
京友禅紙の染め屋で修行を積んだ矢野マサヒコさんが立ち上げたブランド・jyuraku-sha。「なつかしくてあたらしいデザイン」をテーマに、伝統技法・手捺染で刷られたオリジナルの和紙を使った紙雑貨を制作しています。使い込むほどに毛羽立ったり、スレが出たりする和紙ならではの風合いが魅力。色鮮やかな水玉模様やブドウ、アイスバーの総柄模様など、かわいさが満載な図案を用意しています。
◆ 4月の紙博 & 布博で販売するものを1つだけ教えてください

BOX
◆ 新作の情報を教えてください!

BOXに新しい柄が追加されます。
◆ 紙博 & 布博で楽しみにしていることや、意気込みを教えてください
布博とのコラボなのでお客様の楽しむ姿が見れるのが楽しみです。柄の種類は過去最高の準備をします。
◆ 商品カタログ予習帳
A3紙セット大きいサイズなのでブックカバーやクラフトにオススメです。組み合わせがアソートになったのでお好みの組み合わせを選んでください。
B5 BOX 紙博でこの箱が積みあがった光景を見た人も多いと思います。紙ものがたくさん入ります。保管用に人気な箱。お気に入りを選んでください。
ポチ袋 厚手の和紙でつくっているので他にない質感の良さになっています。ここぞと言う時に活躍してくれます。
紙セット 今年から8種類の紙が入ったセットに変わりました。色んな紙がほしい。そんな要望にお応えしました。和紙なのでクラフトにも使いやすいです。
洋2封筒 世の中に洋2サイズの封筒を和紙でつくった物があるでしょうか。送られた相手が触った瞬間から真心が伝わると思います。宛名書きシールが付いています。
名刺サイズ BOX jyurakshaの和紙を使って加工しています名刺以外に小物やプレゼント入れにもいかがでしょうか。
ポストカード BOX 使い勝手が良くて写真を入れたり小さな道具箱にも。種類も豊富に用意します。
jyuraku-sha
Instagram: @jyurakusha
決済方法:現金、PayPay