書籍やテキスタイルなどを舞台にイラストレーターとして活躍する傍ら、リトグラフ作家としての一面も持っています。やわらかなタッチで描かれたイラストは趣深く、穏やかな時間が流れているようにも感じられます。絵画を鑑賞するように、お部屋に飾ってみませんか。
◆ 「紙博 in 東京 vol.9」 で販売するものを教えてください!

ロールふせん
◆ 制作風景を見せてください!

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
紙博でみなさまとお話しできることを楽しみにしております! ぜひお立ち寄りください!
◆ 商品カタログ予習帳
「ポストカード」リトグラフ作品によるポストカード。飾ったり、お手紙を書いたり。
「リトグラフ作品集」37点のリトグラフ作品を収録。
「ポスタージン」A3サイズのポスター。裏面は美術館や版画を巡る2週間のフランス旅行記。
「マスキングテープ」カラフルなどうぶつが並んでいます。どうぶつを1つずつ切り離してシールのように使ったり。
「2025年カレンダー」ポストカードサイズで、手帳に収めたり、壁に飾ったり。
「スタンプ」手帳にも使えそうなスタンプが欲しいと思い、初めてのスタンプを10種類制作中!
「ロールふせん・リトグラフ」紙博新発売の新作。ふせんとして、メッセージシールとして、手帳デコにも、全面糊タイプでとにかく便利!
「ロールふせん・SWEET」久々の再販! ふせんとして、メッセージシールとして、手帳デコにも、全面糊タイプでとにかく便利!こんなの欲しいなと作りました。
「ちいさな版画」リトグラフや銅版画、額装やシート作品をたくさん展示販売します。宝物をみつけるように、大切な1枚がみつかりますように。
芳野
Instagram: @yoshino_illustrator
決済方法:現金, クレジットカード, 交通系IC, QUICPay, iD, Pay Pay