
ペーパークラフト制作を中心に、デザインやワークショップを行う三人組からなるsoror factory。紙の重なりやカーブをつけた表現が本物そっくりなペーパーフラワーリースは、「これ全部紙なの?!」という驚きの声が聞こえてくるほど。簡単な糊付けで完成する立体モビールをお部屋に飾れば、それだけでぱっと明るい雰囲気に。手作りのたのしさに触れられるペーパークラフトを手にすれば、紙の魅力を再発見することができそうです。
◆ 4月の紙博 & 布博で販売するものを1つだけ教えてください

ハラペコペパモシリーズ新作
◆ 新作の情報を教えてください!

ペーパーフラワーブーケ
◆ 紙博 & 布博で楽しみにしていることや、意気込みを教えてください
念願の紙博in京都です!今からドキドキが止まりません!初めてお会いするお客さまに喜んでいただける商品をたくさん用意してお待ちしております。
◆ 商品カタログ予習帳
抽象画を描くように紙の色を重ねてイメージを形にしています
春色の新作もたくさん作ってお待ちしています!
丁寧に心をこめてすべてのお花を手作りしています。
昭和レトロな雰囲気の美味しそうなモビールはいかがですか?
キッズ人気No.1のティラノサウルス! かわいいベビーが顔を出してます
ペパモDXはのりを使わない組立て式 にぎやかなサーカス団を飾ってみて
ペーパーモビール『ペパモ』は誰でも簡単に作れます! 工作を楽しんだら素敵なインテリアに
soror factory
Web site: https://www.sororfactory.com
Instagram: @sororfactory
Twitter: @soror2006
Facebook: @sororfactory
決済方法:現金、Pay Pay

doopは、「ゆるやかにカラフルに」をコンセプトに、ペーパーアクセサリーをはじめ「紙でできるものはひたすら紙で」という思いを持って作品を作っています。ピアスやイヤリング、ブローチ、ネックレスなどのペーパーアクセサリーや、レターセット、マスキングテープ、ポストカードなどの紙雑貨。すべてオリジナルの色鮮やかで独創的なデザインが、日常を華やかに彩ってくれます。カラフルで、ときに繊細なdoopの作品は、使うだけでワクワクして心が弾んでしまいそう!
◆ 4月の紙博 & 布博で販売するものを1つだけ教えてください

オリジナルペーパーセット
◆ 新作の情報を教えてください!

またまた新作のマステをお披露目します!
◆ 紙博 & 布博で楽しみにしていることや、意気込みを教えてください
こんにちは、ペーパーアクセサリーや紙モノへデザイン展開しております、doopです!京都での参加は初めてでドキドキしています!たくさんの方に会えるのを楽しみにしております!
◆ 商品カタログ予習帳
春にちなんだ台紙はキャンバス風の紙を使用して鮮やかな新作のフレークシールを4種類展開します。
少し柔らかなカラーを使用した新作のレターセット。春のおたよりにぜひご活用ください。
テーマは「ジュエリーボックス」。宝石がたくさん詰まっているイメージで、伸ばすとき宝石箱を開けるときと同じようなワクワク感があったなら。
いろいろなアイテムが少しずつ入っているペーパーセットを展開します!
テーマは「はれのひ」。春のうららかな空気、冬が明けワクワクする気持ち、春の花々を閉じ込めたイメージのマスキングテープです。
京都で初めてのお披露目デザインのマステです! いろいろなデザインを楽しんでください!
doop
Web site:https://doop52227.wixsite.com/website
Instagram:@doop_cs
Twitter:@doop52227
決済方法:現金、クレジットカード、iD、QUICPay、d払い、aupay

ヒヨドリやセキレイ、ホオジロなどの野鳥をはじめとした身近な動物や植物を観察したり、季節ごとの景色を目にしたりするなかから作品をつくり出す、京都出身のなか いつこさん。作品に描かれた野鳥や草花を目にしたとき温もりや生命力を感じるのは、色を塗ったり模様を描いたりした紙を、切り貼りすることで生み出されているから。その原画をもとにした、ポストカードやカレンダー、マスキングテープ、注染手ぬぐいなどの作品のなかから、ぜひお気に入りを探し出してください。
◆ 4月の紙博 & 布博で販売するものを1つだけ教えてください

マスキングテープ
◆ 新作の情報を教えてください!

はんこです。新作も、以前に作ったものも合わせてたくさんの種類を準備しています!
◆ 紙博 & 布博で楽しみにしていることや、意気込みを教えてください
紙博&布博に、地元京都で参加できることがとても嬉しいです!来て頂いた方が楽しくなるような作品をたくさん用意しようと思っています。たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています。
◆ 商品カタログ予習帳
きせつのいろいろ、じゃばら折りのミニカードです。春夏秋冬、それぞれの季節の絵柄が6つ並んでいて、繋げたままでも、好きなところで切り離しても使えます。
はんこも色々あります。鳥、動物と、新しくお花のはんこも作りました。Thank youの文字が入っているものもあります。
花と鳥のポストカード。季節ごとのお花と野鳥の組み合わせで、全部で12種類あります。
バースデーカードはお誕生日の季節に合わせてお選びいただけます!
オリジナルの生地で作ったポーチです。ハガキサイズと通帳サイズの2つのサイズがあります。
マスキングテープは全部で7種類。一番手前は、新作の春の野花のデザインです。
なか いつこ
Web site: https://www.itsukonaka.com
Instagram: @itsukonaka
決済方法:現金のみ

「『かわいい!』と『懐かしい!』を集めた雑貨店」を、東京の谷中で営むBiscuit(ビスケット)。一歩足を踏み入れれば、ヨーロッパの蚤の市で集めてきたレトロでかわいい紙ものたちに、ときめかずにはいられません! 姉妹店として根津で古本屋を営むツバメブックスもコンビで出展。2つのお店が選りすぐった紙ものと世界観をお楽しみください!
◆ 4月の紙博 & 布博で販売するものを教えてください

ガラスペン
◆ 新作の情報を教えてください!

ラッピングペーパーよりどり4枚 ¥550(税込み)の人気がらに新色が登場します。
◆ 紙博 & 布博で楽しみにしていることや、意気込みを教えてください
初めての紙博in京都。初めての客様、出店者様、「まいど〜」のお客様、京都でお目にかかるのを楽しみにしています。
◆ 商品カタログ予習帳
ドイツのガラスの町ラウシャの職人さんが作るガラスペンは滑らかな書き心地
Biscuitとツバメブックスそれぞれの店主のイラストのお手紙セット
Biscuitとツバメブックスそれぞれの店主のイラストのマスキングテープ
お好きな柄4枚をお選びいただけるラッピングペーパーなど
ドイツのヴィンテージの紙素材のお花
ドイツの紙のデコレーション・ドレスデントリム30枚、60枚のお得なアソート
ドールショップの引き出し用の食品名紙製プレートのフランス語版
Biscuit & ツバメブックス
Web site:http://biscuit.co.jp
決済方法:現金、クレジットカード、交通系、PayPay

神戸を拠点に活動するステーショナリーメーカー・プロペラスタジオ。紙の風合いや手触り、印刷の美しい効果などを追求した、控えめで清々しいデザインの作品をひとつひとつ丁寧に作っています。活版印刷による風合いが感じられるボタニカルポストカードやスタンプ、メモパッドなど、誰に贈るにも適したデザインが魅力的。手帳コラージュに活躍しそうな罫線マスキングテープも見逃せません。
◆ 4月の紙博 & 布博で販売するものを1つだけ教えてください

トレペの封筒に金箔で仕上げたちょうちょが跳ぶレターセット
◆ 新作の情報を教えてください!

紙博in 京都で初披露する、ヒュッテの定番モチーフ「春の野原」に水彩絵の具をにじませたマスキングテープ
◆ 紙博 & 布博で楽しみにしていることや、意気込みを教えてください
紙博はもちろん布博を探索できること楽しみにしています!
◆ 商品カタログ予習帳
Hütte paper worksのマスキングテープで様々な組み合わせのお得なセットを作ります! お好きなセットをお選びください
ひとこと添えたい時に便利な季節折々の花のメッセージカードいろいろと人気のマステを詰め合わせた紙博限定セット
紙博人気の日付印は日付をブランクにして手書きで書き添えてもかわいいです
ちょうちょと綿毛の他にご用意したスタンプの中からお好きなスタンプを3つ選んでいただける「選べるスタンプセット」
ボタニカルイラストを優しい色で活版印刷したメモや一筆箋は小さなギフトとしても人気です
クラフト紙に白いインクで爽やかに仕上げたクラフト付箋紙
プロペラスタジオ
Online shop: https://huttepaperworks.shop
Instagram: @huttepaperworks
決済方法:現金、PayPay

紙で作る手のひらサイズの楽器・papernica(ペパニカ)。耐久性のある厚手の紙を折り、組み立てることで、ハンドベルのように演奏を楽しむことができます。誕生のきっかけは、アコーディオン専門の修理・調律師である岡田路子さんの研究心と遊び心。モノであふれる時代に、いちから楽器をつくることで、こどもから大人まで興味やアイデアを刺激します。友だち同士や親子、みんなでつくって、さあさあコンサートの始まりです!
◆ 4月の紙博 & 布博で販売するものを1つだけ教えてください

紙博限定の「森の音楽隊」クリアボックス入り完成品♪
◆ 新作の情報を教えてください!

ぷぅプーお菓子BOXを作ろう!ぷぅプーさえずる紙筒に、コラージュやお絵かきワークショップをして、TE tea and eating,COCHI CAFEのお茶&お菓子を詰める限定アイテムです♪
◆ 紙博 & 布博で楽しみにしていることや、意気込みを教えてください
久しぶりの京都、そして布博の同時開催にワクワクが止まりません! ワークショップを紙博限定コラボで久しぶりに開催しようと思います。ぜひご参加ください!
◆ 商品カタログ予習帳
紙でつくる楽器のキット、ペパニカ。ほのぼのした音色の楽しい楽器です!
papernica(ペパニカ)
web site:http://www.papernica.com
Online shop:https://papernica.base.shop
instagram:@papernica.music
facebook:@ペパニカ-Papernica
決済方法:現金、クレジットカード、PayPay

夜長堂の店主・井上タツ子さんが手掛けるレトロモダンな雑貨は、味のある紙を使った包装紙やレターセットに加え、ハンカチやがま口といった布ものなども。大正や昭和の羽裏、着物の端切れや千代紙の図柄を復刻して作られた紙雑貨は、シュールで愛らしくどこか不思議な魅力に包まれています。大阪・天満橋の古いビルに構えた実店舗には、小部屋と名付けられたミニギャラリーも併設されていて、魅力的な作家たちの展示も企画されています。
◆ 4月の紙博 & 布博で販売するものを教えてください
モダンJAPAM復刻ペーパー
◆ 新作の情報を教えてください!

乙女箱紙のハギレセット
◆ 紙博 & 布博で楽しみにしていることや、意気込みを教えてください
紙博限定で夜長堂の定番商品のモダンJAPAN復刻ペーパーでハギレセットを作り、布張りの乙女箱に詰めました。数量限定ですのでぜひこの機会にお手に取ってみて下さい。
◆ 商品カタログ予習帳
モダンペーパー「テリア」
モダンペーパー「ランデヴー」
夜長堂
Instagram: @yonagadou
決済方法:現金、PayPay

2016年の制作活動スタート以来、淡い色彩やクールな印象の紙ものを自らデザインして手掛けるヨハク。水彩画をベースに、ヴィンテージの紙や布などさまざまな素材をコラージュしてデザインされたオリジナルマスキングテープは、なんと80種類以上にもおよび、「コモレビ」や「ホシフルヨルニ」といった、そのネーミングにさえうっとりしてしまいます。統一感のあるテイストなので、組み合わせて使う楽しさもきっと実感できるはず!
◆ 4月の紙博 & 布博で販売するものを1つだけ教えてください

紙博in京都限定マスキングテープ
◆ 新作の情報を教えてください!

4月の新作のほかに、5月の爽やかな新作マスキングテープの先行販売を致します。また、新作スタンプ、新作7mmマスキングテープ、紙ものの新作など盛りだくさんでお持ちします。画像は4月の新作です。
◆ 紙博 & 布博で楽しみにしていることや、意気込みを教えてください
久しぶりでの京都での紙博をとても楽しみにしています!初めての京都の紙博は真夏、2回目は真冬でした。今回は気持ちの良い春の京都がとても楽しみです。
◆ 商品カタログ予習帳
とても使いやすくおすすめの7mmマスキングテープシリーズ。最新作の先行販売も予定しています。
トレーシングペーパーで作った付箋。磨りガラスのような質感のあるトレーシンングがとても綺麗な付箋です
人気のスタンプシリーズ。雰囲気のある紫陽花やお花とコラージュスタンプのほか、新作の先行販売も予定しています
新アイテムのフレークシールシリーズ。マスキングテープ素材で作った貼って剥がせるとても綺麗なシールです
紙博in京都の限定マスキングテープはこちらのデザインです。4月の新作、「ヒトヤスミ」がとても好きなのでアレンジバージョンを作って見ました。キリリと
ヨハク
Web site: http://yohaku.in.net
Online shop: https://yohaku.stores.jp
Instagram:@____3_1
決済方法:現金、現金、クレジットカード、交通系IC、iD、QUICPay、Pay Pay

REGARO PAPIRO(レガーロ・パピロ)は、世界中から集めた上質な包装紙や、オリジナルのラッピングペーパーを扱う専門店。福岡市の本店と、東京・蔵前にできたお店に並ぶペーパーは、なんと200種類以上! 好きな色やモチーフのものを文庫本にかけたり、特別なシーンでのプレゼントを包んだり。“包む”にとどまらない、魅力あふれるラッピングペーパーの数々からあなただけのお気に入りを探してみませんか?
◆ 4月の紙博 & 布博で販売するものを1つだけ教えてください

大人気のクラフトテープは、いつもすぐ完売してしまうの最大量持って行きます!ぜひお楽しみに。
◆ 新作の情報を教えてください!

キラリと光る箔押しがキュンとくる、名刺サイズのメッセージカードを作りました。メッセージカードが豊富になってきたのでぜひ包装紙と合わせてお選びくださいね。
◆ 紙博 & 布博で楽しみにしていることや、意気込みを教えてください
5年ぶりくらいの京都なので、以前とはまた違った商品をたくさん見てもらえるのが楽しみです!
◆ 商品カタログ予習帳
REGARO PAPRIOのオリジナル包装紙を100柄収録した見本帖。箔を施した専用の箱が素敵です
REGARO PAPIROの魅力がぎっしり詰まった詰め合わせセットはギフトにもピッタリです!
キラリと光る箔がキュンとくる箔押しメッセージカード、3月にデビューしたばかりです!
この柄が大好き! という方におすすめ。人気の絵柄だけを集めた絵柄まみれセットを紙博京都で初販売!
季節を楽しめるオリジナル包装紙をたくさんお持ちします! 春や初夏もラッピングを楽しみましょう!
厚手のコースター紙でできた可愛いメッセージカード。ギフトに添えればぐっと気持ちが伝わります。
自分が好きな紙で箱が簡単に作れちゃう貼り箱作りキットです
REGARO PAPIRO
Web site: http://www.regaro-papiro.com
決済方法:現金、paypay

オリジナルの図案でペーパーアイテムや文具、雑貨などを制作するオリジナルブランド・ROCCA(Chiemi Fujita)。鳥や草花、器など、上品な色づかいで描かれるイラストは、いつまでも眺めたくなるような美しさがあります。異国情緒漂うテイストでありながら、他のものとも組み合わせやすいのが魅力的な紙ものを、ぜひ会場でお楽しみください。オリジナルブランド・ROCCA(Chiemi Fujita)。鳥や草花、器など、上品な色づかいで描かれるイラストは、いつまでも眺めたくなるような美しさがあります。異国情緒漂うテイストでありながら、他のものとも組み合わせやすいのが魅力的な紙ものを、ぜひ会場でお楽しみください。
◆ 4月の紙博 & 布博で販売するものを1つだけ教えてください

スタンプ thank you(鳥)
◆ 新作の情報を教えてください!

新作のスタンプ 4種類です。スタンプ thank you(鳥)の他、クマの””オツカレサマ””スタンプなど、全部で4種類販売予定です。
◆ 紙博 & 布博で楽しみにしていることや、意気込みを教えてください
四年振りに開催の京都、春でお出かけにぴったりの季節です。お客様とお会いできるのを楽しみにしています。
◆ 商品カタログ予習帳
全16種類、10メートルでたくさん使えるマスキングテープ
新作スタンプは全部で3〜4種類
2色の対比が可愛いラッピングペーパー_utsuwa_
鳥がちょこんと手乗りになるメッセージカード
クマのラッピングペーパーとメッセージカード
2007年復刻柄。レトロな質感が可愛いラッピングペーパー
いろいろな柄あります、B4ラッピングペーパー3枚セット
全16種類のマスキングテープ
ROCCA (Chiemi Fujita)
Web site: https://roccaproducts.tumblr.com
Online shop: http://roccashop.thebase.in
Instagram: @rocca_design
Twitter: @rocca_design
Facebook: @roccaproduct
決済方法:現金のみ