「自分がときめくもの」を繊細なタッチと作り手の人柄が伝わってくるような絵柄で表現するnonco hanco。消しゴムはんこ、マステ、メッセージカードなどを制作し、オンラインレッスンでは講師を務めるなど「てづくり」の楽しさを届けています。そんなnonco hancoから生み出される「フレーム」「モチーフ」「メッセージ」の消しゴムはんこには目が離せません! あれこれと想像を膨らませて自分だけの組み合わせを楽しんでみませんか?
*ラブレターポスト設置出展者*
◆ 紙博で販売する新作、もしくは制作中のアイテムがあれば教えてください!
消しゴムはんこと、4月に販売開始したばかりのラバースタンプ、マスキングテープやメッセージカードなどペーパーアイテムの新作を製作中です!
◆ 紙博の中で“推し”の出展者と、推しポイントを教えてください!
推しだらけで悩んでしまいますが……。「hase」さんの世界観がとても好きです。haseさんが描かれる文字やデザインの美しさ、繊細さは、ずっと眺めていたくなります。
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
今回初めて紙博に参加させていただきますnonco hancoと申します。可愛いもの、綺麗なもの、シンプルなものが好きです。自分の好きやワクワクする気持ちを大切に作品づくりをしています。紙博では、消しゴムはんこやラバースタンプ、消しゴム版画のペーパーアイテムをお持ちします。はじめましての方が殆どだと思いますので、紙博で紙もの好き、文具好きのたくさんの方とお会い出来るのを楽しみにしております!
◆ 商品カタログ予習帳






















◆ 紙もの大賞エントリー作品
●はんこ部門
「フレームシリーズ(オーバルフレーム丸・オーバルフレーム丸大・ハチカクフレーム・ハチカクフレーム大)」
繊細なフレームのみがデザインされたスタンプ。その中に文字を書いてもよし、他のスタンプと組み合わせてもよし。何を閉じ込めるか、考えただけでワクワクしませんか?
●ポストカード部門
「ポストカードカケラ絵シリーズ(花・春・蝶)」
消しゴムはんこを作る際に出る余った部分、消しゴムの”カケラ”を使用した版画がポストカードになりました! 淡い色彩とかすれた版画の質感は、夢の世界に連れていってくれるような美しさです。
●マスキングテープ部門
「botanical haru」
スズラン、ミモザ、チューリップなど春のお花がモチーフのマスキングテープ。お手紙の封緘シールや、ラッピングのワンポイントに使えば可愛く仕上がること間違いなし!
nonco hanco
Online shop: https://noncohanco.stores.jp
Instagram: @noncohanco
決済方法:現金、クレジットカード、Pay Pay