
総合製紙メーカーの中越パルプ工業が、国産竹100%で製造する「竹紙」と、デザインチーム「minna」のコラボによってスタートしたMEETS TAKEGAMI。年間1万トン以上にもなる竹を原料として活用することで、地域の竹林の管理や隣接する里山の保全、生き物が暮らす環境の保全に役立ち、地域経済にも貢献しています。何よりも竹紙は、しなやかさとハリを持ち合わせた独特の感触が魅力。その質感を生かした折り紙や、書き味が心地よいノート、メモ帳、クラフトペーパーなど、ぜひ手に取って体感してみてください。
*ラブレターポスト設置出展者*
◆ 「紙博 in 東京 vol.8」 で販売するものを教えてください!

竹紙カレンダー、竹紙100ノート、竹紙ORIGAMI、竹紙MEMO TOWERなど
◆ ご自身の作品のおすすめの使い方を教えてください!

竹紙カレンダーは、全て日本の竹100%でできた大きな竹紙に、美しい日本の彩がプリントされています。エンボス加工された表紙や使い終わった暦で、ブックカバー、スタンドカバー、封筒、箱など、素敵なオリジナル竹紙グッズを創作できます。
◆ お越しくださるみなさまへメッセージをお願いいたします!
日本の竹100%でできた「竹紙」の商品です。「竹紙」が生まれて10年以上、最近は社会性に注目が高まっていますが、その本質は、社会的課題をジブンゴトで解決に向かった点です。誰から頼まれる訳でもなく、竹林整備で伐出された使い道のない大量の竹を紙の原料として価値を作り出し、竹紙と名付けて経験もない竹紙商品を企画製作販売を試み続けることで、この紙博に繋がっています。竹紙の歴史の全てを知る人がいます。気軽におしゃべりしに来てください。
◆ 商品カタログ予習帳
日本屈指「竹紙カレンダー日本の彩」国内外アワードで17年連続受賞。終わった暦で創作活動を。大型14枚竹紙100ホワイト127.9g:㎡
特別出品「日本の彩ノート」2024年竹紙カレンダーで作った竹紙ミニノートセット。95x165mm、表紙竹紙100ホワイト157g:㎡、本文竹紙100ホワイト75g:㎡
紙博名物「MEMO TOWER」一節の竹の様なパッケージに、6種の丸型カード350枚。特別価格予定。竹紙100ホワイト157g:㎡と同ナチュラル150g:㎡の2種
書き味抜群「竹紙100ノート」発売13年目のSPA受賞商品。A5サイズ、30枚、ドット、糸かがり綴じ、全て日本製。竹紙100ナチュラル150g:㎡、70g:㎡
竹紙折紙「ORIGAMI-KESHIKI」折っても折らなくても楽しい、自然の風景をモチーフした24枚入り。脱プラ包装。竹紙100ナチュラル64g:㎡、13x13cm
竹紙折紙「ORIGAMI-SATOYAMA」生物多様性の宝庫里山の生き物5種の専用グラフィック。5種x3枚=15枚入り。竹紙100ナチュラル64g:㎡、17.5x17.5c
竹紙折紙「ORIGAMI-PANDA」パンダとタケノコが折れる5種x3枚=15枚入り。折り心地は折紙作家に好評。竹紙100ナチュラル64g:㎡、17.5x17.5cm
厚くて大きい「竹紙B5ノート」 B5サイズ全80枚。竹林をイメージした1mmドット方眼、竹林のような背表紙、丸めて持つと竹筒の様。竹紙100ホワイト75g:㎡と竹紙ナチュラル70g:㎡の2種
誰もが使える「竹紙A4ペーパー」A4サイズ100枚をパッケージしたシンプル商品。竹紙100ホワイト75g:㎡と竹紙ナチュラル70g:㎡の2種
竹紙メモ帳「MEMO PAD」は、一節の竹のようなポケットサイズ。ミシン目で名刺サイズに切り離せます。竹紙100ホワイト75g:㎡と竹紙100ナチュラル70g:㎡の2種
竹紙付箋「STICKY」なぜか紙博のおみやげ品に人気の商品。竹紙100ホワイト81.4g:㎡と竹紙100ナチュラル85g:㎡の2種
竹紙の名刺にするミシン目シートで商品化した「NAMECARD SHEET」です。白色の竹紙100ホワイト157g:㎡と茶色の竹紙100ナチュラル150g:㎡、横型と縦型、計4種を用意しました。全てに好評な竹紙のロゴもプリント。サイズ:55×91mm 100枚分( ミシン目入り10面付A4サイズシート10枚入)
MEETS TAKEGAMI
Web site: https://meets-takegami.jp
Online shop: https://meets-takegami.stores.jp
Instagram: @meetstakegami
Facebook: @meetstakegami0707
決済方法:現金