活版印刷の「文選」と「印刷」を体験しながらノートを作ります。イギリス ADANA社製の印刷機を持ち込んでの本格出張ワークショップです。活字の質量感、印刷機の手応えをぜひ体感ください!
<手順>
①文選:必要なアルファベットの活字*を集めましょう。集まったらスタッフが組み付けます。
②イラスト:3種類からおひとつ
③紙選び:表紙色3色からおひとつ
④インク:日替わりでご用意します
⑤いよいよ印刷、力を込めて頑張って!
⑥表紙を真鍮のビスで留めて完成!
*文選できる活字は、一行15文字程度(スペース含む)です。
*アルファベットの種類により文字数が変動します。あらかじめ言葉の候補をいくつかご用意ください。
*横浜の活字製造所「築地活字」さんから取り寄せた欧文書体「バンハードメヂウムゴヂック」18ptの大文字と数字をご用意します。小文字・記号類はござません。あしからずご了承ください。
【開催日】
両日:10時〜閉場時間の20分前まで
【定員】
随時受付。各回2名まで。
【参加費】
1冊:2,750円
増刷代(色違いでもう1冊!):750円
【持ち物】
印刷する意気込み
【注意事項】
*小学生以下のお子さまがご参加される際は保護者の方がお付き添いください。
【参加方法】
当日ブースにて受け付けます。
▶︎活版カムパネルラの紹介ページはこちら!