緑青社(つるぎ堂+knoten)

活版印刷

緑青社はつるぎ堂の多田陽平さんと、knoten(クノーテン)の岡城直子さんによる活版印刷ユニット。多田さんは80年以上続く印刷工場で、動物やマトリョーシカなどをモチーフとしたミステリアスな雰囲気のある作品を作っています。一方で岡城さんは、山梨県を拠点に星や動植物、身近にあるものなどをモチーフに作品を制作。活版を知り尽くした2人が織りなす、繊細で美しい紙ものは一度見たら忘れられないことでしょう。

◆ 「紙博 in 東京 vol.10」で販売するものをひとつ教えてください!

ポストカード【ろうそく】

ろうそくをつけるときの、少しおごそかで胸踊るひとときを、ポストカードにしました。火をつける前、つけてから、ほのおが大きくなるまで、時間にすると一瞬の、ろうそくのポートレイト。金色と銀色の2色を、きらめく紙スタードリームに刷り、静かな輝きをあらわしました。新年や誕生日、クリスマス、そのほか日々のささやかなお祝いなど、カードを手にした方に送り主のあたたかい気持ちがろうそくになってぽっと灯りますように、そんな願いを込めて描き、印刷しました。

◆ お気に入りのモチーフを教えてください!

ライチョウは、knotenの作品にも数多く登場する、大好きなモチーフ。夏羽と冬羽、違う姿で楽しませてくれ、冬は指先まで羽毛の生えた足や、羽に空気を含んだまんまるな姿にかわいさがあふれていますが、はげしい縄張り争いなど力強い一面も。氷河期から今日まで生き延びてきたたくましさにも惹かれます。

◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!

東京での紙博は、昨年の秋以来、ひさしぶりで楽しみです! 東京は活動を始めた場所ということもあり、時々知ってくださっている方が声をかけてくださるのがとても嬉しく励みになります。新作をはじめ、たくさんの活版印刷のポストカードやシールなどを鋭意準備中ですので、ぜひ緑青社のブースにもお立ち寄りいただけると嬉しいです。

◆ 商品カタログ予習帳

coming soon!


緑青社(つるぎ堂+knoten)
Instagram:@rokushosha.letterpress@knoten_letterpress@tsurugido
X(旧:Twitter):@rokushosha@knoten_okashiro@usturigod
Facebook:@rokushosha
決済方法:現金, クレジットカード, QUICPay, d払い, Pay Pay, aupay, Alipay