兎村彩野(AYANO USAMURA)
身の回りにあるものを線画で表現することが得意なイラストレーター・兎村彩野さん。数々のイラストを手掛ける中でも、万年筆を使った“シンプルスケッチ”が、人気を博しています。そんな兎村さんだからこそのアイデアで生まれたのが、万年筆と相性のいい用紙を厳選した一筆箋。その他にも、喫茶店にまつわるアイテムがぎっしりと描かれた喫茶店柄包装紙など、まだどこの店頭にも並んでいない商品がいち早く揃います。
- 「万年筆ですぐ描ける!シンプルスケッチ」・価格:価格:1,400円(税込) 万年筆のメンテナンスからイラストの描き方までご紹介した書籍です。サイン希望の方にはその場でします。紙博で書籍を購入された方には一筆箋10枚セットをプレゼント。
- 兎村一筆箋専用箱・価格:800円(税込) 兎村一筆箋がジャストサイズで収納できる専用の箱。少し高さがあるので、満杯まで入れない場合は一緒に万年筆などの筆記具をしまうことができます。家の中でインテリアともなじむスッキリした白い箱。布のような質感の特殊な紙を使いました。
- 生原画を販売します。額装付きです。普段ほとんど原画を売ることはありませんが、日頃の感謝の気持ちを込めて、今回はあえて持っていくことにしました。通常の個展だと今回の絵であれば生原画は一万円くらいします。ですが、紙博のお客様には、紙のツールに使われている絵と同じ原画を一緒に家の中に飾れる楽しさを体感していただきたく、スペシャルプライスにて出品します。各日10点くらいの限定販売です。
- 兎村一筆箋・価格:600円(税込)/20枚セット 約20種類の柄の中から自由に組み合わせて20枚を選んで自分だけの一筆箋セットを作る事ができます。同じ柄20枚でも、好きな柄2種10枚ずつでも、好きな柄5種4枚ずつでも、自由に選べます。当日は両面が確認できる専用什器が机に並ぶので、好きな柄を楽しんでお選びください。各日、先着順で好きな柄を選べるので、売り切れの柄が出る場合がございます。あらかじめご了承ください。兎村一筆箋は「廃盤制」にしました。時々兎村の気分でデザインを廃盤にします。廃盤デザインは新しいデザインや同一デザインの色違いと入れ替えをするので、会えなくなるデザインが増えていきます。気になったデザインは買っておく方がよいかも。
- 兎村一筆箋:青いバナナ
- 兎村一筆箋:真夜中の宝石
- 兎村一筆箋:ランニング
- 兎村一筆箋:オールブラック
- 兎村一筆箋:ふわふわパチパチ
- 兎村一筆箋:眠い日の風
- 兎村一筆箋:ピンクの三角
- 兎村一筆箋:マッチ売る気ない少女
- 兎村一筆箋:プール
- 兎村一筆箋:ピンクと大理石
- 兎村一筆箋:ももいろのミモザ
- 兎村一筆箋:青いオリーブ
- 兎村一筆箋:あまいお水
兎村彩野(AYANO USAMURA)
http://simple-sketch.com/