ツヴィリンゲ
ドイツ語で“ふたご”という意味を持つ「ツヴィリンゲ」。その屋号の通り、德永直子さんと森住香さんのふたごの姉妹ユニットとして、ものづくりを行なっています。ヨーロッパの伝統的な技法であるクライスター・パピアで染めた紙を用いた作品は、レースのように繊細で美しい模様が目を惹きます。また、トレーシングペーパーを折った「フレーベルの星」も人気アイテムの一つ。祈りを込めながら生み出された紙の星たちは、空間を優しく柔らかく彩ってくれます。
- クライスターパピアを表紙にして綴じたノート
- クライスターパピアのパネルとアルバム
- CSBノートと三つ目綴じノート
- 三つ目綴じノート
- 赤いフレーベルの星
- 10個ひと綴りのフレーベルの星
- クライスターパピア
- クライスターパピア
- フレーベルの星の製作風景
- ツヴィリンゲ柄ワックスペーパーの袋
- クライスターパピア
- クライスターパピアに箔押しされたカード
- ファイル
- 会場でも小さな箔押し機での実演を予定しています
- ワックスペーパーの袋
ツヴィリンゲ
www.zwillinge.jp