comming soon

開催まであと35

紙博in東京vol.11

日程: 2025. 9. 19[Fri.] - 9. 21[Sun.]

会場:東京都立産業貿易センター台東館4階南側〜7階展示

2025年夏、紙とイラストの祭典「紙博」が再び東京にやってきます! イラストレーター、デザイナー、紙の卸会社、印刷会社、文具メーカーなど、手紙社が選りすぐった珠玉の紙もの作家たちが、国内、そして海外から集い、自らブースに立って作品を販売。ポストカード、シール、はんこ、マスキングテープ、手帳、包装紙など、素晴らしき商品が揃います。

お買いもののほか、1日3組のエキスパートが出演するトークライブや、ご自宅でラッピングした紙ものを持ち寄り交換できる「紙ものお裾分けっこ」、700個以上のはんこを思う存分押すことができる「はんこ押し放題スポット」など、お楽しみコンテンツも盛りだくさん! 世界最高峰の紙ものが集結する熱気が漂う会場で、最高の3日間をお過ごしくださいね!

▼最新情報はInstagramからチェック!
https://www.instagram.com/kamihaku_official


【「紙博 in 東京 vol.11」開催概要】

日程:2025年9月19日(金)・20日(土)・21日(日)*3日間開催
時間:9:00〜17:00  *21日のみ9:00〜16:00
場所:東京都立産業貿易センター台東館 4階南側・5階・6階・7階展示
(東京都台東区花川戸2-6-5 東京都立産業貿易センター 台東館)
入場料:決まり次第お知らせいたします。

[アクセス]
東京メトロ「浅草駅」徒歩5分
東武スカイツリーライン「浅草駅」徒歩5分
都営浅草線「浅草駅」徒歩8分

▼会場へのアクセスはこちらをご確認ください。
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/taito/access


◎メインビジュアルを手がけてくれるのは?

今回のメインビジュアルを手がけてくれるのは、イラストレーター・トビマツショウイチロウさん。思わず笑みがこぼれてしまうようなユーモラスな作品が持ち味の彼のイラストが、会場を可愛らしく彩ります。


【注意事項】

*荒天の場合をのぞき、雨天決行です。中止の場合は、当日の午前7時までにホームページで告知させていただきます。
*お越しの際は、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
*イベントの内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

主催:手紙社