◆トークタイトル

編集長とめくる雑誌づくりの舞台裏

◆こんなことをお話しします!

首都圏を中心に発行するおでかけライフスタイルマガジン『OZmagazine』編集長・久万田 萌と、手紙社の発行する雑誌『LETTERS』の編集長・江口 夏が、雑誌づくりについてゆるりとお話します。どのように企画やページができあがるのかといった雑誌の制作過程はもちろん、雑誌づくりにおいて大切にしていることや、お互いつい盛り上がってしまうようなあるある話、ここだからお話できる苦労話、編集長としての姿勢、最新号の裏側まで。“雑誌”をものづくりの視点から深堀ると、実は文具や雑貨と似ている部分があるかもしれません。どうぞお楽しみに。

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!

『OZmagainze』最新号は「文具と雑貨と、ぬいぐるみ」特集。その裏側をたっぷりお話します。ひとことで”雑誌”と言っても、パッケージや内容、販売場所、発売期間などすべてが異なる『LETTERS』と『OZmagazine』。ぜひ本トークで、その違いも楽しんでいただけたら嬉しいです。

◆出演者の詳細はこちらから!

Instagram:@ozmagazine_editors

PROFILE

『オズマガジン』編集長・久万田萌

『オズマガジン』編集長・久万田萌

2011年スターツ出版に入社後、一般メーカーや自治体のプロモーションに携わる。2015年よりOZmagazineの姉妹ライフスタイル雑誌『OZmagazine PLUS』(現在は休刊)の編集、2017年よりおでかけライフスタイルマガジン『OZmagazine』の編集を担当。2021年から同誌副編集長を務め、2024年4月編集長に就任。雑誌はもちろん、WEBやSNS、商業施設の販促物、企業のオウンドサイトほかさまざまな制作物に携わる。