◆トークタイトル

メインビジュアル「紙博ヴィレッジ」の裏側

◆こんなことをお話しします!

「紙博 in 京都」と「紙博 in 東京 vol.11」のメインビジュアルを手がけてくれたトビマツショウイチロウさんがトークライブに登場! 「紙博ヴィレッジ」をコンセプトにしたメインビジュアルのイラストや、オフィシャルグッズの制作過程をお話してくれますよ。さらに、街で見かけた風景や人々からひらめくというユーモアたっぷりな作品制作の裏側にも迫ります。

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!

「紙博 in 東京 vol.11」へのご来場を予定いただいているみなさま、ありがとうございます。この度3日目にトークライブに参加させていただくことになりました。不器用なもので、私がその場の空気感やお客様の表情を見ながらでないと話ができないため、今回のトークライブはライブ会場にいないと聞くことができないのですが、来てくださったみなさまとは楽しい時間を過ごすことができましたら幸いです。普段の活動の様子、作品作りのアイデアが浮かぶ瞬間、事前に公募した質問コーナー、そしてメインビジュアル制作の裏側をたっぷりお伝えできたらと思います。トークライブ後には、オフィシャルグッズお持ちの方対象にサイン会もあります。ゆっくりお話できる機会を作れたらと思っていますので、ぜひご参加ください。

*ライブの応援グッズではありませんが、私のグッズを手に持ちながら聞いていただけると温かさに包まれてとても安心できそうです。

◆ 出演者の詳細はこちらから!

Onlineshop:https://tobimatsushoichiro.com
Instagram:@tobimatsu_shoichiro

PROFILE

イラストレーター・トビマツショウイチロウ

イラストレーター・トビマツショウイチロウ

2017年に活動を始め、今年で8年目。POPUP、個展、イベントを中心に国内外で活動中。紙ものは2023年9月紙博に初めて参加する事になってから制作の幅を拡大している。喫茶店やパン屋さんのイラストも制作。