【紙博の見どころまとめ・その1】大切な小物をそっとしまいたくなる、美しい紙箱が集います。

インテリアの一部としてだけでなく、そのまま贈り物としても使える箱。会場内のブースでは、そんな箱の魅力を再発見できるはず。箱に貼られた紙の素材、製法の違いも含めて楽しんでくださいね。

エモジ

いくつか並べて町並みのようにも楽しめる「おうちばこ」。紐やリボンをつければ、オーナメントのようにも飾ることができます。

折り線のガイドに従って簡単に組み立てられる紙箱。ふたに貼られた紙の模様や異なる触り心地にもご注目ください。

BOX&NEEDLE

手のひらサイズのこの箱にはマグネットが内蔵されています。冷蔵庫の扉に、ロッカーの内側に、ちょっとした小物をさっと収納し、取り出すことができます。

HI MOJIMOJI

HI MOJIMOJIの代表作、「WORKERS’BOX」。仕事のプロジェクトごとに、名刺も書類もそのまま放り込むだけでデスクが片づく優れものの収納ボックスです。

ぷんぷく堂

ぷんぷく堂と、あたぼうステーショナリーがコラボして生まれた商品。硬質パルプ素材「パスコ」で作られているため、強度や耐久性のある箱に仕上がりました。中にしまった紙をしっかり守ります。

聚落社

聚落社の箱は、持ち運んだときにもフタが簡単にはずれないようにちょっと固めに作られています。文房具入れに、箱ごとプレゼントに。使いみちはあなた次第!

株式会社岩嵜紙器

REGARO PARIROとコラボした貼箱。鮮やかな見た目の可愛らしさはもちろん、もともと貼り箱を主力商品にしている岩嵜紙器だからこその品質にもご注目ください。


コラボの貼り箱は2段の重箱になっています。上段と下段とで小物を仕分けして収納できますよ。外側と内側の色柄のコントラストも魅力的です。

HITOTOKI

手紙用品専用の収納箱、その名も「紙文箱(カミフミバコ)」。ふたの裏側はレターセットやメモパッドなど大きなものを、箱部分は、一筆箋や切手、シールなどサイズの異なるものをすっきり分けて収納できる仕様になっています。