紙博を快適にお楽しみいただくために、ご来場前にお目通しください。
Q)入場にはチケットが必要ですか?
「紙博 in 東京 vol.10」にご参加いただくには、チケットの購入が必要となります。前売り券はe+(イープラス)、当日券は紙博会場の4階入場口、手紙社のブインVIP券は手紙社ブインサイトでご購入いただけます。詳しくはこちら!
Q)当日の朝は何時から会場前に並べますか?
会場及び会場付近での徹夜待機・朝8時より前のご来場は、会場や近隣への配慮及び警備・救護の観点から、ご迷惑となりますのでご遠慮ください。従っていただけない場合、イベントへのご参加をご遠慮いただく場合がございます。
*内容は変更になる可能性がございます。決まり次第お知らせいたします。
Q)再入場はできますか?
入場時にチケットと引換で着用していただくリストバンドをスタッフに見せていただくことで、当日は閉場まで何度でも再入場していただけます。なお、リストバンドの破損・紛失に伴う再発行はできかねますので、閉場まで大切にお取り扱いください。
*リストバンドの譲渡は認められておりません。ご利用は購入したご本人に限ります。また営利目的での転売は固く禁止いたします。
Q)チケットを紛失してしまいました。再発行はできますか?
チケットを再発行することはできません。開催当日まで大切に保管いただきますようお願いいたします。
Q)チケットの払い戻し、または日時の変更はできますか?
購入後のお客様のご事情によるチケットの日時変更及び払い戻しはできません。
Q)都合が悪くなったので、チケットを他の方に譲りたいのですが……。
チケットの譲渡は認められておりません。入場は購入したご本人に限ります。また営利目的での転売は固く禁止いたします。
Q)会場での撮影・録音はできますか?
会場内へのカメラの持ち込みは可能ですが、販売している商品や作品を撮影する際は必ず各出展者に了承を得た上で、他のお客さまのご迷惑にならない範囲で撮影をお願いいたします。人物の撮影は、ご自身やご友人のみに限ります。他のお客さまが映り込まないようにご配慮ください。なお、他のお客さまのご迷惑になると判断された場合は、スタッフよりお声がけをさせていただきます。
Q)会場でクレジットカードや電子マネーは使えますか?
お会計は各ブースごとに行います。詳しい決済方法は各出展者の紹介ページにてご確認ください。
Q)ベビーカーで会場に入ることはできますか?
会場内は大変混雑が予想されますため、ベビーカーでの入場はご遠慮いただいております。入場口に「スーツケース・ベビーカー置き場」を設置しておりますので、スタッフにお問合せの上、ご利用くださいませ。
Q)大きな荷物を持って会場に入ることはできますか?
会場内は大変混雑が予想されますため、お客さまの安全を考慮し、大きなお荷物(長辺が55cm以上)の持ち込みはご遠慮いただいております。入場口に「スーツケース・ベビーカー置き場」を設置しておりますので、スタッフにお問合せの上、ご利用くださいませ。
*お荷物の盗難、紛失、破損等につきましては、主催者、会場は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
Q)事故や事件、盗難があった場合は?
会場内で発生した事故、事件、盗難、負傷につきましては、主催者、会場は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。