マルアイ
今年で創業130年を迎える「マルアイ 」は、祝儀袋や封筒などの紙製品を数多く創り出してきたメーカー。ミニサイズになった給料袋や、のし紙のように名前を書くことができるデザインの付箋など、創意工夫に満ちた商品がたくさん並びます。シンプルなデザインなので、日常使いだけでなく、オフィスなど少しかしこまった場面でも大活躍です。今回は、「桐壺ミニ祝儀シリーズ」の紙博限定のアイテムも登場するとのこと! ユーモア溢れる紙もので、普段なかなか口にできない思いを伝えてみてはいかがでしょうか?
- 桐壺ミニのし紙 紙博だけの限定商品。桐壺ミニ祝儀袋と同じ5柄を、ミニのし紙にしたアソートセットです。
- マイ封筒セット 30種類のミニ封筒から5枚を選んで、紙博限定スリーブにセット。自分だけの封筒セットの出来上がり!
- FINLAYSON 数量限定生産のマスキングテープ・ふせん・貼り箱(活版印刷の柄もあります)。北欧フィンランドの老舗テキスタイルブランド・フィンレイソンとコラボしたステーショナリーシリーズです。
- sottoシリーズ 日本の伝統文様をモチーフにした和紙のシリーズ。ぽち袋・ジッパーバッグ・ミニ懐紙。そっとカバンに入れて使えるミニサイズのペーパーアイテムです。
- おとなのぽち袋 小粋に使えるミニサイズのぽち袋。上品な箔押しとモダンなデザインでスマートに。財布に入れて備えておけるサイズです。汚れ防止のパック付き。
- ミニシリーズ 老舗封筒&祝儀メーカーであるマルアイが、まじめに作った、小さなかわいい封筒と祝儀のシリーズ。お小遣いやお駄賃など、お金を渡すときに。身の回りの小物の整理に。小さなお手紙を贈ってみても…。様々な用途でお使いください。
- ミニシリーズ 老舗封筒&祝儀メーカーであるマルアイが、まじめに作った、小さなかわいい封筒と祝儀のシリーズ。お小遣いやお駄賃など、お金を渡すときに。身の回りの小物の整理に。小さなお手紙を贈ってみても…。様々な用途でお使いください。
- こころふせん 差し入れやちょっとしたお礼に貼って、きもちを伝えられる付箋です。のし紙のように、下段に名前を書いて使います。
- こころてーぷ マスキングタイプののしテープです。約70回使えます。
- ありがとう回数券 回数券切符型のミニカードです。サイズや改札鋏こんなど細部までこだわりました。
- メッセージフラワーベース 花瓶になるメッセージカード。贈った後もストーリーが続きます。
- メッセージフラワーベース 花瓶になるメッセージカード。贈った後もストーリーが続きます。
- おくるみカード ささやかなギフトと共に気持ちを伝えられるメッセージカード。のし紙のような帯にくるまれたその姿は、気軽ながらも心のこもった丁寧さを感じさせてくれます。
- カルトグラフィー 英語で“地図作成”という意味の「CARTOGRAPHY」。楽しい旅の思い出や、行ってみたい憧れの土地、味わってみたい料理やお酒など。そんな頭の中にある思い出や夢を自由な発想で書き込める、大人のための白地図です。
- コミュニケーションスタンプいろいろ オフィスで円滑なコミュニケーションをうみ出す「在中印・科目印」など、気持ちやメッセージを伝えるためのスタンプ、いろいろ。
- ストレス流せるメモ 水に溶けるメモ用紙です。こころに渦巻く感情を書き出して、トイレ等に流してみましょう。少しは気持ちがスッキリするかも。溶けてなくなるので、誰かに見つかる心配もありません。
- 会社風ふせん 連絡事項をビジネス風に伝えられる付箋です。お弁当に貼って家族間のコミュニケーションに。書類やデスクに貼って同僚とのコミュニケーションに。いつもの連絡や報告も、ちょっぴり楽しく伝えられます。
マルアイ
〒409-3692
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門2603番地
050-3360-5360
http://maruai.co.jp
http://maruai.co.jp/shop/
クレジットカードの使用:不可