お知らせ

オンラインショップ完売情報

現在、以下のオンラインショップについて、記載のアイテムが完売しております。これから「手紙社の部員」に入部し、先行販売に参加したいとお考えの方は、欲しいアイテムがまだ購入可能かどうかご確認くださいませ。

2月28日(日)20:30現在

【手紙社発送ショップ】
<苔色工房 田中遼馬>
チューリップと鳥のリースプレート 185mm
ミモザのリースプレート 185mm
長よつは皿小/チューリップ
長よつは皿小/グラデーション
リースプレート 115mm
カップ
よつは皿/グラデーション
長八角小皿 ペンギン
リースプレート155mm ネイビー

<新橋佑紀英>
cinema(壁掛け)
フルール(黄プレート)
雪の日の帰り道(黄プレート)
cherry(黄プレート)2
駆ける貴婦人(茶プレート)
カモミールと女(茶プレート)
カモミールと女(黄プレート)
帰り道(花リム丸皿)
チューリップ(さくらんぼ丸皿)
cinema(シカク皿)1
仔猫と女(黄シカク皿)

<廣田哲哉>
四角クマ茶碗1
ムササビドット皿
クマ緑鉢
ムササビ白皿
クマ一輪挿し
クマ皿1
鳥醤油指し
リリー花いれ
クマストライプ一輪挿し
クマ花鉢
モモンガミドリ皿1
リリームラサキ
リリーブルー
ネコ一輪挿し
醤油指し1
醤油指し2
ミニ醤油指し(青)
ミニ醤油指し1
ライトグリーン醤油指し
コウモリ皿
ユニコーン一輪挿し
醤油差し ドット

<fuji-gallery>
模様皿(鳥)

<高旗将雄>
日付印 鮭を持った熊
日付印 木彫りの熊

<表現社 cozyca products>
【紙博限定】西淑 透かし和紙BOX「Bird」セット
【紙博限定】西淑 透かし和紙BOX「Forest」セット

<rala design >
【数量限定・お得セット】Cセット

<手紙社雑貨店手紙舎 雑貨店>
ますこえりスタンプ / 子ヤギ
ますこえりスタンプ / 切手

——————————————-
<Ayako Sasaki porcelain>
マグカップ 結晶釉ブルー

<&PAPERS>
紙博限定! お得なHAPPY SET / 10

<岡崎直哉>
Re_Photo no.2(限定作品)
Re_Photo no.4(限定作品)
Re_Photo no.5(限定作品)
Re_Photo no.10(限定作品)
Re_Photo no.15(限定作品)
Re_Photo no.17(限定作品)

<アニマル潤>
くまボクサーそばちょこ
ラクダ丸マグ
クマ小皿
まねきねこ
リス瓶1
ラクダ丸マグ4
ネコ丸マグ1
ネコ丸マグ2
ネコ丸マグ3
ネコ丸マグ4
ネコ角マグ
ネコインコ角マグ
インコ丸マグ1
インコ丸マグ2
インコ丸マグ3
インコ丸マグ4
インコ丸マグ5
イヌオーバル小皿1
イヌオーバル小皿2
シカ蓋物1
リス瓶2
サル瓶
キリン小瓶
イヌブローチ
まねきねこ2
まねきねこ3
まねきねこ4

<みかガマ>
ナンテン丸平皿
カワハギモンガランMUG
ミモザ白八角皿
ミモザ桃ブルー中深鉢
シーサーホタル cup&saucer
ブルーレインボー丸平皿
ブルー太陽八角平皿
ゾウと蝶は仲良し香炉

<ヒヅミ峠舎>
染付マグカップ「神獣」
色絵マグカップ「花文」
染付マグカップ「タンポポ」
色絵楕円皿「ラッパ吹き」
色絵3.5寸茶碗「タンポポ」
染付蕎麦猪口「ニンフルサグ」
色絵カフェオレボウル「花文」

<はるな陶芸工房 りら>
プレート「スプレーデルフィニウム」
どうぶつマグカップ
おやさい飯碗 中
おやさい飯碗 小
おやさいスープボウル
たんぽぽマグカップ
フリージアのプレート
おやさい浅めボウル
たんぽぽ八角皿
コーヒー豆のキャニスター 1
コーヒー豆のキャニスター 2
木の密閉容器(ナラ)
木の密閉容器(ウォルナット)
2本木の掛け時計

<tocohana ceramics>
壁掛け飾りW002
壁掛け飾りW011
お花の箸置き K0066-K070、K001-K005、

<soror factory>
フラワーリース 12_coral rose h
フラワーリース 27_antique rose h
フラワーリース 28_antique rose

<CHARKHA>
型抜きにエンボス、惚れ惚れする職人技のカード/春の水車<限定1点>
素晴らしい型抜きとエンボスのカードセット/祝福<限定1点>

<ヨハク>
紙博限定 紙ものセット

<BOX&NEEDLE>
HAPPY BOX -PUNCTUM A4- ネイビー4
HAPPY BOX -PUNCTUM B5 イエロー1
HAPPY BOX -PUNCTUM B5 イエロー3
HAPPY BOX -PUNCTUM B5 ネイビー1
HAPPY BOX -PUNCTUM B5 ネイビー2
HAPPY BOX -PUNCTUM B5 ネイビー4

お知らせ

出展者のアトリエがのぞけるオンラインミーティングを開催します!

YouTubeライブを利用した、出展者とリアルタイムで交流できる双方向のオンラインミーティングを開催いたします! いつもは目にすることができない出展者たちのアトリエや工場の様子に出品作品のあれこれ、制作の裏話や実際の工程作業などを生配信でたっぷりお届けいたします。きっと出展者それぞれの作品がより身近に感じられるようになるはず。初めて気づくことや使い方のヒントなども! パソコンやスマートフォンがあれば誰でも参加できますのでぜひご参加ください!

<アーカイブの配信について>
後日アーカイブも配信予定です。こちらの詳細も後日発表いたします。
※オンラインミーティング配信期間:3月1日(月)〜7日(日)まで

〈3月1日(月)オンラインミーティング参加URL〉
https://youtu.be/fkO73GO8LFA

<3/1(月)> 18:00〜19:00
「そ・か・な」(紙博)
個性的な音や質感を楽しみながら、「グラシン紙」とはどんな紙かに迫ります!また、今回の販売アイテムの魅力をたっぷりご紹介。スタッフによる「こんな作品をつくってみました!」コーナーなども企画していますよ!

<3/1(月)>19:00〜20:00
「苔色工房  田中遼馬」(陶博)
今回もたくさんの新作を用意してくれた田中さんに、質問を交えながらその魅力をたっぷり伺います! クライマックスは「リースプレート」を実際に施作する過程の一部を生配信。実際に型に合わせた形作り工程、化粧土をかけたものに柄をつけていく工程(イッチン技法も含む)などをご覧いただけます。いつもは見ることができない貴重で繊細な作業の様子をお見逃しなく!

<3/1(月)>20:00〜21:00
「po-to-bo」(陶博)
札幌にあるアトリエ兼ショップから、販売作品をずらりと並べてお見せします。一緒に作品を見ていきましょう! po-to-boの 島田さんが実際に手に取り、耳元に当てたり、衣服に合わせたり。着画イメージや実演を交えて作品の使い方をご紹介します。(ショッピングの参考にしてくださいね)。さらに、作業工程の一部もご紹介。粘土から器へと成形していく様子を段階ごとに実演。小さな“陶”に命が吹き込まれる瞬間に立ち会うことができる貴重な機会です!

〈3月2日(火)オンラインミーティング参加URL〉
https://youtu.be/jN_FaK5WUbg

<3/2(火)>17:00〜18:00
「裏具」(紙博)
「裏具とは?」からはじまり、今回販売する『文庫テガミ』『カタミチテガミ』『つなぐ便箋・おまかせ名入れ』『タミチテガミ』をそれぞれコンセプトからご紹介します。さらに、番組視聴者限定のプレゼント企画もご用意しているとか! 最初から最後までどうぞお見逃しなく!

<3/2(火)>18:00〜19:00
「fuji-gallery」(陶博)
今回は器、ブローチともに全て新作を届けてくれたそう。その新作を手に、デザインの由来となるモチーフや色合いについてたっぷりうかがいます。そして、制作工程の一部をご紹介。フリーカップにお花の意匠を施す作業を実際にご覧いただけます。繊細ながら思わず驚くような作業工程、ぜひお見逃しなく!

<3/2(火)>19:00〜20:00
「岩嵜紙器」(紙博)
代名詞とも言える「紙箱」制作現場の工場をご案内! 実際の作業の様子を間近でご覧いただけます。そして、今回出品するアイテムの中からえりすぐりのアイテムたちをご紹介します!

〈3月3日(水)オンラインミーティング参加URL〉
https://youtu.be/cfVST93OFs0

<3/3(水)>18:00〜19:00
「teshio paper」(紙博)
teshio paperの工場をご案内! そして、初お披露目となる「シンフォニーセット」「クロエ 2本セット」の使い方やアレンジのご紹介も!  さらに購入者特典の小鳥の型紙や、他の商品についてもお話しします!

〈3月5日(金)オンラインミーティング参加URL〉
https://youtu.be/vFLmaUxobqs


<3/5(金)>18:00〜19:00
「啓文社印刷」(紙博)
今回「お手紙箱セット」などに使われている新作の“隅金箱”誕生秘話と、そのお手紙箱セットの内容をご紹介。さらに、話題の“紙沼箱”の全貌も明らかに!

〈3月7日(日)オンラインミーティング参加URL〉
https://youtu.be/4qm0T1r5Nto

<3/7(日)>18:00〜19:00
「前田麻美」(陶博)
今回も新しく制作された凛とした作品たちを、その魅力や制作に至った過程など様々な角度からご紹介します。そして、前田さんの作品をより華やかに彩っているイッチン技法による模様付けを実演! 滑らかに文様が施される様子をぜひご覧ください!

お知らせ

2/27(土)開幕直前のスペシャルライブ開催!*アーカイブ公開中

来る2月27日(土)は、部員先行販売を翌日に控えたショッププレビューの最終日。「紙博&陶博」をより一層楽しんでいただくためのエンターテイメントをお届けします! 紙博と陶博、それぞれの出展者による座談会、そして心に染みわたること必至の音楽ライブ。オンラインで誰でも参加できるので、ぜひリアルタイムでコメントを打ちながらご覧ください!

アーカイブはこちらからご覧いただけます

15:00〜16:20
紙博座談会〜紙もの雑貨の企画制作とは?〜

紙博で人気の作り手の中から、「表現社 cozyca products」のアートディレクター・高倉英俊さん、「水縞」のプロダクトデザイナー・植木明日子さん、「ヨハク」のデザインと運営を一手に担う渡邊かおりさん、「ROCCA」の企画制作や図案提供を手がける藤田チエミさんの4人にみなさんが気になる紙もの雑貨の企画制作について話をうかがう予定です!

16:30〜17:50
陶博座談会〜動物モチーフについて考えよう!〜

陶博で今回数多くの“動物”作品を発表している5人の陶芸家、アニマル潤さん、はるな陶芸工房 りらさん、廣田哲哉さん、po-to-bo・島田知子さん、みかガマ・のぐちみかさんが登場! それぞれの目指す動物作品や、互いに注目する作品、制作秘話について話をうかがう予定です!

18:00〜18:50
樽木栄一郎 LIVE from YAMAGUCHI

ギターひとつで全国を旅しながら弾き語る、さすらいのシンガーソングライター。その芸術性あふれるギターパフォーマンスと、情感に満ちたのびやかなる歌声に魅了されてみませんか? 旅先の山口県からお届けします!

樽木さんのライブのあとは、毎晩19:00から開催しているインスタライブ「紙博&陶博カウントダウン」! この日は紙博から「DRESSENSE」さんがゲストに出演予定です。4時間超にわたる前夜祭的オンラインライブ、ぜひたっぷりとお楽しみください!

お知らせ

紙博&陶博でお買い物をして、特製クリアファイルを手に入れよう!

手紙社が贈る2021年最初のイベント「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」。いよいよ明日から各オンラインショップのプレビューがスタートします!  中にはバリエーションがたくさんあるものや、購入の際に備考欄への記入が必要な商品もあるので、その時になってあわてないように販売開始前にじっくりチェックするのがおすすめですよ。


本日は「何を買おう?」とワクワクしているみなさんに嬉しいお知らせです。紙博&陶博のオンラインショップでお買い物をしてくださった方、各ショップ先着100名に、オリジナルA5クリアファイルをプレゼントしますよ! 今回は特別に4組の出展者にお願いしたところ、手紙社スタッフからも「欲しい!」の声が続出の4枚が出来上がりました。

美しい写真をコラージュのように配してくれたのは、デザイナーで写真家の岡崎直哉さん。ちょっぴり顔を覗かせた大仏の姿にふふっと笑みがこぼれます。盟友である陶芸家・小谷田潤さんの作品の姿も。ちょこっと写真同士が重なっている箇所があるのもポイントですよ。

眺めているだけで気持ちが弾むような花いっぱいの図案を手がけてくれたのは、星燈社。パッチワーク状に配された様々な図案が、さわやかで心地の良い春の風を運んできてくれるかのようです。真っ赤な花の色もアクセントになっていますね。

イラストレーターユニット・ネクタイのふたりが送ってくれたデザインは、なんと「紙博&陶博」を楽しむみなさんがモチーフ! 手紙社のイベントでおなじみの「最後尾旗」を持って立つ女性の姿に、手紙社スタッフ一同心を射抜かれた一枚。こっそり紛れ込んだ猫の姿もキュートです。

円や三角形など、様々な幾何学モチーフが並ぶポップな図案を手がけてくれたのは文房具ブランド・水縞。人気の「自在ハンコ」の図柄が散りばめられたようなデザインと、軽妙な色づかいにきゅんとします。フリーハンドのようなゆらぎやスタンプのようなかすれの表現にも注目ですよ。

4柄のうち、どの柄が届くのかはお楽しみ! いずれもここでしか手に入らない限定品ですよ。ぜひコンプリート目指していろんなショップでのお買い物を楽しんでくださいね。

*各ショップ、先着100名分がなくなり次第終了となります。

お知らせ

紙博&陶博で販売されるアイテムを事前にチェックできる“プレビュー”スタート!

開会まであと4日、みなさまお待ちかねの各出展者オンラインショップが事前閲覧できるようになりました! このプレビュー期間は購入や予約をすることはできませんが、販売されるアイテムの詳細を自由に見ることができます。お目当てのアイテムはショップ内で「お気に入りに追加」もできますよ。詳しくはページ下部「ショップの上手な使い方」をチェックしてみてくださいね。ワクワクするような作品の数々を、どうぞじっくりとご覧ください!

 

【ショッププレビューについて】

◎プレビュー期間:2月25日(木)12:00〜2月27日(土)24:00まで

*この期間は商品の閲覧のみとなります。購入や予約はできません。

*2月28日(日)10:00〜24:00の間は部員先行販売となるため、一般の方はショップの閲覧及び商品の購入はできません。
▶︎部員先行販売についての詳細はこちら

◎プレビュー方法
出展者一覧ページより、各出展者のアイコンの下に表示される「ショップを見る」ボタンから、各ショップへアクセスすることができます。

 


【ショップの上手な使い方】

1)事前に会員登録を済ませましょう!
お買い物の前に、各ショップへの会員登録をしておくのがオススメです! 登録無しでもご注文いただけますが、登録いただくと注文時に住所などの入力を省略することができます。
※会員登録は、各ショップごとに必要となります。

<スマートフォンからご利用の方>
左上のメニューを開き、「新規会員登録」ボタンからご登録ください。

<PCからご利用の方>
ショップ画面右上の「ログイン」ボタンからご登録ください。

2)「お気に入りに追加」と「販売開始お知らせ」を活用をしましょう!
お目当ての商品がある場合は「お気に入りに追加」しましょう。マイページの「お気に入りリスト」に登録されるため、販売開始後スムーズに商品ページへとアクセスいただけます。

また、「販売開始お知らせ」からメールアドレスを登録すると、販売開始1日前にメールが届きます。買い忘れ防止にぜひ活用してみてください!

 

 


【よくあるご質問】

Q)複数の出展者の商品をまとめて購入できる?
A)「手紙社発送ショップ」にて販売する下記の出展者については、一緒にご注文いただけます。

*下記以外の出展者については、ショップ単体でのご注文となります。複数ショップで注文をまとめたり、アイテムを同梱することはできません。

<紙博>
eric/mt masking tape/rala design/ほっかいしこう社/株式会社Green Flash/株式会社竹尾/岩嵜紙器/高旗将雄/星燈社/表現社 cozyca products/福わけはんこ/teshio paper/エモジ/Kumpel/シイング

<陶博>
新橋 佑紀英/fuji-gallery/フルコチエ/苔色工房・田中遼馬/廣田哲哉

Q)オンラインショップで使用できる決済方法は?
A)クレジットカード決済、PayPal決済、銀行振込、コンビニ決済のいずれかをお選びいただけます。

・クレジットカード決済/ PayPal決済
商品注文時点でお支払いが確定いたします。

・銀行振込/コンビニ決済
商品注文時点から3日間の期限以内にお支払いをお願いいたします。
*銀行振込に限り、注文日翌日から3日目が土・日・祝日の場合は、翌平日の15時までを期限といたします(コンビニ決済の場合は、土日祝日関わらず3日間を期限といたします)。
*支払い期限を過ぎると自動でキャンセルとなります。
*振込手数料はお客様負担とさせていただきます。

その他のご質問については、「よくある質問」ページにてご確認ください。

お知らせ

2/28(日)部員先行販売のご案内

「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」の会期中にオープンする期間限定オンラインショップには、定番アイテムだけでなく新作やここだけの限定アイテムなど、出展者による渾身の作品がずらりと並びます。3月1日(月)から始まる一般販売の前に、「手紙社の部員」限定で先行販売を実施しますので、欲しい作品のある方は、部員になることでお目当てのものが手に入りやすくなりますよ!

【オンラインショップ販売期間】
プレビュー期間:2月25日(木)12:00〜2月27日(土)24:00
部員先行販売:2月28日(日)10:00〜24:00
一般販売:3月1日(月)12:00〜3月7日(日)24:00

<部員先行販売の参加方法>
2/27(土)17:00までに「手紙社の部員」への入部(有料)をお済ませください。
部員先行販売期間中のショップにアクセスするためのパスワードを、2/27(土)午前中および夜19:00までの2回に分けて「手紙社の部員」のみなさまにお知らせいたします。

▶︎「手紙社の部員」への入部はこちら

<部員先行販売の注意事項>
*プレビュー期間中は閲覧のみとなります。この期間の購入や予約はできません。

*2/27(土)17:00以降に「手紙社の部員」に入部された場合、先行販売開始前までにご案内できない可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

*入部(ご購入)いただきますと「hello@stores.jp」から「【STORES】ご購入ありがとうございました!」という件名で購入完了メールが届きます。メールが届かない場合は、こちらをご参照くださいませ。

*ショップへの会員登録のみでは、入部の手続きは完了しておりません。「手紙社の部員」のご購入が必要となりますので、お気をつけください。

上記ご参照の上で問題が解決されない場合、下記までお問い合わせくださいませ。

◎お問い合わせ [平日11:00-17:00]
問い合わせフォーム
TEL:042-444-5367

*なおご登録時に「ストアからのメールマガジンを受け取る」を選択されていない場合も、先行販売開始前までのご案内がお約束ができません。ご注意くださいませ。

*商品の在庫には限りがございます。先行販売期間中でも売り切れとなる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。


今回の先行販売のほかにも「手紙社の部員」になると、手紙社が部員さんだけに提供するプログラムや社内部活動に参加できたり、部員さんだけが使えるポイントカードを発行していたりと、部員限定の特典が盛りだくさん! 365日、いつでも何かしら部員さん向けのプログラムを開催していますので、きっと入部して損はないはず!

▶︎「手紙社の部員」について詳しくはこちら

お知らせ

“レトロ印刷”に挑戦してみませんか?

紙博より出展の「JAM レトロ印刷/SURIMACCA」による、事前予約制のワークショップを開催いたします!

一般的な印刷では良くないとされる版ズレ、かすれ、色ムラ、混色、インク落ち。そこから生まれる独特な風合いを特徴としたリソグラフ印刷・通称「レトロ印刷」は、一般の印刷物では出せない魅力があります。そんなレトロ印刷について「興味があるけど自分で注文するのは難しそう……」「どのように作られるか作業場を見てみたい!」「そもそもレトロ印刷ってなに?」と思った方の入り口となるようなワークショップを「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」内で開催いたします! 特徴や作り方を知ってから、工場見学をすることで初めての方もレトロ印刷がきっと身近な存在になるはず。印刷方法について学んで、自分だけの印刷物を作ってみませんか?
*番組終了後、2色試し刷りオンラインクーポンを参加者全員にプレゼント!

【「やってみようレトロ印刷」開催概要】
レトロ印刷の特徴や原稿の作り方について説明を聞いたら、それを踏まえて工場見学に出発! 特殊な印刷の工程を間近でご覧ください。そしてワークショップ終了後には、実際に試し刷り注文してみましょう! その際は、番組終了後参加者全員にプレゼントする“オンラインクーポン”のご利用をお忘れなく。
◎プログラム内容
(1)ご挨拶
(2)レトロ印刷の原稿の作り方を紹介
(3)工場見学
(4)質疑応答

開催日時
3月3日(水)19:00〜20:30

定員
なし

参加費
一般 ¥1,900(税込)/ 部員 ¥1,800(税込)
お支払い方法:クレジットカード(VISA / MasterCard / AMEX)による事前決済
*2色試し刷りオンラインクーポン付き!
手紙社の部員になるには?

受付期間
2月17日(水)18:00~3月3日(水)18:00
*お申し込みはこちらのページから
*参加するためのZoomミーティングID等は当日3月3日(水)10:00〜12:00頃にお届けいたします。当日12:00以降のお申し込みの方へは、18:15までにお届けいたします。

受講方法
「Zoom」というアプリケーションを使用します。
https://zoom.us/
●事前にZoomのダウンロード&登録をお願いします
●事前にZoomの動作確認をお願いします
●WEBカメラなどの外付けカメラを接続する形でも大丈夫です
●ビデオオフ(自身の映像は映さない)でも参加できます
●録音・録画・撮影は禁止させていただきます
●参加方法は、申込みの皆様に事前にメールにて詳細をご連絡いたします

Zoomの使い方
https://tegamisha.com/meeting/91966/

お知らせ

インスタライブ「紙博&陶博カウントダウン」毎日19時より配信中!

「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」出展者の中から、毎日1組をゲストにお迎えしてインスタライブ「紙博&陶博カウントダウン」を配信中です! 販売するアイテムを実際に見せてもらったり、普段の制作についてお聞きしたりしながら、開催までカウントダウンをしていきますよ。配信中にコメント欄で気になる質問をすれば、その場で答えてくれることも?! 開催まで一緒に盛り上げていきましょう!

<インスタライブ「紙博&陶博カウントダウン」の開催概要>
開催期間:2021年2月9日(火)〜2月28 日(日) 毎日19:00〜19:15
配信アカウント:手紙社公式Instagram(@tegamisha

<インスタライブ「紙博&陶博カウントダウン」の参加方法>
手紙社公式Instagramにて毎日19時から配信するインスタライブをご視聴いただくだけ! 自由にご参加いただけます。

▶︎アーカイブ動画はこちら

2月9日(火) 紙博「ネクタイ

2月10日(水) 陶博「竹村聡子

2月11日(木) 紙博「JAM レトロ印刷/SURIMACCA

2月12日(金) 陶博「Ayako Sasaki porcelain

2月13日(土) 紙博「REGARO PAPIRO

2月14日(日) 陶博「前田麻美

2月15日(月) 紙博「cotori cotori

2月16日(火) 陶博「フルコチエ

2月17日(水) 紙博「ヨハク

2月18日(木) 陶博「みかガマ

2月19日(金) 紙博「&PAPERS

2月20日(土) 陶博「わたなべ陶器

2月21日(日) 紙博「Paper message

2月22日(月) 陶博「ヒヅミ峠舎

2月23日(火) 紙博「大枝活版室

2月24日(水) 陶博「はるな陶芸工房 りら

2月25日(木) 紙博「岡崎直哉

2月26日(金) 陶博「廣田哲哉

2月27日(土) 紙博「DRESSENSE

2月28日(日) 陶博「po-to-bo

お知らせ

「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」を開催します!

手紙社が2021年の最初に開催する一大イベントが決まりました! 2017年4月に産声をあげ、紙をこよなく愛する者たちに新しい紙の魅力を提案し続ける「紙博」。そんな紙博に続く、陶好き・うつわ好きの心を一瞬で掴む作り手が集結する手紙社の新しいビッグイベント「陶博」 。紙と陶、それぞれの世界で活躍し注目の高まる作り手たちが一堂に会する、わたしたちにとっても夢のような祭典を3月に開催いたします!

舞台はオンライン。スマートフォンかパソコンさえあれば、日本全国、いや世界中どこからでもご参加いただけます。工夫を凝らした紙ものや美しい陶作品など、合計62組もの出展者による素晴らしい作品たちが、みなさんのすぐ目の前に広がることでしょう!

「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」の会期中にオープンする期間限定オンラインショップには、定番アイテムだけでなく、新作やここだけの限定アイテムなど、出展者による渾身の作品がずらりと並びます。たくさんの方で各ブースが埋め尽くされる普段の会場でのイベントでは、気になる作品をじっくりと見られないことも多いのではないでしょうか。このオンラインショップの良いところは、プレビュー期間などを通して作品の全貌を事前にしっかりチェックできるところです。さらに、“手紙社の部員”限定で先行販売の日を設けますので、欲しい作品のある方は、部員になることでお目当てのものが手に入りやすくなりますよ!

またお買い物に加えて、制作のバックグラウンドや実際に販売する作品の紹介などを直接聞いたり見たりできるオンラインミーティング(番組)も、一部の出展者からお届けする予定です。

心ときめく作品との出会いを、どうぞごゆっくりお楽しみくださいね。

今回出会ったお気に入りの器でお茶を飲みながら、お家でゆっくり大切な人への思いを個性光るレターセットで手紙に綴ってみるのはいかがでしょうか? みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

【「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」開催概要】
会期:2021年3月1日(月)〜3月7日(日) *参加無料
会場:「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」公式サイト

◎オンラインショップ
プレビュー期間:2月25日(木)12:00〜2月27日(土)24:00
部員先行販売:2月28日(日)10:00〜24:00
一般販売:3月1日(月)12:00〜3月7日(日)24:00

*プレビュー期間中は閲覧のみとなります。この期間の購入や予約はできません。

*部員先行販売期間中ショップにアクセスするには、手紙社の部員だけにお知らせするパスワードが必要となります。

*部員先行販売中のショップにアクセスできるパスワードは、2月27日(土)17:00までに「手紙社の部員」に入部された方に、先行販売開始までにご案内いたします。それ以降のご登録は先行販売開始後のご案内となる可能性がございますので、お早めの入部をおすすめいたします。

*商品の在庫には限りがございます。先行販売期間中に売り切れとなる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。

▶︎「手紙社の部員」について詳しくはこちら

Instagram:@kamihaku2021
Facebook:@kamihaku
Twitter:@kamihaku2021