「新しいオンラインフェスティバル・紙博」開催決定!

紙、雑貨、文具、イラスト、活版……そのワードを聞くだけでうずうずしてきた、紙もの好きのみなさん! 来る8月3日〜14日「新しいオンラインフェスティバル・紙博」を開催することが決まりました! 全国各地にいる紙博ファンのみなさまへ、何か今だからこその届け方で、でもそれはリアルイベントに劣ることのない、いや、それ以上のワクワクを、オンラインという舞台でお届けします。

「“新しいオンラインフェスティバル・紙博”ってなに……?」本日は、そう思った方のためにその全貌を大公開! 当日がもっと、もっと、楽しみになりますように、じっくり読んでチェックしてくださいね。


【「新しいオンラインフェスティバル・紙博」開催概要】
オンラインミーティング開催期間:2020年8月3日(月)〜2020年8月9日(日)
オンラインショッピング開催期間:2020年8月3日(月)〜2020年8月14日(金)
会場:新しいオンラインフェスティバル・紙博
入場料:一般 1,000円(税込)/手紙社の部員 900円(税込)
*手紙社の部員になるには?


1.「新しいオンラインフェスティバル・紙博」のコンテンツ構成

大きく分けて、以下の2つのコンテンツで構成されます。いずれも、紙博のチケットを購入したお客様のみが参加できます。

・オンラインミーティング(番組)
Zoomを利用した出展者とお客様が交流できる双方向番組を開催します。それ以外にも、“あの”アーティストによるライブや朗読、トークイベントなども開催する予定です。

・オンラインショッピング
出展者による新作や、ここでしか買えない限定商品、定番商品などをお客様が購入することができます。

2.「新しいオンラインフェスティバル・紙博」の開催期間

・オンラインミーティング:2020年8月3日(月)〜2020年8月9日(日)
・オンラインショッピング:2020年8月3日(月)〜2020年8月14日(金)

※出展者によるオンラインミーティングは8/3(月)〜8/7(金)に開催します。8/8(土)9(日)は音楽ライブや朗読会、トークショーを行います!
※オンラインショッピングサイトの開設期間は出展者によって異なり、基本各出展者のオンラインミーティングを開催した日から1週間です。

3.オンラインミーティングについて

Web会議サービス「Zoom」を使い、双方向のコミュニケーションを伴う“オンラインミーティング(番組)”を各出展者さんがそれぞれ会期中に1番組開催します。ミーティングでは普段は見られない、聞くことができないスペシャルプログラムをご用意しており、紙博のチケットを購入したお客様は無料でご参加いただけます。以下のようなものを開催予定!

・アトリエツアー(制作現場、制作風景のご紹介)
・工場見学
・商品紹介(商品のおすすめの使い方や、エピソードなど)
・トークイベント

※リアルタイムでミーティングに参加できないお客様もいるので、すべての番組は、チケット購入者にアーカイブを公開します
※上記ミーティングの他に、有料のオンラインワークショップ等も開催しますのでお楽しみに!

4.オンラインショッピングについて

今回オンラインでの開催にあたり、ご自身で直接発送される出展者さまと、手紙社でまとめて発送する出展者さまによって、オンラインショップの形態と発送方法に違いがございます。

A.出展者さまから直接発送するパターン
・1出展者につき、1つのオンラインショップがございます
・送料、発送方法は各出展者さまごとに異なりますのでご注意ください

B.手紙社がまとめて発送するパターン
・1つのオンラインショップの中に、こちらの発送方法でご参加の出展者さまの商品が並びます
・送料、発送方法は手紙舎オンラインショップの規定に則った形式でやらせていただきますが、変更になる場合がございますので予めご了承ください

5.紙博チケット購入者特典!

・期間中開催されるオンラインミーティング(無料)へのご参加
各出展者のミーティングはもちろん、ライブや朗読会、トークショーにもご参加いただけます。そのほかオンラインワークショップやオーダー会もございますが、こちらは有料となりますのでご注意ください。

・各出展者のオンラインミーティング(無料)のアーカイブ動画をご覧いただけます!
リアルタイムで参加できなくても大丈夫! チケット購入者限定で、すべてのミーティングのアーカイブ動画をご覧いただけます(2020年10月末日まで)。

・Zoomのバーチャル背景用画像をプレゼント!
オンラインミーティングに参加するときにも使えるZoomのバーチャル背景用画像を、なんと、出展者の数だけプレゼントします! 各出展者それぞれの個性が溢れる一枚を用意してくれているので、どうぞお楽しみに!

・新作アイテム、ここだけの限定セットに出会えます!
「新しいオンラインフェスティバル・紙博」に出品されるアイテムは、紙博チケットを持っている人だけがお買い物できる特別な場所。出展者のみなさまが新作アイテムやここだけの限定セットをご用意してくださっているので、ここだけの出会いをお楽しみくださいね。

・各店舗先着100名様限定でクリアファイルをプレゼント!
各オンラインショップでお買い物をすると、先着100名様に、紙博オリジナルクリアファイルをプレゼントします。これまでのイベントでノベルティとしてお配りした非売品2種類と、新作紙博クリアファイルを2種類(こちらも非売品)、計4種類のうち、どれか一つが届きます!

詳しくは公式サイトでご案内いたします。パソコンから、携帯から、そして全国各地から、いつでもどこでも繋がれる日本一熱いお祭り「新しいオンラインフェスティバル・紙博」を、どうぞお楽しみに!

「紙博 in 東京 vol.4」開催中止のお知らせ

4月25日(土)、26日(日)に開催予定であった「紙博 in 東京 vol.4」を楽しみにお待ちいただいていたみなさまへ、大切なお知らせです。

新型コロナウイルスの感染につきまして、4月には事態が好転することを信じてイベントの準備をしてまいりました。しかし現時点でもなお感染拡大は収束せず、全国的に不安な状況が続いています。心待ちにしてくださっている紙博ファンの元へ、こんなときだからこそ素晴らしい作り手と一緒に素敵な紙ものを届けるべきではないのかと何度も葛藤しましたが、まずはお客様が紙博や他のイベントにも安心して来られるよう、収束に向けてできることをしなければならないことなのではないかと判断いたしました。苦渋の決断とはなりますが、3月の「紙博 in 仙台」に続き、「紙博 in 東京 vol.4」は中止とさせていただきます。

ご来場いただくみなさまの安全を第一に考えての決断となりますので、どうかご理解いただけますと幸いに存じます。一刻も早く、安心できる日々への回帰を祈りながら、ご挨拶とさせていただきます。

出展者変更のお知らせ

当初出展を予定していました以下の出展者は、都合により出展が叶わなくなりました。どうかご理解の上、ご来場いただけましたら幸いです。

・oshow
・三洋紙業株式会社
・ノラヤ
・HITOTOKI
・マルアイ

紙博始まりの地・東京は浅草に98組の作り手が集結します!

手紙社が愛してやまない作り手のみなさんと一緒に、紙博を待ってくださっている方のもとへ楽しいひとときを届けたい、今だからこそ届けなければならないという思いを持って、現在、4月に東京での紙博開催に向けて準備を進めています。みなさんの明日に、今日よりも少し楽しみが増えるよう、この2日間が思い出す度に楽しい気持ちになる特別な2日間となるよう、今まで以上に楽しい企画を盛り込んで望みたいと思っています。ご来場にあたり、皆様へのお願いもございますが、「紙博 in 東京 vol.4」にご参加いただくみなさまに安心してこのイベントを楽しんでいただけるよう、ご理解・ご協力をいただけますと幸いです。

なお、現在「紙博 in 東京 vol.4」は開催の方向で動いておりますが、状況を見ながら、また、政府の要請や見解を受けて、開催を中止せざるを得ない場合もあり得ますので、どうぞご了承ください。開催に関する重要な情報は紙博および手紙社の公式サイト・SNSにて発信させていただきます。

2017年4月に始まった紙博も、来月で丸3年が経ちます。この3年でみなさんと育んできた紙ものへの愛はこの春、より大きくなって、紙博始まりの地・東京は浅草に帰ってきます。4月25日(土) ‐ 26 日(日)の2日間、あなたを待っているのは、紙が好きで好きでたまらない98組の紙にまつわる作り手たちと、紙好きの心を鷲掴みにするようなとっておきのアイテム。“紙が好き”を分かち合える空間で、ここにしかない出会いをお届けします!

これまで京都や福岡、そして昨年は海を渡り台湾を訪れ、各地の紙好きたちと時間を共にしてきた紙博も、東京での開催は今回で4回目。印刷会社をはじめ、文房具メーカーやイラストレーターなど、様々なジャンルの出展者が揃う紙博ですが、今年から新たに、紙とは切っても切り離せない密接な関係にある“ハンコ”ジャンルが仲間入り! ハンコは、押す紙によっても、押す力の具合によっても、その表情は千差万別。豊富な紙のラインナップが展開される紙博で、ぜひハンコとベストマッチな紙の組み合わせを見つけてみてはいかがでしょうか?

和紙やヴィンテージものなど、紙そのものの素材感を楽しめるブースのほか、個性豊かなイラストやオリジナルの図案が描かれた紙雑貨や、凸凹とした活版印刷やきらっと輝く箔押し加工が楽しめる紙ものも必見です。

当日は紙雑貨の販売以外にも、紙を使ったワークショップをはじめ、紙にまつわるトークイベントも開催します。トークイベントには、紙採集家として知られるフリーアナウンサー・堤 信子さんや、『レトロ印刷コレクション』『活版印刷コレクション』などの編集を手がける永岡 綾さん、今年書籍を出版することになった手紙社代表・北島 勲も登壇予定。そのほか会場では、お子さんと一緒に楽しめる企画もご用意しております。隅から隅まで紙で満たされた2日間を、どうぞ心ゆくまでお楽しみください!

【「紙博 in 東京 vol.4」開催概要】
開催日:2020年4月25日(土)〜26日(日)
時間:25日(土)10:00〜17:00、26日(日)9:00〜17:00
会場:東京都立産業貿易センター台東館4階、5階展示室(東京都台東区花川戸2-6-5)
入場料:800円(小学生以下無料)
主催:株式会社 手紙社(042-444-5367)

[電車でお越しの方]
東京メトロ銀座線・東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩5分
都営浅草線「浅草駅」から徒歩8分

[バスでお越しの方]
都営バス「二天門」下車 すぐに会場がございます
(都08) 日暮里駅 ⇔ 錦糸町駅
(草64) 浅草雷門 ⇔ 池袋駅 東口

 

ご来場いただくみなさまへ

 

【新型コロナウイルス感染症の発生に伴う予防対策とお願いについて】
◎紙博事務局としての対策
・会場内の換気を徹底いたします(どうぞあたたかい服装でお越しください)
・出来るだけ各ブースに消毒液を設置し、各出展者およびスタッフは、こまめに手のアルコール消毒を実施いたします

◎ご来場にあたってのお願い
・可能な範囲で、マスク着用でのご来場をお願いいたします
・会場入口に消毒液を設けます。入出場の際には必ず消毒のご協力をお願いいたします
・咳、発熱などの症状がある方や体調に不安がある方は、ご来場をお控えいただきますようお願いいたします

現在、開催の方向で動いておりますが、状況を見ながら、また、政府の要請や見解を受けて、開催を中止せざるを得ない場合もあり得ますので、どうぞご了承ください。開催に関する重要な情報は紙博および手紙社の公式サイト・SNSにて発信させていただきます。

【入場について】
・入場料は800円です(小学生以下無料) ※当日券のみの発売、前売券はありません
・再入場の際は、入場時にお渡しするチケットをご提示ください
・チケットは2日間別々になります。再入場は当日に限り有効となりますのでご注意ください
・入場料金には、商品代は一切含まれておりません
・入場は当日のご来場順になります
・ペットの入場は固くお断りさせていただきます

【交通アクセスについて】
・会場には、専用の駐車場のご用意はございません。付近のコインパーキングをご利用いただくか、電車・バスなどの公共の交通機関のご利用をおすすめいたします
・会場へのアクセスはこちら

【ベビーカーでの入場について】
・会場内は通路が狭くなっている箇所もございます。ベビーカーでのご入場は、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます

【授乳室・オムツ替え室について】
・授乳やオムツ替えをされたい方は、台東館3Fにございます「赤ちゃん・ふらっと」をご利用ください

【お手洗いについて】
・お手洗いはそれぞれの会場を出てすぐと、3Fにございます。6F~7Fでは他のイベントを開催しておりますので、こちらのお手洗いの使用はご遠慮ください

【写真撮影について】
・会場内での撮影は、ほかのお客さまのご迷惑にならないようにお願いいたします

【ゴミについて】
・会場内にゴミ箱はございません。ゴミは各自、お持ち帰りいただきますようお願い申し上げます

【喫煙について】
・喫煙は、1F屋外駐輪場内の喫煙スペースか、3Fの喫煙室をご利用ください。それ以外は、全館禁煙となります

【事故、事件などについて】
・会場内で発生した事故、事件、盗難、負傷につきましては、主催者、会場は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください

【当日の連絡先について】
・開催当日のお電話でのお問い合せは、下記までお願いいたします
手紙社:070-6525-5367

【雨天時の開催について】
当イベントは雨天開催となります。やむを得ない理由で万が一イベントを中止する場合には、当日午前7時までに「紙博 in 東京 vol.4」公式サイトやSNSで発表します

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う予防対策とお願いについて

「紙博 in 東京 vol.4」は、予定通り開催する方向で準備を進めております。当イベントでは、多くのお客様にできるだけ安心して楽しんでいただけるよう、開催中以下のことを徹底してまいります。ご来場者のみなさまにもご協力いただきたい事項がございますので、お手数ですが最後までご覧いただけますと幸いです。みなさまに楽しんでいただけるイベントにできるよう努めてまいりますので、ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。


【紙博事務局としての対策】
・会場内の換気を徹底いたします(どうぞあたたかい服装でお越しください)
・出来るだけ各ブースに消毒液を設置し、各出展者およびスタッフは、こまめに手のアルコール消毒を実施いたします

【ご来場にあたってのお願い】
・可能な範囲で、マスク着用でのご来場をお願いいたします
・会場入口に消毒液を設けます。入出場の際には必ず消毒のご協力をお願いいたします
・咳、発熱などの症状がある方や体調に不安がある方は、ご来場をお控えいただきますようお願いいたします

現在、開催の方向で動いておりますが、状況を見ながら、また、政府の要請や見解を受けて、開催を中止せざるを得ない場合もあり得ますので、どうぞご了承ください。開催に関する重要な情報は紙博および手紙社の公式サイト・SNSにて発信させていただきます。