大枝活版室
大阪・守口市にある「大枝活版室」は、印刷工と女性デザイナーが二人で営む小さな印刷所。活版印刷はもちろんのこと、リソグラフ(孔版印刷)やオフセット印刷などを使い分けながら、デザインにあった表現方法で作品を手がけています。とりが描かれたforest柄や花や植物のモチーフが上品に印刷された紙ものは、どんな場面でもスッと馴染む心地よさを感じさせます。
- 名刺サイズ用紙詰め放題 大枝活版室で名刺の印刷や商品に普段使用している、様々な用紙を名刺サイズ(91×55mm)にカットしました。名刺のような厚みのものから少し薄いものもあり、活版印刷でワンポイントを入れました。オリジナルの名刺サイズの箱に詰めてお持ち帰りいただけます。 ※数に限りがあります。
- 名刺サイズ用紙詰め放題 大枝活版室で名刺の印刷や商品に普段使用している、様々な用紙を名刺サイズ(91×55mm)にカットしました。名刺のような厚みのものから少し薄いものもあり、活版印刷でワンポイントを入れました。オリジナルの名刺サイズの箱に詰めてお持ち帰りいただけます。 ※数に限りがあります。
- 紫陽花・ブルーデイジー 2種 HUTTE STAMPさんとコラボ第2弾のThank youカードです。空押しのフレームが美しい図案を上品に引き立てる、飾って楽しむカードがコンセプト。日頃の感謝を伝えるのはもちろん、自分用にも一枚手元において飾って楽しんでもらえたら嬉しいなと思います。
- 紫陽花・ブルーデイジー 2種 HUTTE STAMPさんとコラボ第2弾のThank youカードです。空押しのフレームが美しい図案を上品に引き立てる、飾って楽しむカードがコンセプト。日頃の感謝を伝えるのはもちろん、自分用にも一枚手元において飾って楽しんでもらえたら嬉しいなと思います。
- 紫陽花・ブルーデイジー 2種 HUTTE STAMPさんとコラボ第2弾のThank youカードです。空押しのフレームが美しい図案を上品に引き立てる、飾って楽しむカードがコンセプト。日頃の感謝を伝えるのはもちろん、自分用にも一枚手元において飾って楽しんでもらえたら嬉しいなと思います。
- インクなしで印刷したメッセージレターは、少し厚手のカードサイズなので、長い文章を書くのは苦手な方にオススメです。
- 活版印刷とリソグラフ(孔版印刷)の印刷の違いを楽しめるセットです。
- 凹凸がガイドになってくれ、書かれた文字がより引き立つ、メッセージレター。
- 暮らしにさりげなく馴染むようなデザインを大枝活版室では心がけています。
- 定番のforest柄をデザインしたマスキングテープ。
- botanicalシリーズは定番のレターセットサイズと、ミニレターセットもあります。
- botanicalシリーズの封筒。ぽこぽこと触ってもわかる活版印刷ならではの風合いをお楽しみください。
- HUTTE.STAMPさんとコラボしたレターセット(野ぶどう)。罫線がないデザインなので、ガイド付き。
- 使うシーンをいろいろと想像して、カードを選ぶ作業も楽しいものです。
- 二つ折りのカードは、同じインクでも印刷する用紙の違いによって変わる雰囲気を楽しんでもらえたら。
- 新作のレターセット。万年筆などでも滲みにくく、書くことを楽しめるレターセットを目指しました。
- 少しグレーがかった用紙に萌黄色のインクで印刷したレターセット。罫線も活版印刷です。
- 名刺サイズの小さなカード。封筒付き。
- HUTTE.STAMPさんとコラボしたレターセット(忘れな草)。
- 定番のレターセット各種。活版印刷はもちろん、表現によってはリソグラフ(孔版印刷)やオフセット印刷などを使い分けています。
大枝活版室
〒570-0054
大阪府守口市大枝西町17-13
06-6992-3867
http://www.oeda-kappan.com
クレジットカードの使用:不可