紙博 PAPER EXPO 2019 Fukuoka vol.2

  • about
  • blog
  • shop index
  • access
  • catalog
    • レターセット
    • 葉書・カード
    • 封筒・ぽち袋
    • 包装紙・ペーパー
    • 紙袋
    • 貼箱
    • ノート
    • メモ
    • マスキングテープ・シール
    • スタンプ
    • 玩具
    • タグ・しおり
    • その他

右上の『商品カタログ予習帳』にカーソルを合わせると、詳細カテゴリーが表示されます。
気になる商品があったらクリック。どのお店の商品か予習してから当日臨みましょう!

【玩具】

  • 〈カミプレ PPB 国旗シリーズ〉 どことなくあなたの好きな国旗に近い色があるかも。

    シイング

  • 〈紙風船石ころ〉 毎回紙博では大人気の石ころの紙風船。なんだかひとつひとつ表情が違うように見え るのが不思議です。

    シイング

  • つるぎ堂のアルパカかるた。読み札1枚と絵札1枚、そして丁寧に蝋引きした袋のセットです。

    緑青社(つるぎ堂+knoten)

  • 9.ひとつ前の写真と見比べてみてください!カードを重ねるとさまざまな色ができます。

    Kino.Q

  • 7.カードを重ねて色をつくるアナログゲーム、色かるた。

    Kino.Q

  • 8.CMYKとホワイトを組み合わせてさまざまな色をつくろう!

    Kino.Q

  • 6.玉しき…さっき見た!ミランダ欲しい…と遊べる紙ジジ抜きもオススメです。

    Kino.Q

  • 5.白い紙の違いを楽しむ紙神経衰弱。

    Kino.Q

  • 2.一行作家には10,000個のお話が入っています。

    Kino.Q

  • 1.ルーレットの数字にいって、読める一行のお話が決まります。

    Kino.Q

  • 「蛙」と「おたまじゃくし」の紙風船。親子セットで揃えるのがおすすめです!

    京都烏丸六七堂

go to top
  • 手紙社

mail:tegami[at]tegamisha.com tel:042-444-5367 supported by tegamisha