大好きな出展者にお手紙を届けたり、お気に入りの紙ものを持ち寄って交換したり、お買い物だけじゃない、入場すれば誰もが楽しめる企画が盛りだくさんです! これからそれぞれの詳細を紹介していきますので、ぜひチェックして紙博と布博を隅々までお楽しみくださいね。
おすすめの紙ものをラッピングしてプレゼント交換しませんか?
思い思いにラッピングした紙ものを持ち寄り交換することができる「紙ものお裾分けっこ」。交換棚に置かれている紙ものには全て、おすすめの理由や使い方などのメッセージが添えられていますので、紙ものだけでなくどんなメッセージが書いてあるかも楽しみにしていてくださいね。今回は、リモートでの開催は予定しておりませんので、ぜひ会場にてお楽しみください。素敵な紙ものとの出会いがありますように!
《参加方法》
1.誰かにプレゼントしたい紙ものをラッピングして下さい。
包装紙、マステ、シール、レターセットなどなど紙ものならなんでもOKです! 新品ではなく、いわゆるハギレ的なもの、お家に余ってしまっているもので大丈夫です
2.ラッピングの外側の見えるところに、お裾分けする紙もののおすすめコメントを書き添えてください
3.当日会場にラッピングした紙ものを持ち寄り、交換棚に置いてください
4.すでに置いてあるお裾分けを、自分が置いた数だけお持ち帰りください
▼紹介動画はこちら!
愛する作り手へ、想いを届けてみませんか?
出展者で有志のみなさんが、それぞれのブースに個性あふれるポストを設置しています。その名も、「ラブレターポスト」。購入したものを実際に使ってみた感想や、その出展者にまつわるエピソードなど、「直接言うのは恥ずかしいけれど伝えたい!」という思いを手紙に託して、気になるブースのラブレターポストに投函してみてください。素敵なメッセージを寄せてくれた方の中から1名様に、投函先の出展者から後日プレゼントを贈呈! ぜひこの機会に、あなたの想いを届けてみてくださいね!
※ラブレターポストが設置される予定の出展者は、近日中にこちらのページでお知らせいたします
※メッセージの裏に、お名前・住所・電話番号・メールアドレスを明記してください
※選ばれたメッセージは、個人情報を伏せた形で紙博公式サイトでご紹介いたします
※個人情報は今回のプレゼントの発送以外に使用することはございません
※発送をもって、当選のご連絡といたします
▼紹介動画はこちら!